現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今朝出勤してきたタクマさん。



とても暑そうでした。
今朝も朝方は涼しかったんですけどね。

そのタクマさんが、



マジシャンの練習を見せてくれました。

マジックのキャップを持った指の動きに注目です。
ここからは連写でいきますよ。














どうしてキャップが消えたり現れたりするのは分かりません!
指をこのように動かして練習をしているそうですよ。


9時前のモルゲンからの呼び掛けの時…



タクマさんの動きが慌ただしくなりました。



イヤホンをまだ装着していませんでした。
慌ててカバンから取り出して装着。



やっと源石アナからの呼び掛けに答えることができたタクマさんでした。


そして今日も始まりました。



今日の蟹江さん。



なんと言ってもブローチに存在感がありました。



大きさと色だけでイタリアで買ったという



ミッキーのようなブローチでした。


今日もタクマさんがおやつを買ってきてくれました。



めんたいこ揚げせんとチョコレートです。



ありがとうございます!


放送の合間にサブスタジオに出てきたタクマさん。



なんか様子が違います。
とても暑そうです。



額を見ると、
汗が…



なぜこんなに汗が出ているんでしょうか。
謎でした。


水曜深夜のお約束。
東海ラジオ…

キカナイデ!

先週同様話を聞くのは
スマホ修理業界の裏側。
中を開けたらドロドロ!?
分解厳禁トークです。


ただいま22日深夜0時を回りました。

きょうは

メトロポリタン美術館、

MoMA=ニューヨーク近代美術館などを

じっくり見学。

とにかくスケールが大きい!



モネの作品を

それらしく鑑賞していますが、

私はよくわかりません。



☆3/4(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、研究生の北川綾巴ちゃんとチームEの梅本まどかちゃん!!


第21ラウンド!!!
《萎え萎えゼリフだ!これ演技だからね!大作戦》
 今から、ある問いかけや質問が書かれたカードを1枚引いていただきます。
 そのカードに書かれた問いかけや質問に、相手が思わずテンションだだ下がりに
 なってしまうような萎え萎えゼリフでかえしていただきます。
 今回のトークバトルは、萎え萎え力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!!

どっちの萎え萎え力が良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

今回は、皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!

見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


北川綾巴 + 梅本まどか  は、『 梅緑茶  』

明日の強きバトラーは、木下有希子ちゃん!と熊崎晴香ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!










きょうは、晴れそうです。
名古屋の予想最高気温は、この時点で34度・・・

アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
アサヒを浴びて元気です。



番組は無事にスタート!!

ところで、いきなりですが問題です。
スタジオの写真の中にいつもと違って多いものがあります。
それは何でしょうか・・・? 

答えは、あ・と・で。 
因みに、正解しても何もありません。




いつも蟹江さんの目の前には龍角散があります。
しかし、きょうは、タクマさんに邪魔されたとか・・・
干しイチジクは、番組中に食べると声に影響も・・・?!
因みに、いちじく生産量は、愛知県がトップです。

きょうは、お客様がぎょうさんいらっしゃいました。
奥三河おもてなしPR隊のみなさんです。



人口密度が非常に高く、スタジオが狭く感じます。
そんなこともあり、まもなくエンディング。



そして、エンディング。
みや~ちチームと掛け合いをしております。
「聞いてみや~ち」のきょうのテーマは「エエ年こいて」。

いきなり、蟹江さんから、
「エエ年こいてこのTシャツは何?」


これが、タクマさんの「エエ年こいてTシャツ」



それでは、クイズ答え合わせ!

いつもよりちょっとだけ雰囲気が違ったのは、マイクと赤い椅子でした。
テーブルの周りの椅子は、いつもより2脚多く、マイクは1本多く準備がしてありました。
気付きましたか?

エンディング前の写真を見れば、気付いていただけたかも・・・



  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING