『さよなら185系踊り子号』 日々
『ドラステ』が始まったり、コロナ禍であったりで、1年半以上も関東地方に行っていません。機会があったら写真を撮りたい…と思っていた鉄道車両がありました。残念ながらそのチャンスを逃してしまいましたが…。その車両は、きょう12日で特急列車「踊り子」から引退する185系です。1981年デビューから40年も走り続けていました。
『思いやること』 日々
きょうの『大澤広樹のドラゴンズステーション』は、山崎武司さんとお送りしました。2011年、東日本大震災が発生したときの、イーグルスの4番打者だったタケシさん。タケシさんが見たもの、感じたことをたくさんお話しいただきました。「他人事」という言葉、重かったです。
『ドラステタオル』 日々
きょうは「通算得点圏打率.286」の井端弘和さんと、『大澤広樹のドラゴンズステーション』をお送りしました。中日スポーツ鹿島直樹記者、調べていただきありがとうございました!
『鈴木孝政邸訪問』 日々
たっぷり『大澤広樹のドラゴンズステーション』でお話ししましたが、きょう午前、鈴木孝政さんのご自宅にお招きをいただきました。「ハンク・アーロンのサイン色紙」でわたしが興奮していた様子を見て、鈴木さんが「今度ウチにおいでよ」と誘ってくれたのです。楽しみにしていました。まず、玄関扉を開けるとドドーンと、鈴木さんのパネルが飛び込んできます。象牙もすごいですが(笑い)。
『いなべ市農業公園』 日々
きょうは三重県いなべ市の「いなべ市農業公園 梅林公園」へ行ってきました。2年ぶりに行きましたが、今年は「梅まつり」は中止です。しかしコロナだろうとなんだろうと、今年も梅は咲いてくれます。