『近鉄新スナックカー 復活』 日々
2月に定期運行を終えた近鉄特急12200系、通称「新スナックカー」。その12200系がきのう、きょうと臨時の特急列車として走りました。近鉄名古屋ー賢島間などで臨時運行されました。せっかくの機会です、我が子も妻も一緒に、近鉄米野駅で走る姿を目に焼き付けました。
『とだがわこどもランド』 日々
きょうは名城早朝軟式野球リーグ2回戦、ガッツナイターズ対エンジョイズのために朝4時20分起床。きょうは出番はないだろうと思いつつ、それでもいつも通りに準備します。そしてやはり出番なく、試合も0-1で負け…。最終回にやっと1死満塁のチャンスを作ったのですが、追いつくこともできず今季初黒星。リーグのレベルがどんどん上がっています。試合に出なくても、せっかく早起きしたのだからとイニング間や守備時には体を動かすので、相応に疲れます。そして我が子の水泳教室へ。その後はどうしようかなと考えながら、我が子の様子を見学します。きょうは天気が良いので「とだがわこどもランド」に決定しました! 芝生広場ではプラスチックバットでスイングを繰り返す我が子。野球にも興味を持ち始めたようです。
『頑張れ 田島!』 日々
きょうは11時50分の「中日新聞ニュース、天気予報」を担当して、その後は慌てて会社を出ました。ナゴヤ球場での二軍戦、対オリックスに田島慎二選手が登板するからです。昨年2月、沖縄読谷キャンプで右肘を痛めました。わたしもその登板を見ていました。4月に右肘内側側副靱帯の再建手術を受け、きょう、実戦復帰です。
『入学式、入園式』 日々
実況の翌日は疲れが残る年齢になりました(笑い)。眠い目を擦りながら朝10時に出社します。きょうの『大澤広樹のドラゴンズステーション』は岩瀬仁紀さんとお送りしました。
『バッター森野…?』 日々
きょうは『ガッツナイター・中日対DeNA』を森野将彦さん、そしてゲストに「TOKAIRADIO ONE ARTIST 2021!」ゴスペラーズから村上てつじさん、酒井雄二さんをお迎えしてお送りしました。