サブちゃんねる 1610
かにタクにとっては5日目の今日、
天気ははっきりしませんね〜
純金にダイアモンドを散りばめたツリー風!
※純金・・・じゃないかな?
※ダイアモンド・・・これは違うと思います。スミマセン。
肩を冷やさないよう完全防備で登場!
あらカワイイ!
キックボクシング WBCムエタイ世界スーパーライト級チャンピオン
大和哲也選手がいらっしゃっていて、格闘技好きのタクマさんも
チャンピオンベルトを巻いて、チャンプと一緒に写真を撮っていました!
そこへあまタク忘年会ツアーの同士、
天野さんがスタジオへ!
いろいろ裏話をされているのでしょうか?
に続いては
”かにタクツアー!”
番組でもお伝えしておりますが
「ありのままの♪かにタク in グアム5日間」
が予定されております!
チラシも届き、お二人もテンションが上がってきました!
ぜひ、東海ラジオのHPをチェック!
スタジオに置かれているPCのキーボードが
なんと!
新品になり、復活しました!
タクマさんが最初に入力した言葉は!
番組は無事終了!
来週もよろしくお願いします!!!
サブちゃんねる 1609 サブちゃんねる
LEDのノーベル賞盛り上がってますね。平和賞はマララさんですが・・。
うーーん。17歳でこの知性とは・・と感心していると、我が社の女子アナでは一番若手27歳前野アナがやってまいりました。
十歳も年上なんですけどねえ・・・。
ま、こちらも、なんだか悩みなさそうな、そう、平和そうな表情をしております。ある意味、社内平和賞を進呈しましょう。
さて、かたや、こちらは寒さにつよく、あまり暖房を使わないという功績で温暖化防止分野の平和賞の最有力候補のタクマさんがやってきました。そんなタクマさんもうすら寒い天気に負けたのか、ちょいと厚めの綿入れを着て登場です。根性が足りませんね。
そこへタイガース仲間で、義兄弟の絆を結んでいるらしい源石アナが登場。藤川球児が大リーグのレッドソックスに入るようで、阪神に戻ってこないことをタクマさんに嘆きにきたらしい。
あーでもないこーでもないと話した挙句、「来年のレッドソックスは上原浩二と藤川球児で青空球児・好児やな。ゲロゲーロ」と言い合って笑ってました。こちらも平和賞候補やな。
本番中、沢山送って頂いたメール・FAXと格闘する二人。ちゃんと仕事をすることもあるんです。
蟹江さんの襟元には今日もクリスマスブローチが光っております。コレクションナンバー2番。2番目に集めたものだそうです。「この辺りは付き合った相手の記憶と同じね。2人目位までは覚えてるけど、それ以降は顔も浮かばない。私を通り過ぎて行った男たち・・・」と蟹江さんが思ったかどうかは定かではありません。
その蟹江さん。やたらと骨の多い傘を持っていました。一体何本あるのでしょうか?数える気に全くなりません。
傘を持つと、つい日本舞踊藤○流名取の血が騒いでポースをとってしまうとのこと・・・。
でも、蟹江さん?名取?そういうの習ってましたっけ?
いや、全く。
・・・・・・。本物のお弟子さんたちが怒りますよ。
傘と言えばタクマさんも傘自慢を。
ジャンプボタンが、昔のスーパーカーのライトの様に埋まって突起部がありません。オシャレです。
そう誉めると・・・
ま、今日一番したかった傘の自慢もできたんで、そろそろお暇させてもらいますわ。ほいじゃ、皆さん、さいなら。
と師走の街へと消えていきました。
サブちゃんねる 1608 サブちゃんねる
人生ってどこに落とし穴が空いているか分かりません・・それを今一番感じているだろう人の曲が今日はかかりました。
この曲の替え歌騒動というのがワイドショーで話題になっているようです。何でも歌手本人が替え歌を歌って、作詞者が激怒したとかいう話。
もう24年も前の曲です。出した当時、こんなことが起こるとは思いもよらなかったことでしょう。本人は痩せる思いかも?
さて、痩せると言えば、今日の「へんだがやクイズ」は《痩せ女性の比率が過去最高。一方、男性は28%が肥満》というニュースの「肥満」の所を「短足」と置き換えて出題しました。
「短足」といって思い浮かぶのはやはりこの人
そう、タクマさんです。

でも、本人はそれを認めたくないようです。
そこで・・
測ってみることにしました。
ところが、上の方まで測っていくと
少しでも長く見せたい為か、大事な所がつぶれる程ズボンを引っ張り上げています。
これを測れとは女性スタッフにはとても言えません。セクハラで訴えられたらまず負けそうです。人生に落とし穴は作らない様にしないといけませんね。
で、野郎スタッフが測ろうとすると今度は・・
かかとを上げたりして少しでも長く見せようと再び煩わせます。
再びモッコリ部ではどこまで測るのか揉めた挙句
なんとか測り終ると・・
73センチ
これは短いのでしょうか?長いのでしょうか?皆さんの判断にお任せします。
さて、そんなことをしていると廊下に「痩せ志向」とは縁遠い深谷アナが歩いています。何やら二人が歩いていると兄妹のように見えてくるのは気のせいでしょうか?足もアレですしね。
一方、蟹江姉さんは撤収中です。
やはり声を生業にしているので、喉を守るためにもマスクもピッタリタイプ。
はっきりって暴走族の総長のような迫力です。
エレベーターでは青山アナが待っている所でした。
東海ラジオの二大怪獣、もとい二大セレブがそろい踏みです。
なにやら、お互いのコートを誉めている様子。でも本音はどうだか分かりませんが。
あ、そうそう。誉めると言えば皆さんが蟹江さんのクリスマスブローチを誉めるコーナーを忘れてました。今日はブーツに花束というデザインでした。
さて、最後までつたないサブチャンネルを読んでくれた皆さんにささやかなクリスマスプレゼントを。
今日の「あんた誰クイズ」の答えは○○○○でしたね。それでは、皆さん、ぼへみあ〜ん。
サブちゃんねる 1607 サブちゃんねる
冬も本格的になってきました。冬らしい光景を一つ。
打合せ前にミカン積みに挑戦。スペシャルウィークで忙しいのですが、こういう時に限ってどうでもいいことをしたくなるもの。でも欲張りすぎると・・
全ては台無しに・・。肝に銘じたいものです。
さて、ミカンも美味しいのですが、必殺お菓子配達人のタクマさんはいつも通り、鉄板商品の「みりん揚げ」と新製品を持って登場。新製品は「キノコの●ま」ストロベリー&ホワイト。これを1本持ってタクマさんは何かを一発芸をやろうと考えたようですが・・・
手に持ってちょっと考えた後に「さすがに、ちょっと品が無いな」と思ったようでそのまま口にしていました。そう、踏みとどまる勇気は大切です。自主規制、自主規制。
ちなみに何をやろうとしていたかは皆さんの御想像におまかせ。まあ、そこはキノコですから・・。
さて、番組の冒頭で平針に免許を更新に行ったという話をしました。で、行列に並んでとった免許を誇示するタクマさん。(変なポーズなのは大事な所が写らない様にする為ですが)
これまで、眼鏡なしで運転できたのに、視力検査で厳しい担当者にあたり、今回はついに眼鏡着用が条件に・・。
眼鏡かけて安全運転お願いします。
さて、安全運転と言えば、リスナーの方から蟹江さんが弊社「音楽博覧会」のHPで暴走しているとのタレ込みがありました。
http://www.tokairadio.co.jp/program/expo/
HPを覗いてみると・・・

時速100kオーバーの暴走をおこなっていました。あの番組のキャラクターの着ぐるみを着てはしゃいでおります。
タクマさんもかぶれとばかりに、その着ぐるみがスタジオにもそっと置いてありました。
が、タクマさんはこのかぶりものを見るなり・・
蟷螂拳!!(中国拳法の一。カマキリ拳法)
といって遊んでいました。素直に被る気は0のようです。
素直に被った蟹江さんのクリスマスブローチは今朝はツインベルでした。
さて、今日は直後の放送「これから」に越前の水仙娘の皆さんが出演されていました。
これが置き土産。
水仙娘いいなあ・・と思っていると、蟹江さんがトイレの前で一息ついていました。
こちらは・・。そう、水洗・・・・水洗娘ね・・・がっくし。
気を取り直して明日もがんばりましょう。
それじゃ皆さん、また明日。