ラジオネーム:キタキツネさん
- かんたん丼ー
〈材料〉卵・粉カツオ・大葉・のり・紅しょうが
〈作り方〉
塩、胡椒をきかせた炒り卵を作り、丼にご飯を
よそい、その上に粉カツオをかけて炒り卵をのせ
彩りに紅しょうがを散らし、醤油を数滴たらして
お好みで、刻んだ大葉やもみ海苔を散らして
出来上がり。
4月10日(金)の「聞いてみやーち」は、
チューリップ祭会場から公開生放送!
のりかえ≫ゲストはこの方
14:50-16:00は名古屋のスタジオから。
前野沙織アナとワイド初共演!!
テーマは「我が家のルール」です。
お気軽にご参加ください!
きょうはドラゴンズが負け、
カープが勝ち、
両チームのゲーム差は再び5.5。
今年のシーズンオフは長くなってしまうのでしょうか…。
きょうは「ゲームボーイアドバンス」の
『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』をクリアしました。
これだけのストーリー、謎解き、音楽、…
ゲームボーイの最高傑作と
言ってもいいのではないでしょうか。
画面は
スーパーファミコンの
『〜神々のトライフォース』とほぼ同じ。
これが「かぜのさかな」。
このかぜのさかなを目覚めさせることが、
リンクの目的なのです。
不気味な魚だな(笑)。
『〜夢をみる島DX』は
クリアするまで時間がかかりましたが、
2013年にプレーしても面白い一本です。
で、エンディング。
この時代になってくると、
エンディングも凝ったものになりつつあります。
これで『ゼルダの伝説』シリーズが続いたので、
次はファミコンのレトロゲームにいってみましょう。
今日は、ちくわ天さんのレシピをご紹介しました。
「天かす丼」
用意するのは、
うどんのだしつゆ
(醤油、みりん、酒で作ってもいいです)
天かす
調理法は、
うどんのだしつゆを鍋で沸かします。
そこへ天かすをど~んと入れ、溶けかけたところに、卵をとじて、ご飯にかけるだけです。
美味しいんですけど、しばらく胃がもたれます。
タクマさん「玉ねぎとか三ツ葉を入れてもいいですが、天かすだけで美味しいと思います」
異例ですが、来週も「ショボ丼」でお送りします。
あなたなりショボ丼をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!