今日は、ビール大好き、むーちゃんさんのレシピを紹介しました。
「ちくわニラたまご」
【材料】
・ちくわ 3~4本ほど
・ニラ 1束
・卵 人数分
※材料の量は、人数により調節してください
【調理法】
①ちくわを縦に短冊に切る。ニラは食べやすい大きさに切る。
②フライパンに油をひき、ちくわを温める程度に軽く炒めながら、
醤油を少し入れ、ちくわに下味をつける。
③②にニラを入れ、軽く炒めながら、ちくわとニラがフライパンに均等になるように広げる。
(お好み焼きのようなイメージ)
④広げたところに、食べたい数の卵分のくぼみをあけ、そこに卵を割りいれる。
(目玉焼きのように)
⑤フライパンに蓋をして、卵を蒸し焼きにすれば、出来上がり。
取り分けて食べる時に、目玉焼きに少し醤油をかけて下さい。
マヨネーズや一味も、ビールに合いますよ。
メッセージは>>コチラ<<
昨年秋の改編で掲げた、エッジの効いたトーク&ミュージックプログラムを体現すべく、2023年秋、新たにアーティストがDJを担当する番組をお届けします。
火曜は、甘くスモーキーな歌声とグルーヴィーで心地良いトラックが魅力のシンガーソングライター、tonun。
水曜は、早稲田大学のブラックミュージックサークルでの出会いをきっかけに結成した、5人組R&BバンドHALLEY。
木曜は、イタリア生まれイタリア育ちのRyuが率いるバンド、Ryu Matsuyama。
金曜はスウィートで魅惑的な歌声で彩度の高いポップネス・ソウルを奏でるシンガーソングライター、kiki vivi lily。
ラジオでの単独レギュラー出演は初となる4組がお送りする、新しいミュージックプログラム。
10月3日からスタートの『TOKAI RADIO MUSIC PROGRAM SESSIONS 929』是非お聴きください
火曜担当︓tonun
この度tonun初となるラジオ番組が始まるとの事でとても楽しみにしています。tonunのことを初めて知る人や、よりもっと知りたいと思って頂けている方に、好きな音楽やルーツなどを紹介したり、みんなが楽しめるようなtonunの魅力を伝えられる番組にしていきたいです。
水曜担当︓HALLEY
HALLEYのテヒョンです。人生初めてのラジオパーソナリティをTOKAI RADIOで務めることができ、とてもとても嬉しいです。東海地域のリスナーの方々の活力になるような素敵な音楽と、有益な情報を毎週お届けできるように頑張って行きます︕1週間の真ん中、水曜日が楽しみになるような番組になるように、精一杯努めていきますので是非よろしくお願いします︕
木曜担当︓Ryu Matsuyama
ラジオパーソナリティをやりたいという無茶なお願いをマネージャーにずっとしていたので、ひとつの夢が叶って本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。イタリア生まれイタリア育ちという特殊な個性を爆発させつつ、リスナーのみなさんと楽しい時間を過ごしたいと思っております。みなさん宜しくお願い致します︕
金曜担当︓kiki vivi lily
小さい頃からラジオのレギュラー番組を持つことが憧れでした。ずっと聴いているお気に入りの曲も、ラジオで出会った曲が多い気がします。1人喋りは初挑戦ですが、皆さんにより近い距離で私を感じていただけるような番組を築いていけたら嬉しいです。 よろしくお願いします︕
☆4月1日(水)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、鎌田菜月ちゃんと山下ゆかりちゃん!!
第22ラウンド!!!
《これ誰のモノマネしてんの当ててちょ!大作戦》
・今回は、2人で協力してメンバーモノマネ当てゲームをしていただきます。
・問題を出す人は、SKE48のメンバーの声モノマネをしてください。
答える人は、そのモノマネを聴いて誰のモノマネをしているか答えてください。
制限時間は90秒、問題を出す人、答える人は45秒で交代していただきます。
今回の洞察力・表現力を鍛えるバトルは、
山下ゆかりちゃんが考えたゲームだよぉぉぉぉぉぉん!
今回は2人で協力するゲームです!
結果、、、
正解数は『 2 』問でした!
そしてどっちの奮闘ぶりが良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
今回は、正解数と皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ〜〜〜〜〜ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
鎌田菜月 + 山下ゆかり は、『 前回もこのペアだったじゃねぇぇかぁぁぁ! 』
明日の強きバトラーは、石田安奈ちゃん!小石公美子ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!



