現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

きょうは名古屋競馬場へ。

名古屋競馬を楽しむのはもちろんですが、

きょうは

地方競馬の祭典・JBCが

盛岡競馬場で開催されました。

1日で

統一G1競走が

3つも行われるのがJBCです。

まずは馬券勝負!



JBCレディスクラシックは

本命馬サンビスタが見事に勝利!

JBCスプリントは

本命馬ノーザンリバーが5着敗退…ハズレ。

JBCクラシックは

本命馬クリソライトが2着で

う〜ん、引き分けか。

名古屋競馬のレースでは

写真撮影も楽しみます。



レース中だとピタッとピントが合わないなぁ…。

練習あるのみ。



きょうはJBC開催、

そして祝日ということもあり、

名古屋競馬場も大変な賑わいでした。

私の収支は

トントンでしたが、

妻は

JBCクラシックで

3番人気コパノリッキーの単勝を的中させて

ご満悦でした(笑い)。



☆7/30(水)1+1は2じゃないよ!
  今日は、SKE48 15枚目のシングル『不器用太陽』のリリース日!!!


ということで、緊急特別企画!!!

「SKE48 1+1は2じゃないよ!今日は『不器用太陽』リリース当日SP!!!
 不器用太陽が好きすぎてたまらない!!勇気をもって告白大作戦~~~~~!!!」

を、やっちゃいました!!!

皆さん!
SKE48 15枚目のシングル『不器用太陽』を、
聴いて観て楽しんでください!!!

北川綾巴 + 古川愛李 + 古畑奈和  + 不器用太陽 は、
『 ひかってる~~~!  』

明日の強きバトラーは、後藤理沙子ちゃんと佐藤実絵子ちゃんが登場します!
おっ楽しみに!!!








東区東桜からの空模様!



なんとも心許ない朝日が見え隠れしていました。

それでは、打ち合わせに入ります!


準備運動中のタクマさん


番組スタートです。


滞りなく打合せは終了したのですが・・・
きょうは・・・お聴き苦しい点、いえ、前向きに言うと「楽しいハプニング」もありました。
スタッフとして、反省しております。
今後気を付けます。

改めまして、きょうのクリスマスなファッションは・・・



蟹江さん曰く「付け忘れのボタン」


一方、蟹江さんのブローチ


そんな中、「年賀状に書いたヘビを“オバケのQ太郎”と言われた」という話題から・・・
スタジオの中では、「記憶力絵心」が試されていました。
まずは、蟹江さんが想像した・・・


蟹江さんが想像したQ太郎


こちらは、タクマ画伯の作品


11時の「ばばーずバーバー」では、蟹江テツさんがいきなり辞書を調べはじめ・・・


結局、目的のモノは探せず仕舞いに…


いくつになっても、いつ何時も勉強の心を忘れずに・・・

一方、タクマさんがトイレの帰りに・・・



エア津軽三味線でした。
今日は、番組終了後にマジック教室昼の部、
そして、三味線のお稽古、戻って、マジック教室夜の部というスケジュールだとか・・・。
先生、生徒、先生の早変わりだそうです。


お疲れ様でした。


東京五輪&パラ五輪のエンブレムが
野老朝雄さんがデザインした
「組市松紋」に決まりましたが…


どうやら大名古屋ビルヂングにも
ゆかりのある方だったようで…
のりかえ≫ヂ


ことしも

なばなの里で

ウインターイルミネーション「冬華の競演」が始まりました。

毎年、必ず行っています。

ことしのテーマは

「ナイアガラの滝」です!



高さ20メートル、幅120メートルの巨大スケール。



どれだけ見ていても

飽きることがありません。

素晴らしい!

そして光のトンネル(回廊)、

ことしは新登場「お花畑」です。



さすがは

日本一のイルミネーションです。

きょう一日で

何度カメラのシャッターを押したことでしょう。

ご自身の目で、

そして後日には写真で、

なばなの里のイルミネーションをお楽しみください。

おしまいに、

私が6月末に行った

ナイアガラの滝の写真です。



どちらのナイアガラの滝にも

もう一度、行ってみたいものです。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING