『昨日の成果は?』 日々
昨日の紅白戦では大乱調で悔し涙を流した我が子。一夜明け、今日は練習試合です。4年生以下でチームを構成しての試合、我が子は「4番・投手」で出場させてもらいました。
昨日のことがあっただけに、見ている私の方が緊張していたかもしれません。昨日の個別練習の成果が出るといいのですが。
先頭打者をサード内野安打で出しましたが、セカンドゴロ、三振、三振でわずか14球。1イニングをゼロに抑えてベンチに戻ってきました。あぁ、ホッとした…。
1イニングで降板かと思っていたら、2回表もマウンドに。先頭打者に四球を与えてしまいました。結果、2イニング42球、3安打、2四球、3失点。4つの三振を奪いました。1点で踏ん張って欲しかったところですが、昨日の乱調からよく修正しました。ナイスピッチングと言ってあげたいところです。
打撃では四球、ショートライナー、ライトへのツーベースヒット。バッティングはなんとなく、打てそうな雰囲気が出てきたので安心して見ていられます。ショートライナーが一番いい当たりでした。
帰宅後、親子で動画チェック。また来週以降、全力でプレーしてほしいです。




