現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

3月30日G1高松宮記念の実況を担当する身ではありながら、

競馬実況を練習する時間があまりない。

きょうがもうラストチャンス。

で、中京競馬場へ。



名鉄・中京競馬場駅には

山田天満宮内の金神社をお祀りしています。

どうか当たりますように…。

朝9時、中京競馬場に到着です。

でも、ただ実況練習するだけでなく、

写真ですよ、写真。

カメラを持ってパドックへ。



サラブレッドの眼に

光が差し込んでいる一枚が撮りたいのですが、

なかなか難しいですね…。



パドックで写真を撮って、

時には馬券を買って、

そして実況の練習と、

約30分のレース間隔があるにもかかわらず

忙しい忙しい。

『チアスポ』本番前には

疲れ切っていました(苦笑)。

きょうのお気に入りの一枚はこちら。



口笛を吹きながら

馬にまたがる

和田竜二騎手です。


アリストロキアギガンディア朝一観察日記!
と行きたいところですが、きょうはまず!
朝一で蟹江さんから、「いまいま!今しかない」
 ということで



オオムラサキツユクサのところへ駆けつけました!
ちょうどうまく日が当たらないと咲かないからと言われ、可憐に咲くむ一輪を激写!!!
(大げさですみません。)



それでは、改めて・・・
アリストロキアギガンディア朝一観察日記!



相変わらず、そのままになっていました。
蟹江さんが手をつけないことには・・・なのか?



ただ、茎はどんどん伸び、葉は元気な様子・・・



そんな中、もしかしてこれは・・・
もしかしてもしかして、ひょっとすると蕾かもしれないモノを発見。
温かく見守っていく所存です。
見間違いであっても、温かい目で大目に見てやってください。

番組は9時になったので、スタートしました!
無音のまま始める訳には行きません。



番組が始まってしばらくすると・・・
なにやら蟹江さんが珍しい動きを・・・




こちらも激写!
暑かったのでしょうか? うちわが動いていました。
そして、足元も・・・



あれ、本番中なのにスタジオに誰もいない!
どこへ?

実は、今日は、わずかな時間も打合せのため、別室へ・・・。
もちろん、トイレダッシュの時もありますが・・・

そんなこともありながら、今日も無事終了。



お疲れ様でした!

午後1時過ぎ、戻ってみると、
オオムラサキツユクサの花は見事に閉じていました。
また明日。



「明日は、天気によってはどうなることか?」
といって、蟹江さんは東海ラジオを後にされました。


11月15日(日)正午開幕
「源石和輝音楽博覧会」のご来賓は…

のりかえ≫音楽博覧会公式サイト


右が宮脇さま

13:10 宮脇詩音さま(シンガーソングライター)
※時刻は前後することがあります


きょう、

こんな電子メールが届きました。

【水の宇宙船 ライトアップフォトコンテスト応募者 各位
拝啓
早春の候ですが、皆様にはますますご清栄の事と思われます。
この度は、「水の宇宙船 ライトアップフォトコンテスト」に作品をご応募いただき誠にありがとうございました。厳選なる審査の結果により入賞作品の選定を行いました。入賞作品の一覧表を添付させて頂きましのたので、ここにお知らせいたします。尚、入賞作品につきましては2014年3月24日(月)~2014年3月31日(月)までオアシス21会場にて展示させて頂きます。どうぞご来場いただきご覧下さい。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 敬具
2014年3月20日(木)
オアシス21水の宇宙船フォトコンテスト事務局】

昨年、

ミラーレス一眼のデジカメを買って以来、

写真にハマっていることは

放送でもブログでも触れてきました。

そして今年1月、

毎日の通勤路であるオアシス21で、

ライトアップされた「水の宇宙船」をモチーフにした

フォトコンテストがあることを知り、

気軽な気持ちで応募してみたのです。

そして、その結果が…



下から2段目に、ある…。

なんと、私の名前が!

驚きました。

オアシス21だから21作品だと思うのですが、

これが総応募数なのかもと思うくらいに、

ビックリ!

私の写真が「佳作」に選ばれているのです!

満月の日に合わせて撮影に行ったのですが、

この日はあいにくの曇り空。

ただひたすら、

雲の切れ間から満月が顔を出すのを待っていたのです。

撮影には1時間以上かかったでしょうか。

その甲斐がありました。

うれしい。

作品は24日(月)~31日(月)まで

オアシス21会場に展示されています。

どうぞご覧ください!



☆11/21(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームSの都築里佳ちゃんとチームKⅡの加藤智子ちゃん!!

第19ラウンド!!!といきたいところですが、、、
リベンジをたくさんしているので、、、緊急特別企画です!!!

《もう私たちは、お題ひとつだけあればどれだけでもトークできちゃうぜ!
 テーマでガチトークだバッキバキ大作戦~~~!!!》

久しぶりの登場!2じゃないよBOXから、トークテーマカードを1枚引いて、
そのトークテーマからトークをスタート!
トーク制限時間2分間でどれだけフリートークを展開できるか!?


都築里佳 + 加藤智子  は、『 妄想女子  』

明日の強きバトラーは、磯原杏華ちゃんと佐藤聖羅ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!









  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING