現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

霊長類最強に勝つ選手が現れた。
霊長類が進化したということだ。

リオ五輪レスリング女子53キロ級決勝。
うたた寝から覚めた眼をこじ開け、吉田沙保里と米国マルーリスの対戦を観た。
吉田の得意技を封じるマルーリス。アテネで金の吉田に憧れて競技を始めた。
受けて立った吉田。試合終了を告げるブザー。二人ともマットに臥せ泣いていた。
悔しいよりも清々しい。相手の強さを讃えよう。リアルタイムで観られてよかった。


きょうで

プロ野球オープン戦も最後になります。

まずはナゴヤドームで

中日楽天戦の取材です。

右肘の違和感が伝えられた

吉見選手の状態が気がかりでした。




☆12月25日(木)1×1は1じゃないよ!〜宮前杏実〜第3回

  さてやってまいりました!
  宮前杏実ちゃんが担当する毎週木曜日夜9時〜9時30分放送の
  『SKE48 1×1は1じゃないよ!』
  第3回目!!!
  
  好きな曲→ 激動 / UVERworld
  サビの美学→ 愛の軍団 / モーニング娘。

  宮前杏実  ×  クリスマス   は、、、
  『 ひとりじゃないよ! 』
 

  次回も聴いてねん!!!

☆主なコーナー

  《私、コレ好きなんです!》毎週
   メンバーの事をもっと知ってもらうために、メンバーが好きな事、
   最近私が気になってしょうがない事について「テーマ」を自分で決めて
   お話します。

 《タメト〜〜〜〜〜〜ク》隔週
   メンバーと同じ年の方と生電話をつないで、タメ同志だから話せるトークを
   コーナー。

  《あの人と!しゃべりたいんです!》隔週
   メンバーがどうしてもお話したい人と電話をつないでどうしても聞きたい事や
   お話したい事が楽しめるコーナー。


  《イントロの美学》毎週
   メンバーが絶対おすすめする曲のイントロ部分を紹介するコーナーです。
   メンバー独自の世界観に酔いしれてください。

 《やっぱ!直筆っていいわぁぁぁぁ!!!》毎週
   皆さんからいただいたハガキやお手紙を紹介する直筆のハガキや
   お手紙限定のメッセージ紹介です。
   やっぱり直筆ってその人がなんとなく想像できたり、文字から体温が
   感じられますよね!!直筆最高です!

***************************
随時募集!!!
その1
宮前杏実ちゃんへの質問やメッセージを直筆でも募集します!
FAXかはがきかお手紙で募集します!

その2
宮前杏実ちゃんと同じ年(17歳)の方で
宮前杏実ちゃんと生電話で話がしたい方!
メール・FAX・ハガキ・お手紙で、
ラジオネーム、氏名、年齢、住所、連絡の取れる電話番号を書いて
送ってください。
出演していただく方にはこちらから電話させていただきます。

その3
宮前杏実オリジナル企画!!!
『中高生限定!これが流行ってます!&お悩み相談!!!!』
宮前杏実ちゃんに、中高生の方!
”今これが流行ってるよ!”
”悩み相談!
を募集いたします!!!
メール・FAX・はがき・お手紙で随時募集いたします!

メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
お手紙は、  〒461-8503
           東海ラジオ「SKE48 1×1は1じゃないよ!中高生限定係』

皆さん!お待ちしております!!!!




今日は、バタフライさんのレシピを紹介しました。

「糸こん、きゅうり、にんじんの明太子あえ」

用意するものは、
白の糸こん1袋
きゅうり1本
ニンジン1本
明太子

調理法は、
糸こんは下茹でをして食べやすい大きさに切ります。
容器に入れて、みりん大さじ1位をふりかけてレンジで3分チンします。
きゅうり、にんじんを千切りにして、糸こんが冷めたら、明太子の中身を出して一緒に混ぜ合わ
せます。
マヨネーズがお好きな人はお好みで入れて下さい。

来週のお題も、「こんにゃく」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。



東海ラジオ放送の

「源石和輝!抽斗! 特番 東日本大震災から10年 防災の抽斗!」が

2021年 日本民間放送連盟賞 中部・北陸地区審査会の番組部門

ラジオ生ワイドで

1位

となりました。

中部・北陸地区で1位となった作品は、中央審査会へと進みます。

お聴きいただいた皆様、ありがとうございました!

 



 


【番組概要】

■ タ イ ト ル:源石和輝!抽斗!特番 東日本大震災から10年 防災の抽斗!

■ 放送日時:2021年3月11日(木) 14時00分~17時00分

■ 出     演 :源石和輝(東海ラジオアナウンサー)  

           新井伸夫(名古屋大学減災連携研究センター特任教授)        

           山﨑武司(東海ラジオ野球解説者)ほか

■ 内     容 :未曽有の大災害からまる10年。

          被災地のこれまでと現在の状況はどうなのか。

          そして東海地方はどのように向き合ってきたのか。

                    被災地から見えてくる課題を検証するとともに、

          南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないといわれる東海地方に

                    暮らす私たちはどう備えればいいのかを、あなたとともに考えます。

 


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING