アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『クインシーズ刈谷・未来構想』 日々

きょう、安城市内でバレーボールSVリーグ女子に所属する「クインシーズ刈谷」の未来構想に関する記者会見が開かれました。

クインシーズ刈谷は、愛知県で唯一のSVリーグ女子チームです。

会見の冒頭、北河英典(きたがわ・ひでのり)クラブ代表は、「地域に根ざし、スポーツの力で多くの皆さまに感動や笑顔を届け、子どもたちの夢や希望につなげていく」ことをチームの使命として掲げ、「3年以内のリーグ優勝を目指す」と力強く語りました。


『猛暑での練習』 日々

久しぶりに我が子の野球のお手伝いです。

今日の名古屋の最高気温は38.4度。昨日は「処暑」だったはずなのに…。一向に暑さが和らぐことがありません。12時から1時間、マシン打撃を行った後、体育館に移動します。これが本当にありがたい。


『岩瀬仁紀トークショー in 浜松』 日々

今日は浜松へ。

オークラアクトシティ浜松で「岩瀬仁紀氏トークショー」のお相手を務めました。


『ホルモンたけやま』 日々

昨夜、いつもお世話になっている皆さまと伏見「ホルモンたけやま」に行ってきました。元中日ドラゴンズ・武山真吾さんが、栄の「焼肉たけやま」に続いて7月にオープンさせたのが「ホルモンたけやま」です。

武山さんが引退してから6年、ユニホームを脱いでから4年が経過していると思うと、改めて「早いな~」と。


『アルプス席の母』 日々

夏の甲子園、岐阜県代表・県立岐阜商業高校の快進撃で例年以上に楽しませてもらっています。準決勝敗退でしたが、今日の日大三高戦も延長戦に突入する大熱戦。選手、関係者の皆さんに心から「お疲れさまでした」と伝えたいです。

そして今、わたしが読んでいた本が「アルプス席の母」(早見和真、小学館)です。2025年本屋大賞・第2位に選ばれています。甲子園を目指す一人息子の「母」が主人公。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING