かにタク言ったもん勝ち

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

サブちゃんねる 1722 サブちゃんねる

朝はぐずつき気味の天気。
湿度も高そうですね〜



今日はネックレスの蟹江さん
天気に合わせて?
涼しげな金魚です。



この後、
用事があるのでしょうか?
今日は長ズボンで登場です。



番組スタート!



スタート直後に登場の
罰当たりDさん。
朝からおやつを物色中。





そんな姿を横目に
タクマさんからおやつが登場!
”みりん揚”






そしてあっという間に・・・


番組終了!



メガネ率の高い
かにタクと違って
メガネ率の低いコレカラ!
青山アナは普段、コンタクトということですが
やはり視力がいい人は少ないようですね〜。

さあ、この後、そして明日と暑くなりそうです。
体温調節にはご注意を!

明日もよろしくお願いします!

サブちゃんねる 1721 サブちゃんねる

今日は薄く雲はかかっているものの青い空。でも、天気予報を見ると夜は雨。青空に騙された・・・。最初の様子に騙されて、後で泣かされるのは色恋沙汰と同じですな。まあ、どっちも他人から見れば大したことではないのも共通です。



そんな訳で雨の準備もせず会社に来て「しまったー」と思いながら会社の通路を歩いていると・・



何か気になるものが・・



よく見ると・・



我が「かにタク」の「チャッもやしが超話題!」のチラシの隣に、当番組の代表的サブキャラ「天野良春」さんのツアーのチラシが!!軍艦島へツアーですって!



盟友タクマさんも大注目です!それにしても・・





東海ラジオのツアーのチラシってどれも、顔写真にイラストの胴体ってデザインばっかりなんでしょうね?天野さんもこんなにいろいろとくっつけられて・・・。

かにタクでやるとどうなるのでしょうか?



かに・・・



タコ・・・

以外と自分でやると難しいもんですな。

こんなことをやっていると、後ろの方からタクマさんの声が。『誰が「タコ」やねん!「タク」や!!』

あんまりやっていると怒られるので仕事に戻りますと・・



番組での最大の話題は「あったらかけてよ」コーナーのプロレスラー藤波辰巳のシングル「マッチョドラゴン」。

歌唱力が小学生並だったのでみんなズッコケました。きっとレコーディング現場では、だれも怖くて「藤波さん、もう一度録り直しましょうよ」と云えなかったとそうぞうされます。



でも、御本人はご満悦な様子・・。

ちなみにB面はというと・・・



「ドラゴン体操」!いかもジャケットをよく見ると・・



体操の図解まで付いておりました。ここまで親切に図解されたらやるしかありません。

タクマさん。レッツ・ドゥ・イット!






うーん?何の効用があるのか全く分からない体操でした。タクマさんは「わし、腰痛いねん。こんなことさせんといて」と言っており、少なくとも腰に効果は無さそうです。この体操のビデオはYoutubeでも見られるようですからお暇な人はどうぞ。



ちなみにもう一つ、話題になったのはお便り頂いた「C」ではない視力検査表。こういうモノだそうです。こんなので視力測った方いらっしゃいますか?良かったらまた教えてくださいな。

視力がいい程Hな画像が見えるという、笑える視力検査表もいろいろあるようですから皆さんも各々自己責任で調べてみては如何?視力1.2以上だとほぼ全裸・・・



それを見てタクマさんは満足して帰られました・・・。(蟹江さんは勿論不機嫌に・・)

サブちゃんねる 1720 サブちゃんねる

今日はくもりなのかと思ったら
晴れてますね〜



今日はTシャツ&半ズボンの
タクマさん



壊れてもいい?
金曜日!

覚悟を持って
スタート!



今日の第一訪問者は、
5月18日(月)19:00-20:00放送の特別番組
「いくさ遺産 村の言霊
〜岐阜県東白川村・語り継がれる戦争の記憶〜」
こちらのお知らせをしたところ、
ご担当の源石アナが
わざわざお礼に来てくれました。



そして、第二訪問者?は
こちら!



てんとう虫さん!
今日は番組内でも
てんとう虫に関するメッセージが
届いていましたが、
まさかスタジオに!?

見学後、
近くの花にお見送り。

そんなことをしている間に
番組終了!



エンディングでもお話しましたが、
ある方へのお礼状に、
タクマさんが罰当たりDさんの
似顔絵も書いてくれました。
それがこれ!



我々の間では
皆、似ていると絶賛!

鼻水は垂れてないと思いますが・・・

合わせてタクマ画伯による
天野さんの似顔絵!



似てますね〜

さあ、週末です!
天気が少し心配ですが、
風邪など引かないように
お気をつけください。

また来週!

※最後に罰当たりDさんの合成写真を・・・

鼻は垂れてませんよ。


サブちゃんねる 1719 サブちゃんねる

今日も暑くなりそうです!
皆様!
紫外線対策を忘れずに!



今日もサインをカキカキの蟹江さん



蟹江さんのブローチは
お知り合いのハンドメイドという一品



そしてアロハ〜なタクマさん
この天気には、ピッタリですね。



タクマさんにも
しっかりサインを頂きまして・・・



今日のおやつは!
タクマさんからは”わさび塩味”!



蟹江さんからは
”カカオ70%”!
蟹江さんには甘いそうです。



番組スタート!

今日のお一人目の訪問者は
天野さん!

何を話しているのでしょうか。



二人目の訪問者は
罰当たりDさん。

タクマさんのお菓子を
ほぼ食い尽くしました。



三人目の訪問者は
笑顔で登場の
源石アナ!



飛んできた理由は
ランチリクエストでかかったこの曲!



内海桂子・好江さんによる
キャディーズで
♪「キャディーさんのひとりごと」♪




桂子師匠・・・

タバコ吸いながらキャディー・・・

すごいジャケットです。


番組終了!



蟹江さんVS成田アナによる
日焼け対策バトルが
スタジオ内で展開されておりましたけれども
何はともあれ
今日もありがとうございました!

明日もよろしくお願いします!!

サブちゃんねる 1718 サブちゃんねる

いやー。台風6号。来るのも(時期的に)早かったけど、足(移動速度)も速かったですね。 



まだフィリピンあたり、とおーーーくにいたと思ったのに・・










あっという間に通りすぎ去っていきました。

ちなみに6号の正体は・・



こちらは東海ラジオに長居しているレポーター稲葉浩美さんでした。



何の被害も無かったのはやっぱりスタジオの片隅の「盛り塩」のお蔭でしょうか?

 

一方、スタジオに目を移すと・・???!



イヤホンを頭の上で回して遊んでおります。



50代半ばでなにやってんねん!

なにやってんねんと言えば、今日の放送でタクマさんが熱く話していたのが、某弁当チェーンのメニューから「のり弁(ボリュームのでかい奴 カロリーは1155キロカロリーらしい)」が消えたこと。

その年齢でこんなごつい弁当を食べるのもどうかと思うんですけどねえ。



本番中も、そのなくなった弁当の写真をジーーーッと見ております。

しかも、店員に注文して、「何言ってるんです?そんな弁当前からありませんでしたよ!」と鼻で笑われたのを根に持っている様子。

そして30分後・・



まだ未練がましく見ておりました。

その挙句、「(この会社に)復活を働き掛ける運動を始めるぞ。オーーーー!!」と1人盛り上がっておりました。



そんな弁当の話を聞かされたせいなのか、腹の減った蟹江さんは、すっかり夏の装いでそそくさとラジオから出ていきました。



で、一方、のり弁復活運動を終えたタクマさんはというと



階段を使いおりていきました。あんなカロリーの多そうなもの食べていたら、歩かにゃいけませんからねえ。

(でも、実はこの時、タクマさんはエレベーターをボタンを押すだけ押しておいて、その後、気が変わって階段へと向かいましたから、エレベーターは無駄止まりしていた筈。エレベーターに乗り合わせた皆さんすみません。タクマに成り代わり謝っておきます。)

 

それはさておき、タクマさんは果たして、その「のり弁」を再び口にすることができるのでしょうか?ちなみにこの弁当屋は○っ○○っ○です。

 

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING