かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる1337 サブちゃんねる

今日の蟹江さんは、ブルー!



胸元にはキラキラのネックレス!


頂いたクリスマスカードも、
ブルー!!


クリスマスソングが流れてくる可愛いカードでした~!!

出社したタクマさんを見てビックリ!!なんと・・・
タクマさんも、ブルー!!


「もしや、ペアルックですか?!」
というスタッフの質問に、
タクマさん、このリアクション!


さて、①~③の中で、本物の
タクマさんは、どれでしょーか?!


①照れて顔を覆ってしまった
シャイなタクマさん

②ペアルックな訳ないのに、そんな馬鹿なぁ~と
まるで世界が終わったような表情を
覆い隠しているタクマさん

③花粉で目がかゆいタクマさん


正解は・・・
③花粉に困ってるタクマさん…でした!!


今日もブルーなスタジオから生放送!!


今日はブルー率が高いスタジオとなっていますね。
せっかくなのでスタジオの中の青を探してみました!

ガッツナイターティッシュ!


PCのマウス&マウスパッド!


番組用のファイル!


蟹江さんの水筒!


謎の住人たち!



ブースの中にポツンと置かれたツル!


ブースの中になぜかある、
針金ハンガー!


タクマさんの忘れ物!


スタジオから見えた青空!


ブルーがいっぱいなスタジオでしたが、
この中で、
ベスト・ブルー賞を決めたいと思います!!


ベスト・ブルー賞は、この写真に決定!!


ニュース&天気予報を噛んで
ブルーな、井田勝也アナウンサー。


明日も爽やかな1日でありますように!!

サブちゃんねる1336 サブちゃんねる

今週最初の放送です。

今日は、朝から今にも降り出しそうなどんよりとした空模様。



そんな中、タクマさんの登場。



椅子に座るなり、腕まくりをして、




「今日は、あっついなぁ~!」

と、紙で扇いでいました。
かと思いきや、



「くっはぁ~!!!」

と、お疲れの様子。

「朝からこれかい!」

とすかさず蟹江さんのツッコミ。

そして放送がスタート。



窓から見える空は真っ暗だったのですが、写真だとあまり伝わりませんね。

今日もタクマさんがおやつを持ってきてくれました。



Meltykiss whips

口どけが良くラムレーズンの大人の香りで美味しかったです♪

※洋酒が入っていてタクマさんは食べる事ができなかったので悲しい顔をしています。




今日の10時台ニュース担当としてやってきたのは、



新人・前野沙織アナ。

タクマさんのおやつをうれしそうに袋ごと食べようとしていました(笑)

では、ここで、

かにタクファッションチェック!

朝から暑い暑いと言っていたタクマさんの服の柄は、




まさかのボブスレー!

とても涼しそうですね。
ボブスレーを滑る豚。可愛いです。
そしてよ~く見ると、袖の部分でも、




ボブスレーを滑っているのです!

続いて、蟹江さん。



赤い生地の服に、柄物ベスト。

やはりオシャレさんですね。
そして、今日も、

クリスマスシリーズ♪



真っ白のクリスマスツリー♪

ちょうどあと1ヵ月後ですからね。

クリスマスに向けて小物などで気分を高めていくものいいかもしれませんね。

明日もみなさんからのお便り
    お待ちしています♪

サブちゃんねる1335 サブちゃんねる

今朝は、



ミーティングルームの窓からは眩しい日射しがさしこんでいました。

その日射しを浴びながら、



蟹江さんは新聞を見ながらタクマさんの出社を待ちます。

蟹江さんの腕時計に目がいきました。



「これがいいのよ」



シンプルな文字盤がいいそうです。


タクマさんが今日も、



腕捲りをして出社しました。

さ、さむくないですか?



「なぁんにも♪」
タクマさんには快適のようです。


タクマさんがマジックを披露してくれました。



ロープと穴のあいた球があります。




ロープを球に通します。



さらに、




通します。



握って、



手のひらの上で結びます。



結んで引っ張ると、




!!!



球が抜けてます!



さすがタクマさんです。


今週最後の放送です。



今日もタクマさんがおやつ買って来てくれました。



チョコレートとみりん揚げです。


今日の蟹江さんは、



チョッキでしたが、ブローチは、



クリスマスコレクション♪
クリスマススティックです。


今週話題になった「裸でラジオ体操」ですが、皆さんからたくさんの「やってみた」というレポートを頂きました。

そこで、今日は
タクマ先生による見本です。





注:実物でできないので、ヌンチャクを代用していることをご了承下さい。



ラジオ体操をするタクマさん。




快調に揺れる股間のイチモツ(ヌンチャク)



確認ですが、ヌンチャクですので(笑)



タクマさん「実物大です」
ジャンプしても、



ちゃんと揺れる自称「実物大」のヌンチャク。
裸でラジオ体操をするとこうなります。
ぜひお試し下さいね!

奥さまはきっと、



こんな表情になるかもしれませんが…


明日の午後3時から4時までは、「かにタク買ったもん勝ち ジャパネットたかた ラジオショッピングスペシャル 利益還元祭スペシャル」の放送があります。
お買い得な商品がいっぱい紹介されますから、ぜひお聴き下さいね!

サブちゃんねる1334 サブちゃんねる

今日もタクマさんは、



腕まくりで出社です。
今朝も肌寒い朝でしたが、



元気いっぱいで爽快そうです。


今日も始まりました。



昨日の放送後、東新町で衝撃写真の撮影に成功しました。

覚悟してご覧下さいね。


いきますよ!!!



この写真は、昨日の午後1時過ぎに東新町で撮影されたものです。



1ヵ月前ではありません。
街行く人は、コートでマフラーの人が多い中、



腕まくりで街を闊歩するタクマさん。


そのタクマさんが今日もおやつを買って来てくれました。



ヨーグルトレーズンチョコ!



とジャガビーです。

今日買って来てくれたヨーグルトレーズン・・・

しかし・・・


この今日買って来たかのようなチョコレート。
実は、昨日の放送後のタクマさんの車の中に・・・



しっかりとありました!



昨日買ったものだったんです!!!
でも、そんなことは関係ありません!
ありがとうございます!!!


今日は、「第20回かにタワールド」の敗者復活戦を行いました。
今日までに、1名の方の辞退がありましたので、有効活用すべく、敗者復活戦を開催しました。
電話での受付でしたので、



鳴り止まない今日の電話になりました。
皆さんの「かにタクワールドに行きたい」という熱意をヒシヒシと感じました。
当選された方には、今日か明日にはお電話させて頂き、招待状をお送りさせて頂きます。
エントリーされた方は、楽しみにしてお待ち下さいね。


今日の放送中。



Bスタジオの入り口で不穏な気配を感じました。



殺気が・・・
恐る恐る見に行くと・・・



青山アナ!



何か持っていますよ。



何か魂胆があるのでしょうか…



お菓子の差し入れに名を借りた「ワイロ」でしょうか。
不気味な笑顔。



青山アナの狙いは何でしょうか?



おそがくて聞けませんでした。
そのうち、明かされると思います。



それにしても、おそがい笑顔です・・・
ちびってしまいました。


放送でもお知らせしましたが、今週土曜日、午後3時からの1時間
「かにタク買ったもん勝ちジャパネットたかた ラジオショッピング利益還元祭スペシャル」の放送があります。
お買い得な商品がたくさん紹介されますから、ぜひお聴き下さいね。

サブちゃんねる1333 サブちゃんねる

今朝、打ち合わせをしているミーティングルームに行ってみると、
暗闇にうごめく黒い影が!!!



正体は・・・
植物のお世話をしている蟹江さん
でした。


はー、ビックリした!!今日も、スムースに打ち合わせが進みました☆


打ち合わせも終わり、談笑する蟹江さん&タクマさん☆

今日もタクマさんがおやつを♪


タクマさん、爆笑!!
なぜか蟹江さんも爆笑!!



タクマさんの「ぶつぶつ苺だったらイヤやなぁ~」
という発言によるものでした(笑)
蟹江さんが「ぜんぜん違うわぁ~」と突っ込み、爆笑!!



本番前から盛り上がった、生放送スタジオでした☆

今日もニュースを担当したのは、井田勝也アナウンサー!
なぜか、スーツ!!


ちゃんと、我が東海ラジオの社章もついています!!


昨日のニュース&天気予報を噛んだお詫び?!にでもきたのかと思ったら(笑)、
取材に行くからという理由でした(笑)

今日のかにタクはすごいですよ~!!
なんとスタジオに、カエルが乱入!!大変!!


…と思ったら、


ダイナマイトな古池鱗林さんでした~~!!


あれ?!昨日まで真ん中にいた
ミッキーが、いない?!


もしや・・・


みんなの“遠慮のかたまり”に、
全く遠慮しない鱗林さんでした(笑)

さぁ、みなさまお気づきになったでしょうか?!
今日の蟹江さんの
スカーフの巻き方が、素敵なことを!!


なんと、蟹江さんにこの素敵な巻き方を
教えて頂ける、とのこと!!


まずは、半分に折ります!!



そして、クルっ!!



巻いて・・・結ぶ!!



そして、結び目の位置をクルっ!!


位置を調整すれば、完成!!


これでアナタも、
”チーム・オシャレ”の仲間入りです!!

蟹江さんのスゴイところは、これを、鏡を見ずに完成させているところ!!
さすが、師匠です!!!

蟹江さんにコツを聞いてみると…
「スカーフを上手く巻くのは、
練習あるのみ!!!」
とのこと!!一緒にがんばりましょう!!!

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING