番組

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

ばんげのまわし タバスコソースを使ったレシピ その4 ばんげのまわし

9月の毎週金曜は特別編、パスタやピザにかけるだけじゃないタバスコソースを使ったお勧めレシピを料理研究家 伊藤華づ枝先生のレシピから紹介しています。

「タバスコのピリ辛合わせ調味料〜冷や奴や野菜の即席漬けに〜」

材料
タバスコ 小さじ2
A ポン酢しょうゆ 100ml
花かつおパック(小) 2袋(6g)
白ごま 大さじ1
豆腐(絹) 1丁
きゅうり 1本

作り方
1.(A)を合わせて、辛い調味料を作ります。
2.豆腐の上にお好みの分量の(1)をかけて、召し上がります。
3.きゅうりを2?厚さの輪切りにしてボウルに入れ、(1)を大さじ1杯加えてサッと和え器に盛り、召し上がります。

※この合わせ調味料は、冷や奴や野菜の即席漬けのみでなく、サラダドレッシングとしてもお刺し身のタレにかけても(カルパッチョ風)良く、ピリ辛万能タレとして使用できます。

タバスコと花かつおのうま味がきいた、ピリ辛の合わせ調味料です。
豆腐や茹でた麺類、お刺身などにかけるとピリッとした辛さがやみつきになります。
きゅうりなどの野菜と和えると、ピリ辛の即席漬けが出来ます。


今日はもう一つ。
「タバスコのピリ辛手作り焼肉ダレ」

材料
酒 大さじ3
  砂糖 大さじ3
  しょうゆ 大さじ3
A タバスコ 大さじ¥1
  にんにく(すりおろし) 小さじ2
  しょうが(すりおろし) 小さじ2
  白いりごま 小さじ2
グリーンアスパラガス 2本
豚肩ロース肉(薄切り) 2枚
塩 適宜
ししとうがらし 4本
小玉ねぎ 2個
赤パプリカ 1/4個
トウモロコシ 1/2本
エリンギ 1本
かぼちゃ 60g
牛肉(焼肉用もも肉) 10枚

作り方
1.(A)を合わせて焼肉ダレを作ります。
2.皮をむいたアスパラを1/2長さに切り、豚肉を巻いて塩を振ります。
3.ししとうがらしは縦に筋目を入れ、小玉ねぎは横半分に切ります。パプリカ、とうもろこし、エリンギは4等分に切ります。カボチャは5mm厚さに切ります。
4.ホットプレートを熱して肉や野菜を焼き、(1)のタレをつけて召し上がります。

辛みと酸味のバランスがよく、肉にも野菜にも合う万能ダレです。
肉をタレに浸け込んでから焼いても、肉を焼いてからタレにつけて食べてもどちらもおいしいです。
タレはたくさん作って冷蔵保存しておくと便利です。
野菜炒めの調味料としても喜ばれます。

☆9月25日(木)後藤理沙子1週間ジャックラウンド4 2じゃないよ!ご褒美企画だお!!!!!!!!!!!!


☆9月25日(木)後藤理沙子1週間ジャック〜ラウンド4〜
 
今週1週間は、第16ラウンドのバトルで見事優勝に輝いた
後藤理沙子ちゃんが1週間好きな事ができるご褒美企画!
題して、、、
『1+1は2じゃないよ!〜天下獲ったぜ!理沙子のやりたい放題大作戦〜』

今回は、後藤理沙子ちゃんのやりたい事、
『ラジオドラマやっちゃいます大作戦〜!後半の巻』
ということで、後藤理沙子ちゃんがプロデュースのラジオドラマをやりました!
理沙子ちゃんが選んだキャストは、、、
  水埜帆乃香ちゃん!
  山田澪花ちゃん!
  阿比留李帆ちゃん!
  加藤智子ちゃん!

メンバーの熱演!!!
どうでしたか?


