【7時台】
EMANON / サザンオールスターズ
Better Days / Melissa Manchester
モーニング・ニュース / ハナレグミ
ロマンティーク feat内田也哉子、ハナレグミ、OLAibi / 森山直太朗
Running / Norah Jones
Window In The Skies / U2
Midnight Pretenders / 亜蘭知子
Young Hearts(Polo&Pan Remix) / Benny Sings
ぼくらが旅に出る理由 / 小沢健二
You Can Call Me Al / Paul Simon
【8時台】
How Deep Is Your Love / Take That
Winter Without You / XG
優しい雨 / 小泉今日子
Purple Rain / Prince
Flower / Kinki Kids
【9時台】
I Miss Your Fire / 岡村和義
We Didn't Start The Fire / Billy Joel
光の車輪 / Glim Spanky
アンダルシアに憧れて / 真島昌利
Fast Car / Tracy Chapman
環境と心理 / METAFIVE
Waiting For A Girl Like You/ Foreigner
夏の全国ツアーも無事に終わり
今度ライブで、でんちゃんと会えるのは…
乃木坂46 33rdSGアンダーライブ
9月29日(金)・30日(土)・10月1日(日)の3日間
横浜アリーナで開催されるということで
またまたマーさんは、どこか1日お邪魔するそうです(^^)/
そして9月4日は三期生が乃木坂に加入して7周年(^^)/
これからも最強の3期生の活躍に期待しています♪
■ radikoタイムフリー ■
★OAを1週間限定で聞くことができます(*˘︶˘*).。.:*♡
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20230902113000
[ お知らせ ]
次回は9月9日(土)午前11時30分~のレギュラーOAです。
現在、番組グッズのステッカーとつぼ押し棒を順次発送していますので
当選された方は楽しみにお待ち下さい。
2月の番組審議会がこのほど開かれ、「井上立子 Rit’s a Small World」について審議が行われました。出席した番組審議会の委員を五十音順にご紹介します。大西信之、中西英夫、宮﨑眞知、村瀬大一郎、山﨑隆治以上の皆さんです。熊倉浩高委員は書面による出席となりました。東海ラジオ放送側からは、志村富士夫代表取締役社長、加藤康雄取締役業務局長、角田功治取締役制作局長、田中康之業務局次長、そして番組プロデューサーの北敏明制作部長が出席しました。
「井上立子 Rit’s a Small World」は、毎週水曜の午後8時45分から9時放送で昨年10月にスタートしました。この番組は、2007年から「ミッドナイト東海21」を5年間担当し、独特な癒し系の声で定評のある井上立子がパーソナリティを担当しています。これまで彼女が訪れた国は35か国以上、都市にして125以上と、すでに趣味の域を超えています。この番組ではこうした彼女の経験と豊かな表現力を活かし、ラジオを通したオリジナルの海外旅行をお届けし、ひとときの癒しの時間に浸っていただきます。今回は11月7日・14日 そして12月26日の3回分を審議しました。
各委員の意見です。
「井上さんのナレーションは寝る前に絵本を読んでもらっているようで、リラックスした気分にさせてくれる」
「音楽も番組と一体になっていて流れを壊さず、聞き終わっても臨場感と満足感で一杯になる」
「番組の企画・ナレーション・BGMどれをとっても素晴らしく、年代を問わず多くのリスナーから支持を得られる上質な旅の紀行番組である」
「あまりマニアックになりすぎてもリスナーが付いていきにくいが、もう少しこの番組ならではの情報など、特徴立ててはどうか」
「その国の訪問の目的や時期をもう少し明確にした方が分かり易いのではないか」
といった意見が出されました。
東海ラジオからは「審議委員からの意見を受けて、今後の番組制作に反映させるよう、検討と研究を重ねます」と答えました。又、リスナーの皆さんから寄せられたお問い合わせや苦情などは、12月は184件・1月は186件だったことを報告しました。
以上が2月の番組審議会の概要です。 事務局 佐枝一史