現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

きょうは

私の披露宴にもご出席いただき、

ご本人の披露宴の司会も務めさせていただいた、

吉田勝利さん所有の

「ゴールデンクロス」号が、

中京競馬第4競走に出走しました。

そしてありがたいことに、

馬主席で、

吉田さんや他の馬主さんと

応援させていただきました。



パドックでこちらを向いてくれた

ゴールデンクロス号。

3番人気。

2頭、強そうな馬がいますが

十分にチャンスがあるはず!



鞍上は

あの武豊騎手!

期待が高まります。

ドキドキしながら

吉田オーナーたちと一緒に

応援しました。

が、しかし…。

勝負の世界は厳しい。

11着。

レース後、

オーナー夫人から

「すいませんでした」と謝られ、

こちらが恐縮してしまいました(笑)。

吉田オーナーほか皆さま、

貴重な経験をありがとうございました。



☆4/2(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの木﨑ゆりあちゃんと研究生の佐々木柚香ちゃん!!


第21ラウンド!!!
《萎え萎えゼリフだ!これ演技だからね!大作戦》
 今から、ある問いかけや質問が書かれたカードを1枚引いていただきます。
 そのカードに書かれた問いかけや質問に、相手が思わずテンションだだ下がりに
 なってしまうような萎え萎えゼリフでかえしていただきます。
 今回のトークバトルは、萎え萎え力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!

どっちの萎え萎え力が良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

今回は、皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!

見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


木﨑ゆりあ + 佐々木柚香  は、『 1996年生まれ  』

明日の強きバトラーは、折戸愛彩ちゃん!と高木由麻奈ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!









今朝もノー天気にお天道さまを拝みました。
すっかり秋の空です。


清々しい朝です。


南の空


アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
朝日を浴びて気持ちよさそう?



蕾も確実に大きくなっています。


今日も打合せも終わり、早々にスタジオで準備です。


放送3分前


そして、スタート!
何が違うんだー!
と突っ込まれそうですが・・・気にしないでください。


放送3分後


そして、これが久しぶりに日の目を見たブローチだそうです。



「ふぐり」を広辞苑で調べられたリスナーの方から
「ふぐりなし」という言葉も調べて、もし、この言葉を言われたら、立ち直れないだろうな~と。
ご興味のある方は、どうぞ意味をお調べください。


広辞苑で調べました



しかし、
「ふぐり」の意味を調べました!
「幸福と利益。幸福をもたらす利益。」???????

そうです。「福利」の行を読んでいました。
ショック!文字が細かくて読めない・・・
蟹江さんからは「だ・か・ら、メガネをかけろー」と雄叫びも・・・



すぐに、蟹江さんの四次元ポケットからは、
“読書用スコープ” 別名「虫めがね」が登場し、事なきを得ました。

明日も乞うご期待!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然ですが、おまけコーナー!
一宮市「クローバー」さんからメールをいただきました。
『サブちゃんねるを見ているとカレンダーの下に何やら書いて5~6枚貼っていますが、
 何かの標語?魔除け?気になります。教えて下さい。』

これは、万一、緊急時、大地震が来たときに、原稿の代わりとなるように、
大きな字で見やすい場所に貼ってあります。



2月6日。


中部国際空港セントレアで行われた
空港音楽祭の司会を務めました。


私がキャプテンをやっている

名城早朝軟式野球リーグ所属

『ガッツナイターズ』の話題を

久しくしていませんでした。

それもそのはず、

今季は週末に出張や実況が多く、

きょうで14試合目、

私が出場したのは7試合だけなんです。

そして、

雨などで中止が続き、

きょうはチームにとって4週間ぶり、

私は5週間ぶりの試合です。



対戦相手のエンジョイズには

今季1勝2敗と負け越しています。

きょう私は監督代行でもあり、

久しぶりの試合、暑さでどう戦おうか

あれこれ考えて試合に臨みました。

しかし、

我が軍がまったく打てません。

相手のミスに乗じて2点を取りましたが、

ヒットらしいヒットがまったく出ない。

しかし、

暑さを考えて小刻みな継投をした投手陣が

よく投げてくれて2対0のまま最終回へ。

しかし!

無死満塁の大ピンチになってしまいました…。

もうこうなると、

監督としても祈るのみ!

守備位置だけ確認しながら祈り続け、

なんとか1点で踏みとどまり

2対1、辛勝でした。

ひとつ勝つというのは難しいことです。

勝ってよかった。

次の試合はもっと打ってくれるでしょう、

私も含め。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING