現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今日の打ち合わせ前。



新聞を読みながらタクマさんを待つ蟹江さん。

そして8時半。



タクマさんが出社しました。



打ち合わせが始まりました。

そして、



いつもより早いスタジオ入り。
今日はすべてが順調でした。


今週最後の放送です。



放送中、



蟹江さんから殺気が…



小バエがいるようです。



「ちょろちょろすなっ!」



蟹江さんの怒りが頂点に達した頃、
タクマさんが仕留めました!



獲物を見せるタクマさん。



見にくいですが、タクマさんの指に小バエの跡が…
まずは「ハエ三郎」を始末。



まだいます。
相方の敵討ちなのか、
「ハエ子」がスタジオの中を飛んでいます。

思わず、



ハエ子が止まった自分の顔を叩いてしまうタクマさん。



カメレオンのように舌を出して待つタクマさん。

しかし、退治したのは



蟹江さんでした!

手元には、



退治した獲物「ハエ子」がいました。
ガッツポーズの蟹江さん。



番組中に小バエ夫婦の退治に成功しました。


今年もありがとうございました。
アナ歴21年目は、5年半ぶりの深夜番組
「キカナイデ!」がしゃべり納め

2016年しゃべり初めは、
元日10:50のニュースです。


競馬ファンの私にとって

「かきつばた」と言えば

名古屋競馬場で行われる「かきつばた記念」です。

でも、

きょうは本物の「かきつばた」を観にいってきました。



知立市八橋町の

「八橋かきつばた園」では

カキツバタが見頃です。



八橋のカキツバタは

平安時代に歌人・在原業平が詠んだと言われています。

無量寿寺の境内には

約3万本のカキツバタが点在。



「かきつばたまつり」が行われているということで、

平日にも関わらず

大変な賑わいでした。

東海地方を再発見。



☆1/20(月)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの井口栞里ちゃんとチームEの宮前杏実ちゃん!!


第20ラウンド!!!

《メンバーのあんな所こんな所を!?PRしちゃうぜ!!ウフっ大作戦》

今回は、目の前にいる相手のあんなトコロこんなトコロをそれぞれ40秒間でPRしていただきました。
前半20秒は天使PRタイム!後半20秒は悪魔PRタイムです。
スタジオでケンカにならないように発言にはくれぐれも気をつけてください。
今回の洞察力を鍛えるトークバトルは、後藤理沙子ちゃんが考えたゲームだよぉぉぉぉぉぉん!

どっちの洞察力が良かったかを、
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
  メールは、  ske@tokairadio.co.jp
  FAXは、 (052)961-0077

今回は、皆さんの投票点数で1位を競います!
どのメンバーが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!

見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


井口栞里 + 宮前杏実  は、『 いぐみゃ~  』

明日の強きバトラーは、山下ゆかりちゃん!と矢方美紀ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!









今日は、酒呑老爺さんのレシピを紹介しました。

「土鍋ハンバーグ」

用意するものは、
一人用土鍋
トマトソース
ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモなどの野菜(茹でておきます)
ハンバーグ(各家庭の作り方で焼いておいて下さい)

調理法は、
トマトソースを作ります。
玉ねぎ薄切りを炒めて、缶詰のトマト缶と酒を加え、コンソメ、塩コショウ、バター、ケチャッ
プで味を調えます。

土鍋にハンバーグを入れて、その回りに野菜を並べてトマトソースを加えます。
その上にチーズを加えて蓋をして火にかけます。
全体が温まったら出来上がりです。


来週のお題は、「タラコ、明太子」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING