『大熱戦』 日々
きょう、ドラゴンズの練習を見ていたら「あれ?」と思いました。
「福永?」と。
やっぱり、福永裕基選手でした。右ひざを痛めて2軍で調整中だった福永選手、きのうは山口県由宇でのカープとの試合に出場していました。もう少し、2軍での準備期間があるはずと、わたしは思っていました。
でも、やはりどう見ても福永選手だ…。広島駅で朝6時の新幹線に乗れば、8時19分に名古屋に着きます。そんな感じの動きだったんでしょうね。
きのうは我が子と観戦でしたが、きょうはお仕事。実況担当。谷繁元信さんとお送りいたしました。ドラゴンズが先制し、タイガースが追いつき、再びドラゴンズがリードを奪い、タイガースがまた追いつく。8回裏に2点のリードとなってやっと勝利が見えたかと思えば、9回表は一打同点の大ピンチに。谷繁さんもわたしも疲れました。勝ってよかった。
3時間43分の大熱戦。
やはりタイガース、少ないチャンスを確実にものにしてくるあたり「強い」と思わされた2日間でした。
きょうの分の休日は月曜日に振り替えましたので、あした、あさってと連休です。
次の実況担当は6月7日(土)の中日ロッテ戦。セ・パ交流戦がもう近づいていますね。