ワールド・ベースボール・クラシックに刺激され、
「もう一度、真剣に野球をやりたい!」と
2006年、
周りの友人・知人に声をかけ
「ガッツナイターズ」を作り、
名城早朝軟式野球リーグで戦うことになりました。
最初は「そこそこ勝てるだろう」と思っていたものの、
朝6時プレーボールで野球をやる人は、
野球への情熱が半端でない人ばかり。
ぜんぜん勝てない。
今となればそんな時期が懐かしく思えます。
チーム創設8年目、
ついに優勝に手が届くところまできました。

あしたが今季最終戦です。
首位・桜山ボンボン戦に勝てば、
ガッツナイターズの
同率優勝以上が確定します。
負ければ、2位。
まさに大一番です。
我が軍の主軸である
北野勝則さん、落合英二さんたち元プロ野球選手から
野球を教えてもらいながら、
8年かけて、
やっと優勝に近づいたのです。
15勝3敗2分。
3敗のうち2つは勝たなければいけませんでした。
2引き分けのうち1つは勝たなければいけませんでした。
でも、
負けそうな試合でも
耐えて逆転勝ちした試合がいくつもありました。
小学4年生で野球を始めて29年になりますが、
いまが一番楽しい。
本当に真剣に楽しんで草野球をやっています。
あした朝6時、名城公園野球場。
めちゃくちゃ緊張するはずです。
でも、目の前のできることを一つずつ積み上げて、
全員で21アウトを取ります。
優勝します。
☆4/22(月)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、研究生の二村春香ちゃんと研究生の犬塚あさなちゃん!!
第17ラウンド!!!
今回のバトルは、 『ガチでディベート大作戦』
カードを1枚引いてもらい、そのカードに書かれている
対になる言葉をそれぞれどちらか選んでもらいました。
自分の選んだ言葉の方がより“いいね”と思わせるような討論をしていただきました。
ディベート時間は90秒。
今回のトークバトルは、ディベート力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
みなさん!2人のディベート力はどうでしたか?
10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
二村春香 + 犬塚あさな は、『 ボブヘアー 』
明日の強きバトラーは、新土居沙也加ちゃん!と木下有希子ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
今日は、トラックドライバーのごんた君の調理法をご紹介しました。
「タマゴと長芋そうめん」
作り方
長芋を10センチ位に切り、皮をむき、酢を入れた水をボウルに入れて、ぬめりを取り、刺身のツマ作り器(百均で売ってます)で細切りにしておきます。
タマゴを、黄身と白身に分けて、白身を十分に泡立てます。
長芋と白身をさっくりと混ぜ、黄身をその上にポトリとおきます。
お好みのものお出汁をかけて下さい。
ただし、食べる直前にかけて下さい。長芋に色がつきますから。
のり、わさび、生姜などお好みのものと合わせて召し上がって下さい。
簡単で黄身の甘さが楽しめるタマゴ料理だと思います。
タクマさん「美味しそう。火を使わない料理です」
タマゴ料理は、まだまだ紹介しきれないので、
来週も「タマゴ」のお題でお送りします。
あなたなりの調理法をお送り下さい。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!