『ファミコン40周年』 日々
1983年7月15日、任天堂から「ファミリーコンピュータ」が発売されてからきょうで40年。40周年を迎えました。わたしはこのブログでもいわゆる「レトロゲーム」をNintendo Switchやニンテンドー3DSでプレーして、当時は難しすぎたゲームを、データセーブを駆使してクリアする喜びをアップしています。
『咲いた』 日々
『実家の階段』 日々
7月1、2日に岐阜の実家に帰りました。そのとき、両親や妻と話に出た話題が「階段の昇り降り」について。わたしの父はことしで76歳。母は73歳。二人とも健康なのですが、それでもやっぱり階段の昇り降りは大丈夫なのか、気になっていました。手すりがないんです。トイレは一階にしかありませんので、夜暗い時間に階段を降りて、昇って、をしなければいけません。転落、転倒事故が起こる前に対応しておかないと、ということで話しは終わっていました。
そして11日(火)に実家に帰ってみると…。
『中京競馬場70周年』 日々
『スパゲッティーハウス 大乃国』 日々
「大乃国」と言っても、相撲ではありません。スパゲッティーハウス、です。東海ラジオのすぐ東、近くにあることはなんとなく知っていたのですが、わたしは入社して25年超、一度も入ったことがありません。写真を撮り忘れましたが、なんとなく入りにくい外観なんです(笑い)。きょう、上司とともに初めて入ってみました。テーブル席に座り、まず麺の量を聞かれます。それからソースの種類を注文。わたしは「あさりしめじ明太」(850円)。ほどなく出てきました。