きょうの名古屋の最高気温は
14.9度。
これからの季節は
ナゴヤ球場での取材がつらくなってきます。
寒い寒い…。
きょうは中日対ジェイプロジェクトの練習試合。
これが今季最後の
中日の対外試合です。
2対0で勝ちました。
2塁を踏ませぬ完封勝利、
なかでも6イニング2安打無四球0封の
小熊選手が光った試合でした。
試合後の谷繁監督は
「着実に力をつけている選手がいるし、うまくいかない選手もいる。継続してレベルを上げていかないと。とにかく継続してやっていく。少しずつ力をつけていく。それしかない」
と、「継続することの大切さ」を話していました。
話は変わって、
巨人への移籍が決まった吉川大幾選手が
「これから行ってきます!」と
報道陣に笑顔であいさつし、
東京へ向かいました。
いい笑顔でした。
ナゴヤドーム、東京ドームで再会できるよう頑張れ!
それにしても吉川選手の愛車「日産GT-R」は
とにかくカッコいいな。
☆8/11(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの内山命ちゃんとチームKⅡの日高優月ちゃん!!
第22ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、緊急特別企画です!!!
《もう私たちは、お題ひとつだけあればどれだけでもトークできちゃうぜ!
テーマでガチトークだバッキバキ大作戦~~~!!!》
久しぶりの登場!2じゃないよBOXから、トークテーマカードを1枚引いて、
そのトークテーマからトークをスタート!
トーク制限時間2分間でどれだけフリートークを展開できるか!?
内山命 + 日高優月 は、『 キャッチボールをしあう仲 』
明日の強きバトラーは、水埜帆乃香ちゃんと山下ゆかりちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
匿住所希望の「唐傘オバケ」さんからメールでいただきました。
-味噌煮込みうどんと牛乳-
〈材料〉
・味噌煮込みうどん ※本格的なものからインスタントまで何でも構いません。
・牛乳 ※1人前あたり100cc
〈作り方〉
①味噌煮込みうどんをつくる。
②牛乳を混ぜれば、マイルドな口当たりになります。
【本格的な物】できあがり前に牛乳を入れて1分ほど煮込む。
【インスタント】熱せられた牛乳をお湯と同時に入れる。
〈投稿者アドバイス〉
・「味噌煮込みうどんの辛いのが苦手」という子どもさんにおススメです。
先ほど
ナゴヤ球場での取材から戻ってきました。
73.6万台から19.6万台に、
これがなんのの数字かわかりますか?
…
…
…
答えはこちら。
2000年と2014年における、
公衆電話の台数です(総務省発表による)。
携帯電話の普及に伴い
激減する公衆電話。
これがスポーツアナウンサーにとっては
なかなか困る事態でして…。
携帯電話だと
電波状態により、
途切れたり、
最悪の場合は通話が切れてしまう可能性が
ゼロではありません。
しかし、
有線である公衆電話であれば、
その可能性が限りなくゼロになります。
ですので、
「ドラゴンズ情報」など電話レポートのときには、
私たちは公衆電話を探すのです。
しかし、…見つからない。
ナゴヤ球場では、
かつては正面入り口前にあったのですが、
それも数年前に姿を消しました。
現在、
私は
露橋スポーツセンター内の公衆電話を利用しています。
マツダスタジアムには公衆電話がありません。
横浜スタジアムでも見つかりません。
地方球場では言わずもがな。
見つけられない場合は携帯電話でレポートしています。
でも、
受話器をもってレポートする安心感って、
やっぱり違うんですよね。
きょうは昼食を取る時間がありませんでした。
帰社後、
すぐに「オフィスグリコ」です。
「ビスコ」が
クリスマスバージョンの
「スペシャルビスコ」に変わっていました。
こんなところにも
クリスマスムードが漂っています。



