きょうから
サッカーJ1開幕です。
サッカー担当となっての最初の試合、
ネクタイもポケットチーフも
名古屋のカラー「赤」で。
豊田スタジアムのゴール裏は
名古屋サポーターで埋まっています。
今年の名古屋グランパスのスローガンは
「改」。
清水サポーターも
スタンドを埋めました。
生放送はされませんが、
ハイライトシーン用に
東海ラジオサッカーコメンテーター
城山喜代次さんと
生中継と同じように実況します。
サッカーの実況、
8、9年ぶりかな…。
名古屋は先制を許すも
前半で逆転。
しかし、
後半、清水に再び逆転を許し、
西野朗新監督を迎えた名古屋は
黒星スタートになりました。
しかし、まだ始まったばかりです。
あしたは
J2の開幕戦、
岐阜対讃岐(長良川)を取材してきます。
帰宅したら
玄関には
一足早い春が来ていました。
静岡県湖西市の「頭は絶壁」さんからFAXでいただきました。
-魚肉ソーセージ三色炒め-
〈材料〉 (目安:4人分)
・魚肉ソーセージ・・・・・3本
・ホールコーン缶詰・・・・1缶
・ピーマン・・・・・・・・4~5個
・塩コショウ
・油
〈作り方〉
①コーンはさっと洗って水を切る。
②ピーマンは種を取り、小口切りにする。
③ソーセージは、縦に4つ割にし、1cm幅に切る。
④油をひいたフライパンでピーマンを軽く炒め、そこに、コーンをソーセージを加えて炒める。
⑤最後に、塩コショウ、お好みでしょうゆで味付けをすれば、できあがり。
〈投稿者アドバイス〉
・ピーマンが苦手という人には、パプリカなどを使うとより彩りがきれいに。
・カレー味にしてもおいしいと思います。



