現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

東区東桜からの空模様!
今朝は、あいにくの雨・・・


東の空


アリストロキアギガンディア朝一観察日記!


すっかり丸裸に・・・


いたずらされた置手紙のとおり・・・


ひとつ・・・


ふたつ・・・新しい芽が・・・


おふたり揃って打合せスタート!
あれ?あれ?チェックが・・・


ひとり…ふたり…


さんにん… 「♪私は私でチェックする♪」(「チェックポイント/藤井一子」)


さあ、本番でーす。
時刻は、午前8時58分を過ぎました。
が! パーソナリティ2人は、未だ席に着けず・・・
源石アナウンサーからの呼びかけをなんとかこなしたはずが・・・



天野さんはイヤホンにてこずり、時報へ


それでもなんとかスタート!


源石アナウンサーがチェックトリオを面白がってスタジオにかけつけ、撮影してくれました。
チェックの色合いも、黄ベース、青ベース、垢ベースもとい、赤ベースときれいに揃いました。

そして、“お祭り母さん”から一通のメールが届く。
「天野さんの好きな稲荷寿司はガリ入りのはず・・・。なんで放送で言わないの?
 昔、よく2人で一緒に食べたじゃないの・・・あの頃は・・・」
実は、昨日、天野さんが放送以外でしゃべった好きな稲荷寿司の内容と一致!!!!


メールを突きつけるタクマさん


タクマさんの厳しい追及に、目をそむける天野さん


真剣に思い出そうとする天野さんでした。


その後、コーナーでタクマさんが天野さんに真剣に商品プロモーション。


身振り


手振り


この商品のポイントはココ!


買おうかどうか悩む天野さん


買おうかどうか真剣に悩む天野さん


そして、涙を流す・・・


いろいろありましたが、今回も3日間のゴールを迎えることに・・・



終了後、タクマさんを送り出し、1人だけの反省会へ


世界最大級の音博がやってくる!
6月19日(日)の源石和輝音楽博覧会は…


左からおんぱこちゃん、おんぱくん

10時開幕!
○ご来賓4組
グルメ満載!

のりかえ≫音楽博覧会公式サイト
のりかえ≫元気週間のすべて


きょうもナゴヤ球場で

ドラゴンズの取材です。

正午過ぎまでは暖かかったのですが、

14時過ぎくらいからは寒かったなあ…。

この寒さの中でも

足を止めて取材に応じてくれる選手の皆さんには

感謝感謝です。

さて、

きょうは1月4日の話を…


岐阜市内に

非常に縁起のよい名前の

神社があります。




☆10/28(火)1+1は2じゃないよ!
  強きバトラーは、酒井萌衣ちゃん!小林亜実ちゃん!
 
  今回のトークバトルは、
  この番組も放送1000回を突破したので、思い出にひたるべく過去のゲームに
  挑戦しちゃいました!

この2人が対決したトークバトルは、 『こんな時何て言うのぉ大作戦!』!!!

日常でありそうな場面が即興で出てきます。
その場面であなたならどう対処するかを状況に応じて迫真の演技で
答えていただきます。
今回のトークバトルは、対応力・演技力を鍛えてもらうよ〜〜〜ん!
このゲームは、第3ラウンドで対決したゲームでしたね?
   
みなさん!2人の即興対応力演技力はどうでしたか?

酒井萌衣 + 小林亜実  は、『 めいめい!こあみ!一緒に帰ろっ!  』

明日の強きバトラーは、内山命ちゃんと福士奈央ちゃんが登場!
明日も聴いてねん!!!!!!









一宮市の「ほのみゆパパ」さんからメールでいただきました。
コンビーフエッグ- 
〈材料〉 
 ・コーンビーフ・・・・1缶
 ・卵・・・・・・・・・8個  
 ・マヨネーズ・・・・・適量
〈作り方〉 
 ①固ゆで卵を作って、殻をむき、縦方向に半分に切り、黄身をボールに取り出す。
 ②コンビーフはさらに取り出して、フォークでほぐしておく。
 ③コンビーフと黄身をあわせて、マヨネーズで和える。
 ④和えた物を白身に詰めて、オーブンで焦げ目がつくまで焼けば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・お好みでチーズを載せたり、黄身とコンビーフを和える時に黒胡椒などを加えてもいいですよ。
 ・白身に詰め切れず、残った分は、トーストにのせてもおいしいですよ。
〈タクマ&天野談〉
 ・オーブンで焼くのが手間なら、レンジで温めだけでも十分おいしいのでは・・・。(タクマ)
 ・ピーマンを受け皿にしてもいいのでは?(天野)


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING