『大澤投手コーチ』 日々
ナゴヤドームで行われる公式戦の試合前、
スピードボールコンテストが行われています。
そして28日、中日ロッテ戦の試合前は
「在名各局アナウンサー大会」です。
ことし、
東海ラジオの代表を務めますのは
この方!
山口由里アナウンサーです。
先日、「大澤さん、お願いがあります」と
真面目な顔をして近づいてきた山口アナ。
なにかと思えば「ボールの投げ方を教えてください!」とのことでした。
運動神経には自信のある山口アナですので、
私は「そこそこは投げられるものだろう」と思っていたのですが、
ボールを投げるという動きは特殊なんですね、
なかなか理解してもらえません。
約30分、試行錯誤しながらの投球練習です。
あと13日、
山口アナは何㌔を記録するでしょうか!?
『メディアガイド』 日々
あしたからセ・パ交流戦が始まります。
プロ野球の資料は12球団作成していますが、
やはり
パ・リーグの選手については情報不足。
ということで、
勉強中。
これは12球団から
放送・新聞・通信社に配布される
「メディアガイド」というものです。
中身は球団によって違いはあるものの、
現役選手の個人成績、
昨年の戦いのあとはもちろん、
満塁本塁打、サヨナラ本塁打、
オールスター出場者、
開幕戦の投手と成績、
年度別項目別最高記録、
キャンプ地、
チーム在籍全選手の通算成績などなど、
多岐にわたります。
また、野球中継をする上で大変助かります。
なぜかソフトバンクのものが見当たりませんが、
11球団のメディアガイドです。
これから1カ月、
選手名鑑とメディアガイドが手放せなくなります。
9年目を迎えたセ・パ交流戦、
あすの『ガッツナイター・中日対日本ハム』は、
解説・権藤博さん、実況・大澤広樹で
お送りいたします。