サブちゃんねる1138 サブちゃんねる
忘れたころにアリストロキアギガンディア朝一観察日記!
カツオの妹が増えていました。
こんな名前の商品もあったかな・・・「ふえるわかめちゃん」
さて、深くは考えずに番組スタートです。
バックには、“ゴールデンベア【金熊】”への警告が・・・
「倒れやすい者(タクマさん)から離れて!頭を守って!落ち着いて逃げろ!」
さて、話は変わってチョコレート・・・・・・ん?
今もチョコレートの話だったかな?
スタジオの外のおやつボックスの中のチョコレートです。
タクマさんのきょう与えられて課題は、
「ミルクチョコレートをさがせ!」
果たしてどれが・・・
あなたなら何色を選びますか?

タクマさんが最初に選んだのは・・・金色でした。
しかし、中味は黒いチョコレート!
タクマさん的には不正解!
続いて選んだのが、赤色。
中味は、もっと黒くて苦い“BITTER”
正解は、緑色でした。
てっきりミントとおもった方も多いのでは?
エンディング
きょうは、すっかりチョコレートの話題に始まり、チョコレートの話題で終わりました。
(うそです)
番組終了後
かたづけながらも、「食べたかったな~」とつぶやくタクマさん。
サブちゃんねる1137 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
厚い雲に覆われ、いつもよりも暗い朝でした。
8時半・・・タクマさんが来ないと思っていると、モルゲンのAスタジオに乱入していました。
とっさにカメラを持ったのですが・・・既に扉を開けるところでした。

武田鉄矢さん登場の裏で、スタッフはおやつ談義。
スタジオに戻って・・・
蟹江さんは、なにやら辞書を開いていました。
さて何の辞書かと思えは・・・
一方、こちらは、なぜかハイテンションなモヨさんです。
・・・その理由は、しょうこお姉さんの結婚からスタートして妄想劇場でした。
衝撃!モヨさんは男だった?!
こんな時は、武田鉄矢さんに引き締めていただきましょう。
一方、風船が心配になり、確認すると・・・
おやつの他にも、北海道名物『やきそば弁当』をいただきました。
サブちゃんねる1136 サブちゃんねる
今日もタクマさんが温かい服装で出社しました。
雨降りなので、
しっかりと傘を持っての出社です。
今週も始まりました。
雨の週初めになりました。
今日の蟹江さんは、
青と緑の模様の服装でした。
この服は、30年前のものだそうで、よく見ると、
糸がほつれている箇所が
いくつかありました。
しかし、30年前の服をまた着れるのは凄いですね。
そしてブローチは、
蝶々でした。
今日、タクマさんが買って来てくれたおやつは、
みりん揚げと、
キャラメルコーンでした。
このキャラメルコーンは、とても大きくて、
こんなでかさでしたよ。
今日はキャラメルコーンが食べたくなったというタクマさん。
さっそく…
猪じゃなくて、
さっそく食べると、
とても幸せそうでした
そして、蟹江さんのイタリア土産のチャコレートを物色するタクマさん。
甘そうなものを探しています。
悩みに悩んで選んだのが、
このチョコレート。
甘そうな雰囲気ですよ。
食べてみると、
ど、どうですか?
「大正解!」
ミルクの味だったようです。
気をよくしたタクマさん、
さらに甘そうなチャコレートを探します。
今度選んだのは、
あまり甘そうな雰囲気はしないですが…
恐る恐る食べてみると、
「苦いっ!」
「これはあかん」
タクマさんには、ちょっと苦いようでした。
サブちゃんねる1135 サブちゃんねる
今朝の蟹江さん。
お花の世話をしていました。
あのメッセージにも関わらず、お休みの間に枯れてしまったようで、
剪定しました。
短く切って、芽が出るのでしょうか。
今日のタクマさん、
ひときわおしゃれな装いで出社です。
今週最後の放送です。
スタジオには、
お雛様がありました。
今日は、蟹江さんもタクマさんも、
黒でした。
蟹江さんのネックレスは、
とても長くて
ゴージャスでした。
タクマさんは、
カードのブローチでした。
スタジオの中で傘を乾かしていた蟹江さん。
この傘は、
なんと折り畳み式なんです。
しかもワンプッシュで
開いてしまえ優れものでした。
放送の合間に、
蟹江さんのイタリア土産のチョコレートを物色する
タクマさん。
もうお気に入りのものは食べてしまったようです。
タクマさんの横には、
昨日のバレンタインで奥様にもらったという
バッグが光り輝いていました。
サブちゃんねる1134 サブちゃんねる
タクマさんが出社しました。
今日のタクマさんは、
貴重な物を持っていました。
なんと、
小学校の時の卒業アルバムです!
さっそく開いてみると、
40年前の物ですよ。
この小学校にタクマさんは通ったんです。
運動会はあの甲子園球場です。
懐かしさに目を細めるタクマさん。
蟹江さんも加わってタクマさんを探します。
すぐに見つけました。
では、いきますよ。
タクマさんを探せ!
これでは分からないですかね?
もっと寄ってみますね。
わ、わかりましたよね?
もう一枚。
クラス写真ですが分かりますか?
これももうちょっと寄りますね。
すぐに分かりますよね?
満月の役をしたのがよく分かりますよね。
今日も始まりました。
今日、タクマさんが買って来てくれたおやつは、
辛ものです。
なぜなら、サブスタジオには、
皆さんから頂いたチョコレートがたくさんあったからなんです。
ありがとうございます!
今日の蟹江さんは、
シルクの服でした。
背中には、
「HAWAII」の文字があります。
今日は、かにタクハワイツアーの説明会があるため、この文字が入った服を着てきたそうです。
タクマさんが
「なんやったかなあ~」
と悩んでいた「猫のチ○コ」と表現したお花は、
こちらでした。
これは、
ご存じアンスリウムでした。