サブちゃんねる1117 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
どんよりとした厚い雲が上空を覆っていました。
タクマさん、おはようございまーす!
火曜日、張り切ってスタートです。
10時台半ば・・・源石アナウンサーが緊張した面持ちでやってきました。
きょうは、10時台のニュースを担当だとか・・・
あら、珍しい!
かれこれ3年ぶりだとか・・・。
そのまま、何事もなく進んでいましたが、
突然、スタジオから何やら倒れる音が・・・
東区東桜からの空模様!
雨は止みました。
明日、天気になあれ!
ばんげのまわし コンビーフレシピ その10 ばんげのまわし
伊賀市の「ままろん」さんからメールでいただきました。
-コンビーフのドライカレー-
〈材料〉 ※4人前
・コンビーフ(200グラム)
・玉ねぎ(2個)
・にんじん
・しょうが
・ニンニク
・ピーマン
・塩コショウ
・ウスターソース
・カレー粉
・油
〈作り方〉
①コンビーフは、缶から出して細かく刻む。
②玉ねぎ、にんじん、しょうが、にんにくをみじん切りにする。
③フライパンに油を引いて野菜を炒める。
玉ねぎが透きとおったら、コンビーフを加えポロポロになるまで炒る。
④塩コショウ、で味付け、カレー粉、ウスターソースを振りかける。
⑤ご飯の上に盛れば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・お正月料理のあとはカレーです。
サブちゃんねる1116 サブちゃんねる
タクマさんが
土曜のライブの疲れを見せずに出社しました。
今日はロングコートでした。
今週も始まりました。
今日の蟹江さんは、
大きなブローチでした。
葉っぱのブローチでした。
そしてタクマさんも、
襟元に、
カードのブローチがありました。
疲れのため?目が小さくなっているタクマさん。
無理矢理大きくすると、
無理矢理大きくすると…
大笑いの蟹江さんでした。
一昨日の土曜、「タクマ必笑ライブ18」が行われました。
その時の舞台裏を少しだけ。
まずはリハーサルから。
宙に浮く天野さんです。
メイクする天野さんを発見!
念入りに
化粧をしていました。
そして完成形は、
このようになりました。
本番前に楽屋にいたら、
怪しい人達がいました。
こ、これは…
誰か考えてみて下さいね。
会場にお越しの方は分かりますよね?
蟹江さんのステージ衣装。
とてもゴージャスでした。
そしてタクマさん。
三味線を弾く姿も。
決まっていましたよ♪
本邦初公開。
モヨさんの40年前の姿です。
40年前だけあって、肌の色艶もいいですね(笑)
楽しい楽しい2時間半でした。
残念ながら来られなかった方は、次の機会にぜひお越し下さいね。
ばんげのまわし コーンビーフレシピ その9 サブちゃんねる
今週のお題も、「コーンビーフ」です。
今日は、どて焼きばばさの娘さんのレシピを紹介しました。
「コーンビーフのオリ醤焼き」
調理法は、
コーンビーフはほぐしておきます。
オリーブオイルでキャベツを炒めます。
火が通ったら、焼きそばの麺を入れて炒めます。
コーンビーフを入れて、なじんだら味付けは醤油だけで大丈夫です。
まだまだあなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1115 サブちゃんねる
今週最後の放送です。
今日の蟹江さんは、
カラフルな出で立ちでした。
まず、パンツ、
紫。
服のポケットも、
紫。
さらに、タートルも、
紫でした。
紫でコーディネートした蟹江さんでした。
タクマさんは、
七五三さんでした。
せっかくの正装なので、
久々の丹波さんセットをお持ちしました!
さっそく装着して、
丹波さんです!
ハードボイルドです。
マイクの前でも、
ハードボイルドです(笑)
今度は、Bスタジオの外で待っていると、
「○江!」
と叫んで引き金を引きました。
任務完了のようでした。
その後、森アナがニュースのために来たので、
丹波さん(森アナバージョン)です。
どちらの丹波さんがお好みですか?
明日土曜の午後3時からは、
「かにタク買ったもん勝ち ジャパネットたかたラジオショッピングスペシャル」
の放送があります。
そちらもお聴き下さいね♪
また明日は、
「タクマ必笑ライブ」
もあります。
チケットをお持ちの方は、楽しんで来て下さいね~。





