アナウンサー 一覧に戻る

直球勝負!大澤広樹

  • radiko.jp

カレンダー

ブログ内検索

RSS2.0

[login]

a-blog cms

『10枚限定』 日々

ワールドシリーズでドジャース山本由伸選手が大活躍。私の手元にある山本由伸選手のベースボールカードを眺めるのが楽しい日々でした。こうなるとオリックス時代のカードやサイン入りカードが欲しくなります(笑い)。

先日、ネットオークションなどで購入したカードが届きました。


『昨日の成果は?』 日々

昨日の紅白戦では大乱調で悔し涙を流した我が子。一夜明け、今日は練習試合です。4年生以下でチームを構成しての試合、我が子は「4番・投手」で出場させてもらいました。

昨日のことがあっただけに、見ている私の方が緊張していたかもしれません。昨日の個別練習の成果が出るといいのですが。


『個別練習』 日々

今日は我が子の野球チームのお手伝い。紅白戦が組まれていました。我が子は2人目の投手として登板。しかし、3四球に1死球を与えるなど、5失点の大乱調。

私は塁審をしながら「こうすればいいのになぁ」と思いながら、黙って見ていました。ベンチに戻った後、アンダーシャツで目元を拭っています。相当に悔しかったのでしょう。

練習が終わり、帰宅する車の中。当然、野球の話になります。ヒットを打ったとか、守備が良かったとか、良かった話ばかり、一生懸命に話しかけてくる我が子。まだ小学3年生。ピッチングのことを聞かれたくなかったんでしょうね。

で、自宅の駐車場に車を停めた後、我が子に言いました。「公園でちょっとピッチング、しようか?」。「うん、やる!」。即答です。



公園の照明を頼りにピッチング練習。気になった点、修正の仕方を私なりに伝えました。

明日、試合が予定されています。普通であれば、我が子は登板することになるでしょう。でも、車の中で「明日、僕は投げられないだろうなぁ」とも言っていました。明日、自信を持ってマウンドに向かうための個別練習。

さあ、どんな結果になりますか。全力で、ど真ん中へ投げ込んでほしいです。

『18年前』 日々

今日は休みの上、妻子が出かけたので、家から一歩も出ていません。のんびり過ごしていました。

11月1日。毎年、11月1日には思い出します。



今から18年前、2007年11月1日。中日ドラゴンズは北海道日本ハムファイターズと日本シリーズを戦い、4勝1敗で53年ぶり、2度目の日本一になりました。

『一夜明けて』 日々

昨夜は大阪に泊まり、今朝、戻ってきました。午後から出勤しています。

昨年11月3日、横浜スタジアムでの日本シリーズ第6戦。DeNA三浦監督の胴上げを見届けてから約1年。今年は阪神甲子園球場で、ソフトバンク小久保監督の胴上げを観ることになりました。

2年連続。なんという運の良さ。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING