現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

きょうは

サッカーJ2、FC岐阜対水戸の実況録音で、

長良川競技場へ。

その前に…。

JR美濃太田駅にやってきました。

カメラを構えた「撮り鉄」が

大勢います。

目的はこちら。



高山本線全線開通80周年記念のヘッドマークを付けた、

キハ40・48系旧国鉄風車両です。



オリジナルヘッドマークがこちら。



駅での撮影は

いまひとつ面白みのない写真になってしまいますが、

きょうは時間がない(笑い)。



大勢の撮り鉄に見送られ、

列車は車両基地に向かいました。

高山線の隣には

長良川鉄道のホームがあります。

こちらも

越美南線全線開通80周年記念ヘッドマーク付き。



きのうはきのうで、

いつもの撮影ポイントで

新幹線撮影です。

きのうは、

ドクターイエローが

1日2本走るという貴重な日!

まずは700系。



そしてN700系で

練習して

そのときを待ちます。



そして

ドクターイエローが来た!



バッチリ。

こちらは

名鉄山王駅から流し撮り。



初めての流し撮りにチャレンジしましたが、

まずまずの出来映えです。

あ〜毎日忙しい(笑い)。



☆7月6日(日)1+1+1は3じゃないよ!
  明日7月7日!!!
  七夕!!!!!!!
  う~~~~ん!ロマンティック!!!


そんなロマンティックな前日の夜ももちろんロマンティック!!!



そんなロマンティックな夜にロマンティックに
ロマンティックに暴れるのは、

チームKⅡの石田安奈ちゃん!!!



チームKⅡの内山命ちゃん!!!



チームKⅡの山下ゆかりちゃん!!!



チームKⅡ祭り!!!

そんなKⅡ祭りな3じゃないよ!生放送!!!!

緊急特別企画は、、、



~緊急特別企画!明日7月7日は、七夕!!!
七夕って、7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が、年に一度だけ会うことが許された
特別な時なんだって!う~~~~~~~ん!ロマンティックぅぅぅぅぅ!!!!!
七夕といえばさぁ!短冊に願い事!皆さんの願い、叶うといいなぁぁぁ!!!
う~~~~~~~ん!ロマンティックぅぅぅぅぅ!!!!!
じゃあ今日はコレやっちゃおう!第1回今日の3人の中で1番ロマンティストなのは、
誰じゃ~~大作戦~~~!!!~

今日の緊急特別企画は、ロマンティックが止まらない感じで!!!
   
そこで皆さんには、3人への質問や問いかけを送っていただきました。
その質問や問いかけに極端にロマンティックに答えました!

OA聴いていただいた方はもうご存知かと思いますが、
この3人かなりハマってました!!!



さてたかりんおじいちゃんの登場です!



たかりんのダジャレへの3人のウケが良すぎて
みつ吉もびっくり!!!


さてさて恒例の激カラエンディング!!!
今回はコレ!!!



前回に引き続き、
夏はカレー!!!!!

さてこの3つのカレーの中に1つだけ激カラなカレーがあります。

その中から激カラカレーを選んで、辛いのを我慢し平静を装って
トークしてたのは誰だったでしょうか???









ヒント画像



ロマンティックな夜でしたねぇぇぇぇぇぇ!!!



今日は番組からプレゼントがあります!
『しるこサンド』の松永製菓さんから、
お菓子の詰め合わせを10名様にプレゼントします!」

今月の「お菓子の詰め合わせ」の中には、『スターしるこサンド』が入っています。
北海道産あずきから作った松永製菓自慢の“あん”をサンドした
いつまでも変わらない懐かしい味が楽しめますよ。

『スターしるこサンド』は、赤いしるこ碗(わん)のプリントが目印です。
一つ一つ個別包装をしていますので、仲間と分けたり、携帯したりと、何かと便利です。
いつでもどこでも気軽にいただけるのも魅力ですよね。

さらに、今回もラッキー賞として、おひとりに番組特製ステッカーもプレゼントしちゃいます!

プレゼントご希望の方は、ハガキ・FAX・メールで『しるこサンド希望』と書いて
7月11日(金)必着で送ってください。
郵便番号・住所・氏名・電話番号を忘れずに書いてくださいね!
メールは、ske@tokairadio.co.jp  FAXは(052)961-0077
はがきは、〒461-8503 
         東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』

皆さん!じゃじゃん応募してくださいね!
なお、当選者の発表は、発送をもって代えさせて頂きます。

当選の方には東海ラジオから直接プレゼントが届きますので楽しみにしていて下さいね。



さて、次回の3じゃないよ!は、
7月13日(日)夜8時~9時の生放送の予定です。
出演メンバーは、決定次第お知らせいたします。



ここでSKE48からお知らせがあります。
8月6日(水)に、『SKE党決起集会。箱で推せ!』DVD&ブルーレイが、
リリースされます!!!
皆さん!!!おっっっっ楽しみにぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!





東区東桜からの空模様!
きょうは、朝日が顔をのぞかせています。
一方、最近、日の目をみていないベゴニアは・・・



蟹江さんはせっせと世話を


タクマさんはきょうもダウンジャケットを着て登場!


番組スタートです。 



3色の布があります。まず黒を


その上に白い布をのせ、


最後に赤い布を


気持ちを込めて握って詰め込んでいきます。


ぎゅっと・・・


あら不思議、鉄火巻のできあがり


「ばばーずバーバー」では、なにやら蟹江テツさんが取り出して、モヨさんに進めています。



冬のふるさとフェア~全国センター合同物産観光展で買ってきたお芋さんでした。


爪楊枝を準備、一口いただくタクマさん


んん。 おいしい。夢のような・・・


爪楊枝についたお芋ももったいない・・・


夢のような時も過ぎ、エンディング


当選者発表のときのタクマさん・・・
思わず「魔除け」というところを・・・「マケケ」?
あれ?噛むところではない、難しいことばでもなく、いつもの言葉なのに・・・
その原因がわかりました。


誰が書いた?


きょうのおしゃれのポイント
クリスマスツリーのブローチです。




4月17日(日)「源石和輝音楽博覧会」
正午から19:30までエリア拡大!!
ご来賓も2組お招きします。


宮原さま(右)

12:10 宮原健斗さま(プロレスラー)


大竹さま(右)

13:10 大竹敏之さま(フリーライター)
※時刻は前後することがあります。

のりかえ≫音楽博覧会公式サイト


きのうからあす19日まで、

第60回名古屋まつりが開催中です。

実は私、

いままで一度も

名古屋まつりの行列を

観たことがありませんでした。

今年はじっくり観てみよう!

フラワーカーパレードには

プロフィギュアスケーター・安藤美姫さん。



そして郷土英傑行列、

織田信長。



濃姫。



豊臣秀吉。



ねね。



徳川家康。



千姫。



結局、

私も名古屋駅から久屋大通公園まで歩きました。

久屋大通公園会場では

祝い菓子まきに加わったりと

楽しい一日でした!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING