現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

G=源石の G=ゲスな G=芸能ニュース。
木曜恒例「週刊ゲンタメニュース」
“今のあの人”から“あの人の今”まで!

16:10から「ヨヂカラ!」で!!


お色直し、お召替えを終えた

新郎新婦がご入場です。

蝶ネクタイも青色です。




☆9/29(月)1+1は2じゃないよ!
  強きバトラーは、後藤理沙子ちゃん!松本慈子ちゃん!
 
  今回のトークバトルは、
  この番組も放送1000回を突破したので、思い出にひたるべく過去のゲームに
  挑戦しちゃいました!

 この2人が対決したトークバトルは、

第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』

ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ〜〜〜〜ん!!!
   
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?

後藤理沙子 + 松本慈子  は、『 チョコチップクッキーとチョコチップクッキーを作った人  』

明日の強きバトラーは、酒井萌衣ちゃんと竹内彩姫ちゃん!が登場!!!
おっ楽しみに!!!









清須市の「朝刊マダム」さんからメールでいただきました。
コンビーフとだいこんの炒め煮- 
〈材料〉 
 ・コーンビーフ
 ・大根  
 ・さやいんげん
 ・水
 ・しょうゆ
 ・みりん
 ・砂糖
 ・ごま油
〈作り方〉 
 ①大根を3〜4センチの乱切りにして、下茹でする。
 ②鍋に少量のごま油をひいて、その大根をサッと炒める。
 ③コンビーフを加え、ひたひたになるくらいに水を入れ、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて煮る。
 ④10~15分程煮て、大根が飴色になったら、最後に茹でたさやいんげんを混ぜて、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
 ・味付けは、すき焼きのたれでもおいしいですよ。
〈タクマ&蟹江談〉
 ・かにえ…温かいご飯の上にのせてもおいしいだろうね。
 ・タクマ…大根をオイスターソースで炒めても、風味が違っておいしいかも。


東海ラジオ開局60周年記念ソング”Radio Radio”作詞・作曲
平原綾香さん
9/11(水)東海ラジオ3番組に生出演!!  

9月11日(水)

 



【生出演番組】
●タクマ・神野のどーゆーふー(11時台)
●源石和輝 ひるカフェ
●山浦!深谷!イチヂカラ!(14時台)

お楽しみに!


 


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING