『郡司選手大活躍』 日々
きょうの北広島市の最高気温は29.8度。30度を下回りました。とはいえ、北広島駅からエスコンフィールド北海道までの緩やかな上り坂、約20分はかなりの汗をかきました。
そして我が子と約束していた日本ハム・郡司裕也選手のユニホームを購入。
きょうは郡司選手はスタメンなのかと何度も我が子に聞かれます。知らん(笑い)。1年ぶりのエスコンです。試合開始3時間前の11時ごろ到着し、あちこち二人で歩き回ります。
昨年に続き、ことしも我が子とジンギスカンを食べました。
「郡司裕也アイス」も購入。
ベンチ前でのウォーミングアップ時に姿がなかった郡司選手。我が子に「先発投手・山崎(福也)のボールを受けてるんじゃない? 恐らくスタメンで捕手でしょ、きっと」、と答えておきました。
そして郡司選手は「4番・捕手」で先発出場です。これだけでも我が子は大喜びすると同時に、お父ちゃんのことを尊敬のまなざしで見てくれたはずです。
さらに、わたしたちの期待を上回る郡司選手の活躍。2安打&適時打、好走塁、そして好リード。なんと今日のヒーローとしてお立ち台に。うれしかったな~。
郡司選手のタイムリーの後、意表を突く万波中正選手の2点スクイズ! あっという間に5点を取る日本ハムの攻撃に「いやあ、すごいわ…」とただただ驚き、感心し、興奮しました。こりゃ強いわ。
あしたもエスコンへ行って、夜の飛行機で名古屋へ戻ります。試合を最後まで観られるかどうか、ギリギリのところです。