サブちゃんねる1114 サブちゃんねる
今朝も蟹江さんと共にタクマさんを待っていると、
重い足取りで
タクマさんが出社しました。
げんなりとしています。
今週末に控えたライブを前に、
ちょっとしたトラブルがあったようです。
でも、ご安心下さい。
ライブは滞りなく行われますので。
今日も始まりました。
今日の蟹江さんは、
ブローチに存在感がありました。
オウムのブローチです。
ライブ直前でお疲れのタクマさんは、
放送の合間に、栄養ドリンクで栄養補給をしていました。
放送でも話題になったタクマさんの寝癖。
もっと近づいてみましょう。
見事にはねていますね。
これでも、かなりケアをしたそうで、朝起きた時にはもっと酷かったそうですよ。
ライブまで、あと2日です。
「かにタクポスト」では、珍しい太陽柱の写真を頂きました。
それがこちらです。
きれいな太陽柱が撮影されていました。
ありがとうございました。
放送中のサブスタジオで、
土下座をする人が…
これは誰でしょうか?
山崎アナでした。
放送中に、しでかしてしまった山崎アナ。
平謝りでした。
何をやらかしたかは言えません!
察してやってくださいね。
ばんげのまわし コーンビーフレシピ その8 ばんげのまわし
今日は、サキ・ヴァシュタールさんのレシピを紹介しました。
「白菜とコーンビーフの炒め物」
用意するものは、
白菜
コーンビーフ
しめじ
調理法は、
白菜は細切りにし、しめじは根元を切ってコーンビーフと共にほぐしておきます。
白菜の軸を炒め、しんなりしたら、しめじ、白菜の葉を加えて炒めます。
少し炒まったらコーンビーフを加えて炒めます。
少量の水と鶏ガラスープ、お酒、醤油で味付けをして、最後に水溶き片栗粉でとじて完成です。
来週のお題も、「コーンビーフ」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1113 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
きょうも気持ちのいい一日が始まりそうです。
打合せの前、蟹江さんと雑談。
昨日、話をしていた黒パン(ライ麦パン)です。
最近、これがおススメのパンだとか・・・
ライ麦、ひまわりの種、海塩、イーストしか使っていないそうです。
番組スタート!
10時台・・・
名古屋市立桜丘中学校(東区)1年生の生徒さんが見学に来てくれました。
果たして、楽しんで帰ってくれたでしょうか?
一方、スタジオの中では、何かいる?
気分転換に腕立て伏せを始めたタクマさんでした。
またまた、お客様・・・
そして、昨日、蟹江さんがさだまさしさんもついたお餅。
コンサート会場の楽屋で奈良の和菓子屋さんの協力でついた餅で作った「餡餅」です。
減量中のタクマさんに代わって、蟹江さん、番組スタッフ、そして天野さんでおいしくいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おまけコーナー
番組中に「多治見市のあーしぃ」さんから、こんなメールをいただきました。
今日の「クイズ なんかへんだがや~」の問題に対するご意見でした。
「・・・コアラの餌となる樹木、シソの木の栽培費用を・・・」
というところの「しそ」が間違いだったのですが。
ありがとうございます。
気付いていただいた方がいらっしゃって、うれしい限りです。
(スタッフ涙)
ばんげのまわし コンビーフレシピ その7 ばんげのまわし
春日井市の「新たまねぎ」さんから電話でいただきました。
-コンビーフのハンバーグ-
〈材料〉
・コンビーフ 2缶
・お好みの野菜
例) じゃがいも
ほうれん草
いんげん
にんじん
・オリーブ油やサラダ油など
〈作り方〉
①お好みの野菜を賽の目切りにしたものを下茹でしておく。
②コンビーフの中にお好みの野菜を入れ、軽く混ぜる。
③手で小判型に形を整える。
④フライパンで軽く火が通るくらい、こんがりするくらいに焼けば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・コンビーフの塩分で十分味がしますが、ケチャップなどをかけてもおいしい。
・お好みでオリーブ油やサラダ油を使ってもいいかも。
〈タクマ&蟹江談〉
・コンビーフをほぐすには、フォークが2本あると便利。
・発想がおもしろい。安くおいしいでしょう。
・コーンなど入れても、お子さんが喜ぶのでは・・・
サブちゃんねる1112 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
打合せルームでは、蟹江さんが、鉢たちのお手入れをしていました。
本番前、スタジオに入る前にタクマさんがおやつを持ってきてくれました。
11時・・・モヨさんは元気に登場!
実はスタジオの外に、7人の大学生たちが見学に。
モヨさんは見られると、血圧が上がるらしい。
谷村さんが登場の間、蟹江さんはスタジオで予習中?と思っていると、
手と口が動いている・・・ん? んん
途中の栄養補給も順調に・・・
明日も気持ちのいい朝を!





