アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『選手もハマる!?』 日々

最近、

たびたび某選手が私に

「大澤さん、ゲームやり過ぎですよ!」

と言ってきます。

で、私は

「お互いさまだ!」

と言い返します。

ドラゴンズ関係者の多くがハマっている!?

スマートフォンのゲームアプリ、

それが『ウインドランナー』です。



指一本で、

どれだけ高得点を出せるか、

どれだけ距離を進めるかの単純さ。

点数を仲間内で競えるから面白い。

名前は伏せますが、

スゴい点数を叩きだしている某氏。

野球選手はゲームもうまいのね…。



ちなみに私の最高記録は

168,150点。

『人間ドックに向けて』 日々

入社して16年、

実は、

私の体重は15㌔増えました。

ここ数年は増えてこそいないのですが、

当然、減るわけでもなし。

2年前に

10㌔減量したのに、

また不摂生で

元の体重に戻っています。

私もあと2年で40歳になります。

今月末には人間ドックです。

そこで、

野菜生活。



韓国から帰国後、

2年前、10㌔減のときと同じく、

朝、昼は好きなものを食べますが、

夜は野菜だけにしています。

ブログにアップすることで

自分に対するプレッシャーにもなりますので。

人間ドックの結果がよくなりますように…。



『ナゴヤドームのベンチに…』 日々

きのうは

豊橋からの

最終の新幹線に乗ることができず、

東海ラジオまで

技術スタッフの車に同乗させてもらい、

そこからタクシーで帰宅。

時刻は

7月3日午前3時。

まいりました。

そしてきょうは

24日ぶりのナゴヤドームでの試合。

久しぶりです。

すると、

一、三塁側のベンチ内にこんなものが。



壁に

物置棚が設置されていました。

選手も私たちも

「アレッ?前からあったっけ?」

という感じでしたが。

グラブ、バッティンググローブ、

リストバンド、ヘルメットなどなど、

試合中にベンチに置くものはけっこうあるのですが、

そのスペースがほしかったということのようです。

試合中、

どう活用されていたのでしょうか。

『あしたは豊橋ですよ!』 日々

名古屋から新幹線で28分、

豊橋へ。



路面電車に乗って向かったのは…



豊橋市民球場。

あすは

東海ラジオ『ガッツナイター』

2013セ・リーグ公式戦

中日対広島が行われます。



きょうは

ドラゴンズ、カープの一部選手が

豊橋市民球場で練習を行いました。

あすの予告先発は

中日田島、広島野村。

昨季は新人王を争った2人。

しかも、田島選手はプロ初先発です。

ぜひ、

豊橋市民球場にお越しください!



久しぶりに

新幹線が通過する駅を利用しました。

おかげで

こちらもゆっくり楽しめました(笑)。

『あっという間の3日間』 日々

あっという間の3日間でした。

さらば、ソウル。



空港でスムージーを飲む。

日本ではあまり見かけませんが、

スムージーっておいしいですよね~。



2時間弱で

もうセントレアに到着。



本当に近い。

歩きつかれたので、

きょうはさっさと寝ます。

あしたからしばらく休みなし、

まずは豊橋です。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING