☆SKE48 1+1+1は3じゃないよ!
12月最初の3じゃないよ!生放送!!!
頭で、
11月20日にリリースされたSKE48 13枚目のシングル
『賛成カワイイ!』がオリコンシングルデイリーランキングに続いて、
ウィークリーランキングでも第1位を獲得!!!
の、報告を番組冒頭でさせていただきました!!!
これも常日頃から応援してくださる皆々様のおかげです!
ありがとうごうございます!!!
引き続きSKE48の応援よろしくお願いいたします。
そんなおめでたい報告からスタートした3じゃないよ!生放送!!!
今回の出演メンバーは、、、
先週に引き続き2回連続出演!!!
チームKⅡの高木由麻奈ちゃん!!!
3じゃないよ!初登場!!!
しかもカフを担当しちゃいました!
チームKⅡの山田みずほちゃん!!!
3じゃないよ!初登場!!!
チームEの東李苑ちゃん!!!
今日もバッキバキにいくぜ!!!
そんな感じの本番前のスタジオ!!!
今回の緊急特別企画は、、、
~みなさん!先日のマスコミ発表でご存知とは思いますが、今年の紅白歌合戦に!
私たちSKE48が!2年連続で!2年連続で!2年連続で単独出場するよ!!!!
これもみなさんの応援があっての結果!!本当にありがとうございます!!
紅白歌合戦といえば、紅組が勝つ?それとも白組が勝つ?2つにひとつだね!!!
じゃあ!今日は、皆さんからの二者択一質問に私たち3人がガチで答えちゃおう!!
SKE48 紅白歌合戦2年連続単独出場記念!!
みずほ!ゆまな!アズマリオンの!
どちらかといえばどっちを選ぶ???3じゃないよ的二者択一大作戦~~~!!!~
をやっちゃいました!!!
本当に!本当に!!本当に!!!
紅白歌合戦 2年連続出場
おめでとうございます!!!
ナイスバッティング!!!
ということで、
みなさんから二者択一の質問に3人がガチで答えました!
みなさん!たくさんの質問メッセージありがとうございました!!!
さてさてたかりんおじいちゃん、
みずほちゃん!アズマリオンとは初対面!
今日の3人、ぶっちゃけ笑いがたえませんでした!
ナイスバッティングな生放送でした!!!
さてさて、、、
激辛エンディングのお時間です。
今日のメニューはこちら
みんな大好き!?ネギトロ巻き!!!
いっただっきまぁぁぁす!!!
さて誰が激辛ネギトロ巻きを食べたでしょう???
今日も楽しい生放送でした!!!
さて次回の3じゃないよ!は、、、
12月7日(日)夜8時~9時の生放送の予定です。
出演メンバーは、決定次第お知らせ致します。
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
ますます元気!
さっそく蕾を数えてみました。
1
2
3、4
・・・あれ?増えている・・・
5
あれ?あれ?
「こんなにいきなりたくさんつけて大丈夫かな?
でも、こっちの方が心配なんだよね」
と、蟹江さんが指を指した先は・・・
こんなに蕾があるのに、前に咲いてから全く花を開かない
オオムラサキツユクサでした。
あれ?
こんなところにも・・・
6?
蕾でしょうか? 花でしょうか?
悩んでもしょうがない。
そのうちに答えは出るので、しばらく待つことにしました。
タクマさんが明るい色のペンケースを持っていました。
元気くん作のフエルト製ペンケースでした。
番組は無事にスタート・・・
番組冒頭・・・今朝は、タクマさんの治療話
ここから、こうして、こうなって、こうするんですよね・・・
そのまま、番組は進み、タクマさんがおたよりを読んでいると、
突然、小バエハンターが出現!
蟹江さんが、スタジオ内に飛ぶ小バエを撃墜?
と思いきや、半殺しの状態だったようで・・・
ジタバタジタバタ
思わず、「姐さん、残酷やなー」とつぶやくタクマさん。
その後、番組は続く・・・
しかし、ちょっと目を離した隙に小バエさんが行方不明に・・・
賢明な捜索活動?、現場検証が行われました・・・
いろいろ探しましたが見つからず・・・
タクマさんも一緒に探していると、
「いたいたいた」
逃げる逃げる!どこまでも逃げる!
そして、その後、テーブルの裏に回って、追跡中に「ランチリクエスト」の曲が終わりそうになり、
追跡を断念。
その後、スタジオに戻りましたが、既に姿はあらず。
そのまま、番組は終了。二度と現れることはありませんでした。
めでたし、めでたし!?
水曜深夜2時半は東海ラジオ
キカナイデ!
夜のお菓子はうなぎパイ!
夜のラジオはキカナイデ!
鼻にマイクをツケナイデ!
嘘をつくと鼻の下が伸びるんだぜ!(嘘)
■キカナイデ!
11月25日(水) 26:30-27:00
2012年。
2013年。
そして、2014年。
ことしも中京競馬場で
G1高松宮記念の日がやってきました。
そしてことしも実況を担当しました。
昼過ぎまでスゴい雨でしたが、
高松宮記念の発送前には
晴れ間がのぞくほど回復。
東海テレビでも
もちろん実況中継がありました。
斎藤誠征アナウンサー。
なぜか東海ラジオの放送ブースでお仕事しています。
ポッキー、ありがとうございました。
東海テレビは加藤晃アナウンサーが実況。
同じ98年入社組で
お互いにG1競走の実況というのも
なにかうれしい気持ちになります。
そして勝ったのは
風水でおなじみの
Dr.コパさんが所有する
コパノリチャード号が勝ちました。
パドックでの
お気に入りの一枚です。
フェブラリーステークスをコパノリッキー号で、
そして高松宮記念をコパノリチャード号で制し、
なんとことしの中央競馬G1を連勝。
所有馬13頭の個人の馬主で、
これはとんでもない快挙ですよ。
スゴいの一言。
やっぱり「風水」なのでしょうか。
ちなみに私のネクタイが黄色なのは、
5枠=黄色=ストレイトガール号が本命馬だったからです。
Dr.コパさんの勝負服は「黄色赤一本輪」。
そっちだったか…。
昼過ぎまでひどい雨でしたが、
最終レースのときには
きれいな虹が出ていました。



