椿大神社
鈴鹿市の椿大神社にお邪魔しました。
2月3日(日)に、節分祭・豆まき神事が行われます。

毎年、全国各地から厄年の男女、年男・年女の方々が追儺役(豆まき奉仕者)として100名ほど参集します。
さらに特別追儺役として、佐渡ケ嶽親方(元 琴ノ若)と琴恵光をお招きします。

午後1時から外拝殿で節分祭、午後1時30分から外拝殿前特設舞台で豆まき神事が行われます。
豆まき神事では福豆10万袋、福扇500本、福銭や紅白餅などが撒かれます。

豆まき奉神事の後には歌謡ショーが予定され、さらにそのあと14時頃からは、つばき福くじが行われます。今年の一等は40型4Kテレビです。
先着1700名、空くじなしです。

今年は日曜日と言う事もあり混雑が予想されますので、お時間には余裕を持ってお出かけ下さい。

今日は椿大神社の権禰宜の田中さんにお話を伺いました。ありがとうございました(^^)
稲葉浩美
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆椿大神社
◇鈴鹿市山本町1871
◇TEL 059-971-1515
甘強酒造
♪かんきょうみーりーん♪でおなじみの甘強酒造におじゃまして、来月2月7日に発売される新しいお酒「大寒仕込み 尾州しぼりたて生原酒」について、お届けしましたー!
甘強酒造は、1862年創業、157年もの長ーい歴史をお持ちです。その中でずっと変わらず作られているものに加えて、新しい商品もどんどん生み出されています!
今回発売になるのは、2月7日発売「大寒仕込み 尾州しぼりたて生原酒」!
2月初旬、早朝に絞り終わった純米吟醸生原酒をそのまま瓶詰めし、その日のうちに出荷する、この時期だけしか味わうことができない、生の純米吟醸酒です。
通常ですと、酒蔵からお店に出るまでに時間がかかるので、工場から直接消費者の皆さんに届けられる限定商品はうれしい!
地元愛知の酒米を60%まで磨き、新鮮な純米吟醸をお届けしようと開発されたお酒。今まさに発酵中で、鮮度の高いお酒がお手元に届きますよー!
低温でじっくり発酵、きめ細やかな舌触り、搾りたてのフレッシュな香り…本当においしそう!是非ご購入いただいて、みなさんご自身でそのお味を確かめてくださいね!
ご購入は、甘強酒造のホームページからご注文いただくか、契約店の店頭でお願いします!インターネットでのご予約は、1月31日木曜日までです。ぜひお早めにお願いします!
720㎖1本1,620円(税込)です!

ご出演いただきました山田専務、ありがとうございました!
石川由香里
※放送後1週間お聴きいただけます。
◆甘強酒造 大寒仕込み 尾州しぼりたて生原酒
◇2月7日発売(予約は1月31日まで)
◇TEL 0567-95-3131