アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『トリプル100』 日々

諸事情のため

東京ドームの巨人中日戦、

デーゲームの場合、

東海ラジオで放送されることはほぼありません。

でも、

実況してはいるんです、実は。



試合前、

日米通算100勝・100ホールド・100セーブを達成した

巨人上原浩治選手の

「トリプル100」達成セレモニーが

行われました。

ビデオメッセージでは

レッドソックスで同僚だったデービッド・オルティス氏、

高校の同級生で元日本ハムの建山義紀氏、

そして松井秀喜氏が登場しました。

ステキな演出ですね〜。






上原選手はわたしと同じ1975年生まれ。

少なくなってきましたが

またまだ頑張ってほしいと応援しています。

『ニューヨークNo.1』 日々

わたしは2014年、

新婚旅行でアメリカ・ニューヨークへ行きました。

その際、

ニューヨークに留学していた知人に

「ニューヨークで一番おいしいハンバーガーはどこ?」と聞き、

教えてもらったのが「シェイク・シャック」


2014年6月、ニューヨークにて


本当においしいハンバーガーでした。

やはり情報は間違いなかった。

2015年、

日本にも出店したとは知っていて

また行きたいなぁと思っていたんです。

するとなんと…



東京ドームにもありました!!!!!

驚きました。



ハンバーガーはもちろん、

シェイクもめちゃくちゃおいしいですよ〜。

『ノーヒットノーラン』 日々

きょうの巨人対中日(東京ドーム)で、

巨人山口俊選手が

無安打無得点試合を達成しました。



もうこれはお見事というしかありません。

いい当たりはあったのですが、

巨人マギー選手の好守に3度阻まれました。

無安打無得点が起きるときは

そういうものなのかもしれません。



わたしはアナウンサー21年目にして

初めて

中日がノーヒットノーランをやられる試合を

目の当たりにしました。

無安打でも10安打でも負けは負け。

それよりも借金12になってしまったほうが大問題。

ここで踏ん張らないと、

ここ数年と同じシーズンで終わってしまいます。

『七夕祭り』 日々

今夜は我が子に甚平を着せて、

名古屋市西区那古野・円頓寺七夕祭りに行ってきました。



名物の「張りぼて」。

我が子が「アンパンマン!!」と声を上げて

大喜び。



猿回しにも興味津々。





なかなかベビーカーに乗ってくれず、

「抱っこ抱っこ!」で

お母ちゃんは大変だったと思いますが…

我が子は楽しんでくれたようです。



円頓寺七夕祭りは

29日(日)まで開催されています。

『再び5割に』 日々

ネクタイを締めて仕事をするのは

かなり厳しい気候ですが、

ナゴヤドームなのでなんとか…。

きょうは『ガッツナイター・中日対DeNA』を

鈴木孝政さんとお送りしました。



きのうツイートしましたが、

わたしが実況担当の試合は中日ガルシア選手の先発登板が多く、

きょうで19試合目の実況担当ですが、

そのうち6試合が該当します。

ついで松坂、柳選手の3試合。

吉見、R・マルティネス選手の2試合。

ジー、笠原、藤嶋選手の1試合。

外国人投手で9試合もありました。

試合は中日が逆転負け…。



これでわたしが実況担当した19試合、

中日の勝率は再び5割(9勝9敗1分)になりました。

  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING