やっと手元に届きました。
『岐阜あるある』。
著者・ぺよん潤(お笑い芸人)。
私の披露宴でもペヨンジュンさんのモノマネを見せてくれた、
私の高校の同級生です。
でも、『岐阜あるある』って、
『名古屋あるある』と被っていないか?と
心配していたのですが…。
面白い。
「岐阜」というこの上なく地味なテーマで、
よくこれだけのあるあるネタを見つけました。
出身地を聞かれたら「名古屋の方」と言う、
金華山は宮城ではなく岐阜のもの、
高校受験の志望校は岐阜新聞テストの結果次第、
和田と英智の県岐商出身を異様にアピールする、
などなど、
あるね〜というネタ連発で、
ニヤニヤしながら読みました。
岐阜が好きな方はもちろん、
岐阜がどこにあるかわからない方まで
楽しめますよ!
それにしても増井(ぺよん潤の本名)、
よくこれだけ見つけたね。
☆緊急募集!!!
チームKⅡの古川愛李ちゃんが!!!!!
チームKⅡの古川愛李ちゃんが!!!!!
第15ラウンドを見事優勝しました!
古川愛李ちゃんが、2じゃないよ!で好きな事やりたい事ができるご褒美企画を
開催いたします!!!
そこで、皆様に御協力のお願いです!!!
①江籠裕奈ちゃんに言わせたい言葉
②竹内彩姫ちゃんに言わせたい言葉
③岩永亞美ちゃんに言わせたい言葉
④古川愛李ちゃんに言わせたい言葉
⑤古川愛李ちゃんへの質問
皆様、FAXかメールで、6月20日(金)朝9時までにお送りください。
*お願い
投稿される際、1メッセージにつき1投稿でお願いします。
1枚につき1投稿でお願いします。
たとえば、、、
1メッセージに、江籠ちゃんに言わせたい言葉。
1メッセージに、竹内ちゃんに言わせたい言葉。
というように送っていただけると助かります。
何卒宜しくお願いいたします。
可児市の「唐傘オバケ」さんからメールでいただきました。
-大根ステーキ-
〈材料〉
・ダイコン
・デミグラソース(市販の缶など)
・コンソメ
・バター
・塩・コショウ
・しょうゆ
・ねりがらし
・万能ねぎ
〈作り方〉
①ダイコンを輪切り(厚さ2㎝程度)する。
②デミグラソースとほぼ同量のコンソメスープをつくり、それらを混ぜる。
③②のソースの中にダイコンを入れて、中までソースが滲み込むまで煮込む。
④③のダイコンを、フライパンにバターを入れて両面焼く。
⑤塩、コショウ、仕上げは、鍋肌からしょうゆを刺して、調味する。
⑥付け合せに、ねりがらしや万能ねぎをかければ、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・残ったスープは後日、パスタにでもかけてお召し上がりください。
4月3日(日)正午、シーズン4開幕!
「源石和輝音楽博覧会」は改編を突破、
通算77回目の開催となります。
13:00までの短縮開園ですがご来賓も…
前がタクマさま、後列左から天野さま、源石、森さま
12:10 HAPPY TIMES!!ご一行さま
タクマさま 天野良春さま 森由貴子さま
のりかえ≫HAPPY TIMES!!公式ブログ
※時刻は前後することがあります。
きょうはあまりの好天に誘われて、
愛知県半田市まで。
半田といえば新美南吉、
程度の知識しかなかったのですが、
彼岸花が咲き誇っているんですね!
コスモスや、なぜかヒマワリまで咲いています。
彼岸花が咲いているのは矢勝川、
ここは『ごんぎつね』の話にも出てきた、
兵十やごんがウナギなどを捕っていた川だそうです。
つぎは
「三岐鉄道とコスモス」をテーマに
撮影する予定です。



