きょうは
東海ラジオ開局55周年記念イベント、
「TOKAIRADIO Go Go!」の2日目が
名古屋栄・オアシス21で行われました。
青山紀子アナウンサー。
深谷里奈アナウンサー、
森貴俊アナウンサー、
井田勝也アナウンサー。
原光隆アナウンサー。
早田明日香レポーター。
源石和輝アナウンサー。
井田勝也アナウンサー。
号泣記者会見した某県議みたいです。
川島葵さん。
伊藤静香レポーター。
宮地佑紀生さん、
神野三枝さん。
稲葉浩美レポーター。
森貴俊アナウンサー。
さきみきレポーター。
山崎聡子アナウンサー。
安蒜豊三アナウンサー。
深谷里奈アナウンサー。
『ガッツナイター最前線』オンエアのため、
ひと足早く本社に戻ってきた
前野沙織アナウンサーと
私。
天候に恵まれ、
本当に多くのリスナーの皆さんにお越しいただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも
東海ラジオを応援してください!
☆6/6(金)1+1は2じゃないよ!
今週1週間は、大組閣でHKT48からSKE48に移籍してきました、
チームEの谷真理佳ちゃんが、東海ラジオが大好きだから、
もっともっと東海ラジオを知りたい!もっと2じゃないよ!を勉強したいっ!!
ということで、
緊急特別企画をやっちゃいます!!!
今までにこの番組で対決してきたゲームを体験して勉強しまくりです!
相方バトラーは、チームKⅡの山下ゆかりちゃん!!
この2人が対決したトークバトルは、
《ガチでディベート大作戦》
・今から、カードを1枚引いていただきます。
カードには、ある対になる言葉が2つ書かれています。その2つの言葉をどちらか選んで、
自分の選んだ言葉の方がより“いいね”と思わせるような討論をしていただきます。
ディベート時間は90秒です。
・今回のトークバトルは、ディベート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
このゲームは、第17ラウンドでやったゲームでしたね?皆さん覚えてらっしゃいますか???
山下ゆかり + 谷真理佳 は、『 人生山あり谷あり 』
谷真理佳ちゃん!2じゃないよ1週間勉強大作戦お疲れ様でした!
さて明日の強きバトラーは、山田樹奈ちゃんと井田玲音奈ちゃんが登場!
おっ楽しみに!!!
今朝、リスナーさんからお届けものがありました。
それは、
土筆です。
この季節に土筆…ちょっと違和感を感じました。
そしてタクマさんが出社すると、
蟹江さんに怒られていました。
蟹江さんに渡さないといけないものを車の中に忘れてきてしまったそうです。
今日の蟹江さんは、
なぜか眼がショボショボしていました。
原因が分からず、辛そうでした。
今週最後の放送です。
今日のおやつは、
お馴染みのみりん揚げと、
もちしょこらでした。
時間呼びかけで、
レディ・ガガが登場したその時…
サブスタジオの背後で気配が…
獣?のような動き…
散々動いた後、
こそこそとスタジオ内を移動しました。
たどり着いた先は、
かにタクのお煎餅が入った一斗缶。
か、勝手に…
無断?で食べていた、
今日もみや~ちのピンチヒッターの川島葵でした。
明日は、公開録音「かにタクin日本モンキーパーク」が行われます。
日本モンキーパークで午後12時からです。
ウォークラリーの参加証をお持ちでない方でも、モンキーパークの入園料をお支払い頂ければど
なたでも見ることができます。
明日は、日本モンキーパークに会いに来て下さいね~。
きょうは
『ガッツナイタースペシャル中日対ヤクルト』の実況担当でした。
49歳1カ月山本昌選手が先発、
「史上最年長記録」をあれこれ更新していく姿を
お伝えできるなんて幸せなことです。
解説・中利夫さんも
東海ラジオでは
「最年長」プロ野球解説者ですね。
山本昌選手は
4イニング5失点で降板も、
延長12回の末、
5対5の引き分け。
放送終了18時46分。
長良川競技場で
19時キックオフの
FC岐阜対コンサドーレ札幌を取材予定だったのですが、
この時間では…と断念。
あしたに備えます。
きょう、あしたは
名古屋栄・オアシス21で
東海ラジオ開局55周年イベント
「TOKAIRADIO Go Go!」を開催中です。
きょうも大盛況だったとのこと、
リスナーの皆さんに感謝です。
あしたは私も朝10時から
東海ラジオのブースにいるはずです。
どうぞみなさん、
「TOKAIRADIO Go Go!」で
一緒に楽しみましょう!



