かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1036 サブちゃんねる

今朝のミーティングルーム。



窓の外には、



台風一過の青空が広がっていました。

今週最初の放送です。



今日から10月です。
衣更えというメッセージも頂きましたが、



まだ夏ファッションのタクマさん。
しかし、足元を見ると、



長ズボンでした!
今日から長ズボンにしたタクマさん、



「暑い…」
やっぱりそうですよね。


今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました。



今日は、



マヨネーズ味のせんべいとポッキーでした。

そのポッキーを手に取ったタクマさんに、



「丹波さんで食べたら…」
と無茶ぶりをしてしまいました。

すると、











なぜか連写で撮影しましたが、丹波さんになりきって食べてくれました。

さらに、霊界での食べ方も教えてくれました。







霊界では、こう食べるんだそうです(笑)


今日の蟹江さんは、



でした。
ブローチは、



キラキラでした。


そして、番組終了後の午後2時半頃。
東新町の交差点でタクマさんと遭遇しました。



たくさん荷物を抱えていますが…



北海道展でゲットしてきた美味しいものと、



天野さんの誕生日プレゼントだそうです。
番組後に偶然遭遇したタクマさんでした。

ばんげのまわし ニラレシピ その15 ばんげのまわし

今週のお題も、「ニラ」です。

今日は、ジャンクリーム・マンダムさんのレシピを紹介しました。

「ニラたまチャーハン」

用意するものは、
ご飯4人分
ニラ1束
長ネギ1/2本
玉子3個
豚挽き肉200g

調理法は、
玉子はよく溶いてご飯を混ぜます。
ニラは小口切りして、長ネギはみじん切りにします。
中華鍋にごま油を大さじ3を熱して、豚挽き肉を炒めます。
挽き肉がポロポロになったら、ニラ、長ネギを加えて炒めます。
玉子混ぜご飯を加えて、ポロポロになるまで炒め、醤油大さじ1/2、塩コショウで味付けします。

まだまだあなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1035 サブちゃんねる

今週最後の放送です。



今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました。



今日は、



みりん揚げとチョコレートでした。

放送の合間のタクマさんを追ってみました。



本番スタジオを出ました。



何やらキョロキョロしています。
何かを思い付いたように、



左折。
向かったのは…



電話受けをしているADキャサリンの元。
何をするのかと思ったら、



「おはよう♪」
と一言。
それだけ言うと、



戻って来ました。



「心根が優しいからね」
朝のひとこまでした。


「今週は月曜から壊れていた」
というタクマさん。
どんな様子だったかというと、



こんな感じでした(笑)



月曜から壊れていた今週のタクマさんでした。

もう笑うしかない様子の



蟹江さんでした。


今日のおやつを食べるタクマさん。







「うん、うまい!」
なぜか連写で撮ってしまいました。


先週もお伝えしましたが、
この秋に発売されることになったかにタクうどんの続報です!
詳しい内容や発売日は、
来週5日(金)に発表できることになりました。



焦らしてすいません。
そこで全容が明らかになります。
それまでいましばらくお待ち下さいね。


「かにタクポスト」では、おかしな日本語が書かれた中国茶の説明書を送って頂きました。



「プーアル茶」と「バランス」の表記が変ですよね。



もうひとつ。



こちらも何か変ですよね。



微妙におかしな日本語になっていました。

ばんげのまわし ニラレシピ その14 ばんげのまわし

今日は、レ・バニラアイスクリームさんのレシピを紹介しました。

「簡単ニラ玉子とじラーメン」

用意するものは、
お好みのラーメン(インスタント、生麺でもいいです)
醤油味がお勧めです。
ニラ
生タマゴ
にんにくのみじん切り
生姜のみじん切り
水溶き片栗粉
茹でもやし、にんじん、ねぎ、チャーシューなどをお好みで

調理法は、
鍋にスープ、鰹節、生姜の皮、にんにくの潰したものを入れてしばらく煮ます。
ニラは小口切りにします。
中華鍋に油を熱し、にんにくのみじん切り、生姜のみじん切りを炒め、香りが出たらニラを入れ
てサッと炒めます。
麺を茹でます。
ラーメン丼に炒めたニラ、生タマゴ、水溶き片栗粉を少し入れて混ぜます。
熱々のスープをラーメン丼に注ぎ入れて、茹であがった麺を入れて、お好みの具を載せて召し上
がって下さい。
残ったスープにご飯を入れたら、ニラ玉子雑炊になります。

来週のお題も、「ニラ」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。

サブちゃんねる1034 サブちゃんねる

今日もいつものように蟹江さんがタクマさんの出社を待っていると、



ミーティングルームに不審な荷物がありました。



???
中身は…



爆発物ではないようですが、誰のものなんでしょうか。

その荷物をのぞきこむタクマさん。



「男臭いぞ」



匂いを嗅いでいました。
「死んだ虎の匂いがする」
はたして誰の物なんでしょうか?


マジックDVDにサインをしていたタクマさんが笑いだしました。



手元のDVDを見ると、



???
何か変ですよ。
よく観察すると、



DVDの盤ではなく、ケースの方にサインを書いていたんです(笑)
結局、この2枚に、



ケースの方にサインが書いてありました。
今度は盤の方にサインをし直しました。



出来上がりがこちら!



映りの悪いテレビみたいになってますよ。
この2枚のレアDVDは、



今日と明日の放送でDVDが当選された方にお送りしますよ。
楽しみにしてお待ち下さいね。


今日も始まりました。



今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました。



今日は、



チョコレートでした。


放送中、



モルゲンが終わった源石アナが通りました。
ミーティングルームにあった荷物のことを言うと、



「あっ!」
慌てて取りに行く源石アナ。



やはり源石アナの物のようでした。荷物が戻って来て、



「死んだ虎」のような顔をしていました。
よほど嬉しかったんですね(笑)


放送の合間、



のんびりとお煎餅食べるタクマさん。
蟹江さんは、



今日は絶好調でした。
実は、昨日は調子が悪かったそうです。

お煎餅を食べているタクマさんを連写で追ってみました。






お煎餅が消えたり現れたりしていました。
さすがマジシャンです!!!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING