今日もあれをチェックすると、
まだ開いてませんが、
とても大きくなっていますよ。
どのくらいの大きさかというと、
この位の大きさです!
タクマさんの顔で比べてみると、
より大きさが分かると思います。
この他にも、
蕾が2つもありました。
こちらの成長も楽しみですね。
打ち合わせが終わりBスタジオに行くタクマさん。
しかしすぐにロッカーへと行きました。
慌てて追いかけました。
も、もしかして…
ロッカーから出したのは、
長さ3メートルのイヤホンでした!
今日もイヤホンを買ってくるのをわすれたタクマさんでした。
今日も始まりました。
というわけで、
3日連続で長いコードのタクマさんでした。
どの位長いかというと、
これくらい長いんです。
これでも、
ちゃんと縛ってあるんです。
縛ってあってもあれだけの長さなんですよ。
明日は新しいイヤホンを忘れずに買ってくるのでしょうか。
今日もタクマさんがおやつを買って来てくれました。
今日は、お馴染みのみりん揚げとチョコレートです。
チョコレートは、
お餅の中にチョコレートが入っているというもの。
とても美味でしたー。
今日の蟹江さん、
黒でしたが、ブローチは、
白のビーズで花のように造られたものでした。
70%OFFで購入したものだそうですよ。
きのう、
当ブログで
「吉見選手が2ボール0ストライクからでも…」という話を載せた翌日のきょう、
ウエスタンリーグ・ドラゴンズ対タイガース(ナゴヤ球場)は、
両チーム合わせて22四死球…。
ドラゴンズ投手陣が10与四球、2与死球、
タイガース投手陣が10与四球。
なんか、疲れました…。
そんな中でも
堂上剛裕選手が5打数5安打!
藤井選手が3四球の後にこのバッティング!
スリーベースヒット!
三塁打というのはカッコいいですね~!
そして2軍調整中の
祖父江選手が
1イニング1安打無失点。
祖父江投手の場合は、
疲労回復を待って
近いうちに一軍に上がってくるでしょう。
余談ですが、
相羽としえさん(元東海ラジオアナウンサー)に教えてもらったところ、
2軍の1試合両チーム最多四球は24だそうです。
死球は含まれず、四球のみ。
24か、スゴイな…。
☆2月16日(日)1+1+1は3じゃないよ!
今日も寒いっ!!!!!!!!!!!!!
そんな寒さを吹き飛ばしてくれるであろう!!!
今日の3じゃないよ!生放送出演メンバーは、、、
チームKⅡの内山命ちゃん!!!
チームKⅡの高木由麻奈ちゃん!!!
この番組初登場!
初ラジオ生放送!!
研究生の野口由芽ちゃん!!!
この3人でお送りしする3じゃないよ!
どうなるんだろう!的な!?
感じです!
今回の緊急特別企画は、
題して!!!
~緊急特別企画!
おととい2月14日はバレンタインデーだったね!皆さんはどんなバレンタインデーでしたか?
バレンタインデーといえば、愛の告白!バレンタインデーといえば、チョコレート!
バレンタインデーといえば、萌え萌えで甘ぁぁぁぁい特別な日だね!
萌え萌え?萌え萌えゼリフ?萎え萎えゼリフ!!!!!!
いつもは萌え萌えゼリフで盛り上がってるから今日は、萎え萎えゼリフで盛り上がるしかいないっしょ!
よっしゃ今宵、決着つけようぜ!!!
第1回!3じゃないよ的!萎え萎えゼリフ女王”は誰じゃ~~!大作戦~~!!!~
ということで、
今日の3人がどんな問いかけや質問にも“萎え萎えゼリフ”で応えました!
例えば、、、
おはよう!昨日はよく眠れた? とか、
今度どこに遊びに行く? とか、
今日の夜、何食べたい? とか、
この前貸したDVDどうだった? などなど
あなたの質問やあいさつ、問いかけに、あなたがテンションだだ下がりになるような
萎え萎えゼリフで応えました!
なかなかのハイレベルな女王決定戦に、3人とも苦戦するも
面白い萎え萎えゼリフが飛び出しましたよ!!!
ナイスバッティング!!!
さてさて、このお方ももちろん登場!!!
たかりんおじいちゃんこと、松原敬生アナウンサー!!!
そしてそしてななななななんと!!!
今日のメンバーから、たかりんおじいちゃんに!?
バレンタインチョコがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
たかりんおじいちゃんテンション上がりまくりでした!!!
あおんな甘ぁぁぁぁぁぁぁいい感じの”萎え萎え”から一転!!!
エンディング!!!
エンディングといえば、激カラっす!!!
今日はコレ (っていうかいつもですが。。。)
さて、誰が激カラのネギトロ巻きを食べて、
平静を装いながらトークしていたでしょうか???
ヒント画像
さてさて、次回の3じゃないよ!は、
2月23日(日)夜8時~9時の収録放送です。
出演メンバーは、
斉藤真木子ちゃん!!!
佐藤聖羅ちゃん!!!
出口陽ちゃん!!!
です。
緊急特別企画は!
『佐藤聖羅ちゃんSKE48卒業おめでとう!
2じゃないよ!3じゃないよ!を盛り上げてくれてありがとう!SP』
を開催いたします。
詳しくは、後日番組ホームページ、もしくは、
みつ吉のGoogle+(ぐぐたす)
https://plus.google.com/103541012821875994549/posts?hl=ja&partnerid=gplp0
で発表いたします。是非チェックしてくださいね!!!
そして、今日は番組内でプレゼントのお知らせもありましたね!
『しるこサンド』でお馴染み、松永製菓さんから、
お菓子の詰め合わせを20名様にプレゼントします。
『お菓子の詰め合わせ』には、名古屋市立 西陵)高校と松永製菓がコラボレーション
とことん名古屋の味にこだわった自慢のお菓子2種類も入っています。
ひとつは、しるこサンドに八丁味噌を合わせた、
『八丁味噌(はっちょうみそ)しるこサンド』
もうひとつは、名古屋で生まれた喫茶店の味・小倉トーストの味を忠実に、
クリームサンドクッキーで表現した『小倉トーストクリームサンド』
アイデアも袋のデザインも現役高校生が考えたお菓子を是非お楽しみください。
さらに、今回もラッキー賞として、おひとりに番組特製ステッカーを
プレゼントしちゃいます。
プレゼントご希望の方は、ハガキ・FAX・メールで「しるこサンド」希望!
と書いて来週2月21日(金)必着で送ってください。
必ず郵便番号・住所・氏名・電話番号を書いてください。
メールは、ske@tokairadio.co.jp FAXは(052)961-0077
はがきは、〒461-8503
東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』です。
当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。
プレゼントは、東海ラジオから直接届きます。どしどしご応募ください。
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
今朝は、雨の心配もなく・・・
元気に朝日を浴びるアリストロキアギガンディア。
ギリギリまで打合せルームいました。
Bスタジオに入った途端に、隣のAスタジオから呼びかけられる2人。
タクマさんのテーブルの上には、何も広げてない状態でした・・・。
しかし、9時の時報とともに、スムーズにスタート!
きのう、壊れてピンチヒッターの3mイヤホンが、今日も登場!
タクマさんは、きのうの番組終了後に買おうと思って東海ラジオを出たのですが、
すっかり忘れてしまったということです。
しかし、新商品を入手したと報告がありました。
その正体とは・・・
きのう、森永「練乳オレ」を耳にして、コンビニへ行ってはみたものの、
目当ての商品がなく、どうしても練乳製品が欲しくなり、見つけてしまったのだそうです。
アサヒバヤリース「大人のフルーツオレ」
ラジオショッピングの時間、佐世保のラジオブースとのやりとりに盛り上がるタクマさん。
本社スタジオもヒートアップ!
蟹江さんは、思わず扇子を取り出し、右団扇(?)。
その影響でしょうか?
スタジオ内のパソコンの画面が暴走?
訴えるタクマさんと乱れる画面・・・。
後厄男性スタッフは、こういうのが苦手で見た瞬間に全身鳥肌になり、写真を撮ることができず、
20歳程若い女性スタッフにお願いする始末・・・
11時台のラジオショッピングもタクマさんがヒートアップ。
再び、右団扇の蟹江さんでした。
そして、12時台に駆け付けた源石アナウンサー
その理由は、旅情報の「トワイライトエクスプレス」に反応したようです。
原稿を確認して、番組を休まなければ参加できないということが分かり、
淋しいそうにスタジオを後にしましたとさ・・・。めでたしめでたし?
もとい、まだエンディングがありました。
きょうも、一瞬どこかへ飛んでいたエンディングの瞬間。
しかし、何とか無事に終了しました。
いつもの3倍の長さのイヤホンを片づけるタクマさん。
実は、こんな感じで結んで使っていました。
明日は、というか、きょうは忘れずに新しいイヤホンを買ってきてくださいね。