1週間ジャック恒例の“エンディングテーマ曲は好きな曲にしようぜ大作戦!!!”
今回、理沙子ちゃんが選んだ曲は、 『 スーパースターになったら / back number 』


後藤理沙子  たす  ラジオドラマ  は、

『              』!!!!!





サブちゃんねる1554 サブちゃんねる

深夜は激しい雨が降りましたが、9時過ぎは晴れ間も見えました。



今週は、蟹江さんがフランスへ巡礼の旅に出ているためお休みです。
今日も、



山崎アナの登場です。



東山線が止まっていたため、



「来るだけで大変・・・」
お疲れな様子の山崎アナでした。

タクマさんも、



道路が渋滞していて少し遅刻しました。



地下も地上も大混乱だった名古屋の朝でした。


今日も始まりました。



今日もタクマさんは、



どこかのんびりしていました。



先週までと表情が明らかに違います。



なぜでしょうか・・・
おそがくてとても言えません!


一見平穏に見えますが、危機が忍び寄っていました。
そんな中、



今日も丹波さんがBスタジオの警備をしていました。




そこへ・・・



敵の襲来です!




敵の襲来です!



か、かに&うなぎ犬です!!!




すかさず銃を構える丹波さん。



攻撃を開始する丹波さん。



応戦するかに&うなぎ犬。



激しい銃撃戦が続きます。




かに&うなぎ犬、つ、つよい・・・



丹波さん危うし!





ここで丹波さんが、



名刺を取り出しました!



こ、これは???



「春日井広報大使」の名刺です!!!



この後光が射す名刺に対して、



うろたえる自称「春日井PR大使」の山崎アナ・・・じゃなくてかに&うなぎ犬。

崩れ落ちるかに&うなぎ犬。







丹波さんが勝ちました!



なんとか勝利をおさめた丹波さん。



しかし・・・

明日をお楽しみに!!!

ばんげのまわし 他にはない私の自慢料理 その14 ばんげのまわし

今日は、招き子猫さんのレシピを紹介しました。

「豚肉の塊の柔らか煮」

材料は、
豚肉の塊 1本
マーマレード(100円位の安いので大丈夫)
醤油 50cc

調理法は、
鍋に、豚肉の塊を半分の長さに切ったものを2本並べて、肉がかぶる位の水を入れます。
醤油とマーマレード1カップを全部入れて、少し菜箸で混ぜておきます。
中火でコトコト煮込み、水分がほとんど無くなってきたら、弱火にして、とろとろになってきたら、肉を転がしながらタレと絡めます。
1センチ位の幅に切ったら出来上がり。
甘そうに感じますが、ご飯に合います。
時間がないときは、初めに肉を2センチ位の幅に切ってから煮ると早くできますよ。

☆9月24日(水)後藤理沙子1週間ジャックラウンド3 2じゃないよ!ご褒美企画だお!!!!!!!!!!!!


☆9月24日(水)後藤理沙子1週間ジャック〜ラウンド3〜
 
今週1週間は、第16ラウンドのバトルで見事優勝に輝いた
後藤理沙子ちゃんが1週間好きな事ができるご褒美企画!
題して、、、
『1+1は2じゃないよ!〜天下獲ったぜ!理沙子のやりたい放題大作戦〜』

今回は、後藤理沙子ちゃんのやりたい事、
『ラジオドラマやっちゃいます大作戦〜!前半の巻』
ということで、後藤理沙子ちゃんがプロデュースのラジオドラマをやりました!
理沙子ちゃんが選んだキャストは、、、
  水埜帆乃香ちゃん!
  山田澪花ちゃん!
  阿比留李帆ちゃん!
  加藤智子ちゃん!

メンバーの熱演に
みつ吉も思わずドラマに入ってしまいました!!!


1週間ジャック恒例の“エンディングテーマ曲は好きな曲にしようぜ大作戦!!!”
今回、理沙子ちゃんが選んだ曲は、 『 bird's sorrow / back number 』


後藤理沙子  たす  ラジオドラマ  は、

『 どうなる加藤先生 』!!!!!









  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING