朝はかなり涼しかったですが、
打ち合わせ中、まだまだ暑そうなタクマさんでした。
打ち合わせが終わると、
「物事には男と女、オスとメスがあります」
そうですよね。
そして携帯電話を手に取り、
「この携帯電話は、父と母ではどちらでしょう」
父と母?
ち、父ですかね?
「父!?」
「よく分かりましたね」
え、正解ですか???
タクマさんが携帯電話を裏返しました。
!!!
父ではなくて、乳ですね!
じゃあ、もし母だったら…
あ、そういうことなんですね!
しかも、この乳は押すと
出てくるんです。
なぜか連写で撮影してみました。
この乳は、れっきとしたマジックの道具だそうです。
タクマさんの趣味の物ではありません。
今日も始まりました。
タクマさんが今日もおやつを買って来てくれました。
今日は、
この珍しいお菓子です。
この「タニタ食堂のおやつ」に興味津々だったのが、
蟹江さんです。
説明を読んでいました。
放送中、スタジオの背後で人の気配が…
振り向くと、
源石アナでした。
今日からバンコクツアーへ出掛けるため、バンコクのガイドブックとスーツケースを持っていま
した。
この後、バンコクへ向けて旅立ちます。
「前略、幸せです」で、幸せな気持ちになるお話をしている時、
蟹江さんの手が一閃!
放送開始直後からスタジオ内を飛び回っていた小バエを蟹江さんが退治した瞬間でした。
大喜びの蟹江さん。
獲物を確認。
この小バエは、
この蟹江さんの龍角散のケースに止まっていたところを仕留められました。
タクマさんは、
「俺が愛の話をしている時に…」
小バエの退治よりも、自分の話が中断されてしまったことに残念そうでした。
放送中のスタジオから笑いがしました。
見ると、
スタジオの時計に何か付いていますよ。
あ、あれは!
タクマさんの乳のおもちゃ…
じゃなくてマジックの道具です。
放送中にタクマさんが、
この道具を揉むと、癒しになるそうです。
それを見ていた蟹江さんは、
「バカ!」
と呆れていましたよ。
さらにタクマさんは、
腕時計に取り付けていました。
こうするとより触りやすくなりますが、
時間が分かりませんよ!(笑)
☆3/14(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの酒井萌衣ちゃんとチームKⅡの古川愛李ちゃん!!
第21ラウンド!!!
《萎え萎えゼリフだ!これ演技だからね!大作戦》
今から、ある問いかけや質問が書かれたカードを1枚引いていただきます。
そのカードに書かれた問いかけや質問に、相手が思わずテンションだだ下がりに
なってしまうような萎え萎えゼリフでかえしていただきます。
今回のトークバトルは、萎え萎え力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!
どっちの萎え萎え力が良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
今回は、皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!
見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
酒井萌衣 + 古川愛李 は、『 ファンの人がM 』
来週月曜日の強きバトラーは、東李苑ちゃん!と金子栞ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!
さらに、続いてトランプマジックを・・・
タクマさんの手は、いったいどうなっているのでしょうか?
さてさて、番組は知らないうちに始まって、時刻は、10時10分過ぎ・・・
いきなり河村市長から、タクマさんに花の名前を言えとの指令が・・・
答えを「こすもす」と聞いて、「電話」というヒントはないわーとやりきれないタクマさん。



