☆5/28(火)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの都築里佳ちゃんとチームEの竹内舞ちゃん!!
第18ラウンド!!!
今回のトークバトルは、『2じゃないよ的未来予想大作戦』
お互いの未来をそれぞれ予想していただきました。
お2人には年齢カードを1枚引いていただきました。
カードに書かれた年齢の対戦相手の未来をそれぞれ予想してもらいました。
今回のトークバトルは、未来予想力を鍛えてもらうよ~~~~~ん。
みなさん!2人の未来予想力はどうでしたか?
10点満点中何点かをそれぞれ評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
都築里佳 + 竹内舞 は、『 何回やってんおぉ~? 』
明日の強きバトラーは、江籠裕奈ちゃん!と水埜帆乃香ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
今週のお題は、「春キャベツ」です。
今日は、「あかさかさかさ」さんからのレシピをご紹介しました。
「春キャベツのにんにく醤油和え」
材料は、
春キャベツ 半玉
にんにく醤油 大さじ2~3杯
オリーブ油 少々
作り方
①キャベツをざく切りにする。
②沸騰させたたっぷりの湯に、塩を一つまみ入れ、①のキャベツをさっと、くぐらせる程度に茹で、ざるにあげる。
③ ②を熱いうちにボールに移し、にんにく醤油とオリーブ油を回し入れて混ぜる。
これだけです!
簡単でしょう?
お好みで、鷹の爪、七味などを入れて下さい。
ぎゅっと絞ると、味付けが濃くなりますので、気をつけて下さい。
茹でた春キャベツは、たっぷり食べられるので、1玉使うこともあります。
にんにく醤油がない場合は、醤油+砂糖少々+ガーリックパウダーでもできます。
「参考までに」と、「にんにく醤油」の作り方も教えて頂きました。
材料
にんにく大1個
醤油300cc
酒、みりん、各大さじ1
作り方は、
①にんにくはグリルなどで焼く。
②醤油、酒。みりんをひと煮立ちさせる。
③にんにくと②をビンなどに入れ、一晩冷蔵庫で寝かせる。
このにんにく醤油は、2~3週間持ちます。
「私は、何かと重宝するので、作りおきしています」
と頂きました。
タクマさん「このにんにく醤油は、いろいろな料理に使えそうですね」
いかがですか?
皆さんもぜひ試してみて下さいね♪
あなたの春キャベツ調理法をお寄せ下さいね!!
成田アナと取材した岐阜の舞妓さん。
のりかえ≫取材の様子
のりかえ≫成田アナ方面
いよいよ明日朝5時半、放送です。
■録音風物誌 「舞妓と遊ぼう〜岐阜の新しい伝統〜」
7月9日(木) 5:30-5:40 放送(東海ラジオ)
全国33局ネット ※放送日時は局ごとに異なります
のりかえ≫詳しくは火曜会HPでご確認ください



