アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『13時間半』 日々

昨夕、妻からLINEが届きました。「保育園の帰りに車の中で寝ちゃった…」。我が子の話です。えっ、車で10分かからない距離なのに、ご飯も食べず、お風呂にも入らず、体調でも悪いのか。しかもこんな時間に寝たら深夜に起きてしまう。どうしよう…。あした(7月9日)は実況担当だけれど睡眠不足は覚悟の上か、と思っていたのですが…我が子は朝まで寝ていました(笑い)。夕方6時から翌朝7時半まで、13時間半! 朝からバクバク食べて保育園に向かいました。13時間半も寝る体力があるなんてうらやましい。


『七夕の夜に』 日々

岐阜県を流れる飛騨川では氾濫が発生したり、岐阜県の一部に大雨特別警報が出たりと、心配な状況が続いています。まずは身の安全を確保していただきたいと思います。

プロ野球が再開し、ナゴヤドームで試合がある場合、朝は今まで通り私が我が子を保育園に送るのですが、夜は会うことができません。ナイター後に帰宅すると、もちろんもう寝てしまっています。昨夜は試合が長引き、深夜0時にやっと家に着きました。するとリビングには七夕飾りがありました。


『夏用マスク』 日々

蒸し暑い日が続きます。マスクなしの生活が考えられないいま、マスク着用は不快感との戦いです。私はずっと不織布マスクを使ってきましたが、さすがに限界。また各メーカーから夏用マスクが多数、販売されるようになりました。ちなみに私の手元に「PITTA MASK DRAGONS BLUE」はありません(笑い)。一時間で完売したんですよね。私が購入したのは「西川だからつくれるこだわりマスク」(2,000円、2枚セット)です。接触冷感、吸放湿性に優れたこのマスク、ムレを軽減してくれます。


『N700S デビュー』 日々

きょうは強い雨が降っていたので気合は入りませんでしたが、とりあえず7月1日にデビューしたばかりの新幹線N700Sを撮りに行こうと、庄内川橋梁へやってきました。心が折れそうなくらいの雨の中、まあきょうは適当にとシャッターを押しました。


『豊橋への鉄道旅』 日々

きょうは家族で豊橋へ鉄道旅です。まずは新幹線こだま号で名古屋駅から豊橋駅へ。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING