サブちゃんねる1148 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
7時半・・・出所がかなり東よりになってきました。
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
きょうも、蟹江さんがせっせとお世話をしています。
その甲斐あってか・・・
明らかに葉が大きく育っています。
打合せをはじめようとタクマさんが座ってビックリ!
きょうも番組スタートです。
明日からのピンチヒッターの話をしていると・・・
どこからともなく、松原さんがやってきました。
丁々発止のやり取りをしながら、勝手に交渉成立!
予期せぬゲストが出演することに・・・
ちゃっかり、自分の担当番組をPRして帰っていきました。
「松原敬生の日曜も歌謡曲」(毎週日曜午後3時~)
「SKE48♡1+1+1は3じゃないよ!」(毎週日曜午後8時~)
明日は、山崎アナウンサーとのコンビです。
よろしくお願いします。
さて、きょうも12時台の1曲にレコードがまわりました。
きょうもエンディングを迎え、ごきげんのタクマさん。
きょうからハワイへ出発です。
お気をつけていってらっしゃい。
ツアーにご参加いただける皆さま、どうぞ思いっきり楽しんできてください。
かにタクの二人は、おもしろい根多を探して、
また、来週から楽しませてくれることでしょう。
そして、留守番をご担当していただける優しいリスナーの皆さま
明日の木曜日・・・松原敬生&山崎聡子
明後日の金曜日・・原光隆&山崎聡子
両コンビが良コンビとなるよう、支えて下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
サブちゃんねる1147 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
気温はまだまだ低いものの、日差しは春を感じさせる天気です。
春霞の原因は、もしかして・・・
花粉がひとつ、花粉がふたつ、花粉がみっつ、花粉よっつ・・・
つまらぬことを考えていたら、番組がスタートしていました。
スタジオの外は、定番の「みりん揚げ」から、北は北海道から南は福岡の名物が勢ぞろい!!
11時。
きょうもテツさんのところにモヨさんがやってきました。
テツさんは、パスタレシピの本を読んでいました。
お昼ごはん選びでしょうか?
変わって、こちらは、孫の篤子さんですが・・・
いつも左にあるブローチが、今日は右にありました。
12時59分58秒
もう帰るだけです。
蟹江さんがいない!? と思ったら・・・
タクマさんの陰に隠れていました。
時代は変わりました・・・
あーーーーーーー。 ご内密に・・・
サブちゃんねる1146 サブちゃんねる
今日もタクマさんが
完全防備で出社しました。
もう花粉の季節ですからね。
和やかに打ち合わせが終って、
今週も始まりました。
今日の蟹江さんは、
ブルーが基調となっていました。
アンダーが
ブルー。
時計もブルー。
ブローチも
ブルー。
さらに、
眼鏡のフレームもブルーでした。
今日は、
タクマさんも水色。ブルー系でした。
タクマさんが
おやつを買って来てくれました。
お馴染みのみりん揚げと、チョコレートです。
さらに、タクマさんの視線の先に・・・
スタッフのアメリカ土産のチョコレートもありました。
さっそく食べてみるタクマさん。
こんな表情になってしまいました。
とっても美味しそうな顔ですね(笑)
さらにさらに、
蟹江さんからの差し入れもありました。
「いつのものか分からん」
と言う蟹江さん。
まずは、ミキサーさんに毒味をしてもらい、
大丈夫なのを確認してから、
食べていました。
番組内でもお伝えしていますが、
今週水曜夜から、かにタクハワイツアーのため、
今週木曜と金曜は蟹江さんとタクマさんは番組をお休みします。
7日木曜は、「松原山崎の言ったもん勝ち」です。
ついに、松原敬生さんが登場です。
普段のメッセージの他に、「お達者通信」も募集します。
「わたしはまだこれが現役です」という、何かをまだ現役で頑張っている人からのメッセージもお寄せ下さい。
高齢じゃなくても、中年だけど小学生がやるようなことをまだできますという年齢に関わらず「まだ現役」で頑張っている人からのお便りもお待ちしています。
電話で喋ってもいいよという方は、電話番号も書いて送って下さいね。
8日金曜は、「原山崎の言ったもん勝ち」です。
原アナウンサーは初のかにタクピンチヒッターです。
普段のメッセージの他に、「育児相談」も募集します。
原アナと山崎アナだけでなく、中村区のけやきの木保育園園長の平松知子さんをスタジオにお迎えして、育児、子育て、しつけに悩んでいる方からのご相談にお答えしていきます。
けやきの木保育園は、名古屋市で最初に公立保育園が民営化された受託園です。
子育ての悩みだけでなく、子育てを終えた方からの体験談もお待ちしています。
電話で喋ってもいいよという方は、電話番号も書いて送って下さいね。
7日木曜は、「松原山崎の言ったもん勝ち」
8日金曜は、「原山崎の言ったもん勝ち」です。
ぜひ聴いて参加して下さいね。
サブちゃんねる1145 サブちゃんねる
今朝も
温かい服装で出社するタクマさん。
今朝もご機嫌です。
今週最後の放送です。
今日の蟹江さんは、
温か温かそうなお召し物。
ですが、
よく見ると、透けてました。
そして、腕時計も、
服に合わせた色でしたよ。
タクマさんが、
今日もおやつを買って来てくれました。
お馴染みのみりん揚げと、
チョコレートです!
このチョコレート、
とても美味しそうです。
さっそく開けるタクマさん。
おおぉぉぉーー!
美味しそうですよ。
タクマさんが口に入れると、
こんな表情になってしまいました。
さらに今日は、
こんなお菓子もありました。
ADキャサリンからの差し入れです。
確かに高級そうでした。
今日は、かにタクのディレクターは、なぜかスーツで、
鬼ディレクターになっていました。
(撮影:タクマさん)
放送の合間のひとこま。
大慌てでベルトを締めているタクマさん。
鬼ディレクターがいない隙を狙って、
自らのある部分を撮影したようですが、
そこへ蟹江さんがやって来て…
いたずらを見つかった子供のようでした。
何を撮影したのでしょうか?
せっかくなので、あらかじめ自主規制して掲載しますよ。
すいません!
これが限界です。
これがなんの写真かは想像してお楽しみ下さい。
サブちゃんねる1144 サブちゃんねる
今朝もタクマさんが、
完全防備で
出社しました。
花粉対策バッチリです。
今日も始まりました。
オープニングで、
朝食を食べれなくてお腹がすいているとタクマさんが話すと、
蟹江さんが何かを差し出しました。
SOYJOYです。
さらに追加で、
タクマさんへ食糧の補給が行われました。
感謝感激のタクマさんでした。
タクマさんの席に、ある写真が置いてありました。
脇にどけるタクマさん。
その写真とは…
謎の中国人です!
誰が置いたんでしょうか???
今日の蟹江さんは、
藍の濃淡のような服装でした。
肩幅も狭く見えます。
よりスリムになったのが分かりますよね。
ブローチは、
眼鏡でした。
今日のタクマさんは、
ピンクのシャツでした。
このシャツについて、蟹江さんは、
「こし餡で染めた色」
と表現していました。