ばんげのまわし コーンビーフレシピ その26 サブちゃんねる
今日は、ましゃましゃさんのレシピを紹介しました。
「騙されたと思って作ってみて下さい 本当に美味しいトマコン」
調理法は、
トマト1個を8等分程度に切ります。
コーンビーフはほぐしておきます。
フライパンに油を熱して、トマトとコーンビーフをいれて炒めます。
炒まってきたら、顆粒だしを入れます。
仕上げはウスターソースだけ。
騙されたと思って作ってみて下さい。
来週のお題は、「ベーコン」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
サブちゃんねる1133 サブちゃんねる
東区東桜からの空模様!
厚い雲が浮かんでいます。
こちら(スタッフ)の問題ですが、きょうのクイズの問題は苦労しました。
あっ、みなさんへの問題でした・・・。
ということで、打合せ前、問題作成のために、ドタバタ、ジタバタしていました・・・
しかし、明けない夜がないように、番組は何もなかったかのように無事にオープニングを迎えました。
昨日から、物騒なニュース、残念なニュースが・・・
オープニングトーク、8分以上・・・
「変だがやニュース」の後、あっという間に武田鉄矢さんが登場しました。
明るい話題と笑いをお届けします。
番組中、「春のまたずれ」を感じるおたよりもたくさんいただきました。
「この流れでニュースもよろしく!」
と担当アナに声をかけるも
「こちらではなんともなりません・・・」
と冷たく言い放たれ、手を振って、不敵な笑みを浮かべて去っていきました。
しばらくすると・・・
「元気か?」 背後からの声が。
若かりし頃、蟹江さんの元相方でもあったあの方でした。
カメラを向けると、
「オレは呼ばれてないからいいわ」と言って静かに去っていきました。
どうも、「かにタク」に呼んでほしいみたいです。
ピンチヒッターを狙う一人でもありました。
すると、12時台
「聞いてみやーち」のテーマ「ふざけとらん」を告知するときでした。
タクマさんの魂が・・・どこかへ行っていました。
タクマさん・・・・・・・・・・・・?????
蟹江さんが一言「ちょっと、ふざけとらん?」
そして、エンディング・・・
「同じような失敗をしたときに、当時の私は泣いていたのに・・・、
最近の若い子は、ケロッとしている」
ふざけとらん・・・?
と思わず力説する蟹江さん。
この“サブちゃんねる”でも、言ったもん勝ちです。
サブちゃんねる1132 サブちゃんねる
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
さて、蟹江さんが戻ってきて2日目!
先週は、「言ったもん勝ち」番外篇をお送りしたのかな~。
比較的新しいデレクタ(かにタク歴1年7カ月)も、そこへ「入ったもん勝ち」の気持ちで担当しました。
元東海ラジオの飛び道具こと川島葵の担当をしたことは残念ながらありませんが・・・
ということで、きのうから、落ち着いた「かにタク」ライフをお過ごしでしょうか?
今後ともよろしくお願い致します。
どうもこれが目当てのようでした。
番組進行中・・・
おたよりを読みながら、ついつい鼻が・・・。
蟹江「鼻をかませて」(後ろを向く)
瞬間、カメラを向けるも・・・そこに写ったモノは
きょうもステキなブローチがある。
もっともっと寄ろうとした瞬間、
タクマさんが怖がりで、電気のついていないスタジオにも入れないとか…
蟹江さんが暴露。
もし、昼の「かにタク」の本番スタジオでも入れないのでしょうか?
まさか、真昼間のスタジオでそんなことはないでしょう・・・。
タクマさん、どうぞ道中、お気をつけてお帰り下さい。
サブちゃんねる1131 サブちゃんねる
今日から蟹江さんが帰って来ました。
さっそくお花の水やりをしました。
あのタクマさんが書いた「罰当たり」のメモにも、
「誰が書いたかは分かっとる」
と、全く気にしていませんでした。
そして、
タクマさんが出社。
駐車場からの途中に雨が降りだし、
慌ててコンビニで傘を買ったそうです。
ところが、
すぐに晴れてきて、
とても悔しがっていました。
蟹江さんが帰って来て、
今週も始まりました。
久々のかにタクのツーショットです。
今日は、
蟹江さんのイタリア土産がありました。
チョコレートです。
1袋600gものチョコレートでした。
さっそく
蟹江さんが開封してくれました。
いろんな種類がありますよ。
どれにしようかと吟味するタクマさん。
タクマさんが選んだのは、
この細長いチョコレートでした。
すぐに食べるタクマさん。
「これ美味いっ!」
「濃厚!」
大絶賛のタクマさんでした。
その後、
またまたチョコレートを物色するタクマさん。
今度選んだのは、
このチョコレート。
食べてみると、
「ん?」
タクマさんにはちょっと苦かったようです。
すぐに、
「口直しに別のやつ…」
次に選んだのは、
この○ちのようなチョコレートでした。
食べる前に、
すいません!
変態おやじではありません(笑)
食べると、
「うん!美味いっ!」
二重まるでした。
口直し成功でした。
サブちゃんねる1130 サブちゃんねる
今週1週間は、蟹江さんはお休みでしたが、いよいよ最終日です。
今日も昨日に引き続いて、
川島葵さんの登場です。
今日もたくさんの荷物を持っての出社です。
その荷物の中には、
こんなものが!
なぜか縁起物をゆっくりの持っての出社でした。
そして元気にミーティングルームへ。
動きも奇妙…じゃなくて軽快でした。
今日は20分かけて化粧をしてきたそうです。
しかもマスカラまで!
そのマスカラを接写してみました。
???
違いが分かりません。
ADキャサリンがチェックしました。
結果、1回しか塗ってないことが判明しました。
キャサリンの指導のもと、
マスカラの重ね塗りをする川島さん。
何度も何度も
塗っていました。
そして完成しました!
またまた接写。
確かに前とは違いますよね。
化粧を終えると、
タクマさんが出社しました。
今週最後の放送です。
いきなり檀蜜のモノマネをする川島さん。
進行表で吹き飛ばそうとするタクマさん。
せっかくなので、今日の檀蜜です。
以上、
今日の檀蜜でした(笑)
今週1週間は、蟹江さんがいなくて、
とてもリラックスしていたタクマさんでしたが、
「来週から戻って来ますよ」と教えてあげると、
さらに嬉しそうになりました(笑)
リスナーさんからリクエストがありましたので、
川島さんのキス顔です。
注意:お食事中の方はご遠慮下さい。
いきますよ!
食虫植物のようだと思ってしまったのは気のせいでしょうか(笑)
旦那様がうらやまし〜い
もう1つ。
タコの化け物…じゃなくて、マリリンもやってもらいました。
マリリンじゃなくて、
やっぱりタコの化け物ですね(笑)
放送中、
タクマさんのギターで、
川島さんが「お肉サンバ」を唄いました。
貴重なタクマさんがギターを弾く姿です。
月曜から蟹江さんが戻って来ます。
イタリアでの土産話も盛りだくさんになると思いますので、祝日の月曜になりますが、
ぜひお聴き下さいね。