現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今日は、大ボケ一家のママさんのレシピを紹介しました。

「肉巻きおにぎり」

用意するものは、
牛薄切り肉
タレ(醤油50cc、酒50cc、水50cc、砂糖大さじ2)
白ゴマ

調理法は、
俵型のおにぎりを作って冷まします。
タレの調味料を合わせておきます。味は調節して下さい!
俵型おにぎりのご飯が見えないように隙間なく肉を引っ張るような感じで全体に肉を巻きます。
フライパンに油を熱して、おにぎりの肉の巻き終わりを下にして焼き、こんがり色がついたら全
面を焼いて一旦取り出して、フライパンの油を拭きます。
おにぎりと立ってを火にかけて、転がしたり、タレをスプーンなどでかけながら味を染み込ませ
ます。
お皿に盛って、白ゴマをかけたら出来上がりです。

タクマさん「砂糖を少し減らして、水の代わりに味醂という手もありますね」

来週のお題も、「安い牛肉」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。


きょうは“くっつく”の日!!
FM92.9をよろしくお願いします。
ラジオを聴いてラジオをゲット!!
ワイドFMラジオが当たります。
詳しくはきょう29日の東海ラジオで。

のりかえ≫FM本放送は10月1日(木)9:00から!


さてこちらは29(肉)の会


きょうもカメラの練習をしようと、

名古屋競馬場に行ってきました。

課題であったピント合わせも

試行錯誤しているうちに、

少しずつつかめてきた気がします。



パドックでの撮影は

初心者でもうまくいきやすいですね。



問題はレースシーン。



先週土曜日の

中京競馬場での撮影に比べると

少しずつピントが合うようになってきました。



月刊誌『優駿』には

素晴らしい写真がたくさん載っています。

少しでも近づきたいですね。

さて、

名古屋競馬では

昨年、7年ぶりの女性騎手がデビューしました。

木之前葵騎手(20歳)。

第9競走で騎乗したハートオブミニー号(牝馬5歳)。

厩務員も女性でした。



このレースでは中団から差して3着でした。

今年すでに3勝を挙げています。

名古屋競馬は

過去にも実力がある女性騎手が所属していました。

勝負服は珍しい「白ハート散らし」。

彼女が活躍すれば

地方競馬も盛り上がるに違いありません。



☆9/17(火)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの市野成美ちゃんとチームEの水埜帆乃香ちゃん!!

第19ラウンド!!!
今回は、2人で協力して名前ごちゃまぜ並び替えゲームをしていただきます。
今から、ある有名人やSKE48のメンバーの名前が出てきます。
しかし、その名前は一文字一文字がバラバラにシャッフルされているので、答える人はそれを頭の中で正しく並びかえて答えていただきました。
制限時間は90秒、問題を出す人、答える人は45秒で交代していただきます。
今回のトークバトルは、文字並び替え連想力を鍛えてもらうよ~~~~~~~ん!!

今回は2人で協力して何問正解できるか、チームプレイです!!

という事で結果は、、、『 23 』問でしたぁぁぁ~~~!

このチームの頑張りぶりが10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

今回は、正解数とみなさんの投票数を足した数で1位を競います!
どのチームが1位に輝くか、みなさんお楽しみに!!!!

見事1位を獲得したチームには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


市野成美 + 水埜帆乃香  は、『 キリンすー  』

明日の強きバトラーは、竹内舞ちゃん!と古畑奈和ちゃんが登場!!!
おっ楽しみに!!!







今回の収録で、
水埜帆乃香ちゃんのサプライズ誕生日パーティーやりました!!!
(9月1日生まれ)

仕掛け人は、市野成美ちゃん!!!





ほのぱんまん!!!

お誕生日おっめでとう!!!!!



今朝も蟹江さんは、



お花の世話をしていました。
このお花は、



もう捨ててしまおうとしていた蟹江さんですが、



新しい芽が出てきたので捨てられなくなったそうです。


出社してきたタクマさん。



デジカメを取り出しました。
「アマタク台湾ツアー」での写真のようです。

飛行機の窓から撮った写真の中に…



奇妙なものが写っていました。
画像データをもらいましたので、じっくりとご覧下さい。




写真の中に明るい点があるのが分かりますか?




丸で囲んである箇所がそうです。
これは何なんでしょうか?
未確認飛行物体?


それではここで、今回の「アマタク台湾ツアー」での写真ギャラリーです。
忠烈祠に行った時のこと。



入口には、



「スリッパ禁止」の文字が。
その時にタクマさんが履いていたのが…



そのスリッパでした!
足の指の怪我がありますから仕方ないですね。
この立て札を見て、タクマさんは中に入るのを自粛したそうです。


台湾のトイレ



中に入ると、



男性用は向かい合わせの所がありました。
トイレで撮影したのは初めてだったタクマさん。

台北101タワーにも行きました。



その展望台で、



これが神野さんお勧めのマンゴーかき氷。



美味しくいただくタクマさんでした。



夜のパーティで。



左から金満子さんと金満福さんです。
金満子さんの



セクシーショットでした。

台湾の朝の風景。





物凄い数のバイクですね。

最後に台湾でタクマさんが見つけたおかしな日本語。




さて、木曜の放送です。



今週と来週は、「読めなくてごめんね枠」があります。

放送の合間、タクマさんはおやつで栄養補給。



「ここで食べるのひさしぶりやなあ」
そうですね。先週の金曜日以来だと思います。

なぜ立って食べているのかというと、



足の指の怪我ため、立って食べる方が楽なようです。

明日も「読めなくてごめんね枠」があります。
いつも以上に聴いて参加して下さいね。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING