☆3/15(金)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームEの磯原杏華ちゃんと研究生の山田みずほちゃん!!
第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』
ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
磯原杏華 + 山田みずほ は、『 甘党 』
来週月曜日の強きバトラーは、古畑奈和ちゃん!と岩永亞美ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
ラジオネーム:さきいか大好きさん
「 ふ丼 」の紹介
〈材料〉
* 麩(さきいか大好きさんの家では岐阜の
「しきしま」の文化麩だそうです。)
* ミックスベジタブル
* 麺つゆ・砂糖
〈作り方〉
* 麩は水にもどして、絞っておく。
* 鍋に麺つゆ、水、砂糖を入れ好みの味に
したら、ミックスベジタブルと麩を入れ
て、しばらく煮る。
* これを丼ご飯にかけて、出来上がりです。
ミックスベジタブルの代わりに、ネギ・ほうれん草
小松菜・えのきや生しいたけでも、OK。
最後に卵でとじても、美味しいです。
■源石和輝 音楽博覧会 のりかえ≫公式サイト
日曜 12時00分-14時00分 2014年10月開始
年代別選曲とあなたの思い出で綴る、新感覚音楽番組。
「大名古屋音楽博覧会」事務総長の源石がご案内します。
4月から時間短縮も改修増床を強行!!
■安蒜豊三ニュースファイル内「ニュースファイルレポート」
月曜 20時00分-30分 2014年10月担当開始 ※不定期
■あさいち元気
隔週水曜 5時25分-40分 2013年5月開始
■山浦・深谷のヨヂカラ!内「ヨヂカラニュース」 のりかえ≫公式サイト
木曜 16時05分-10分ごろ 2015年1月担当開始
のりかえ≫過去の番組
きょうは
水都・岐阜県大垣市へ。
まずは
「水まんじゅう」、
いっておきたいですよね〜。
これですよ、これ。
おいしいし、
なんと言っても風情があります。
開催中ということで
大垣競輪場にも行ってみましょう。
競輪場は撮影禁止ということで
雰囲気をうまく伝えられませんが、
外国人選手も
一緒に走っているということを
きょう、
初めて知りました。
そして、
松尾芭蕉『奥の細道』の
むすびの地として知られる大垣。
松尾芭蕉像。
「人生は旅」ですねぇ〜。
水都にふさわしい
素晴らしい街並です。
住吉神社には…
『奥の細道』の「むすびの地」ということで、
縁結びのご利益があるそうです。
はまぐりにメッセージを書くそうです。
そして、
「むすびの泉」も。
『奥の細道』の「むすびの地」、
大垣。
いろんな「むすび」がありますね。
そして、
もう一つの「むすび」が。
車で通り過ぎたとき
「アッ!」と記憶が蘇りました。
中学3年の夏、
私の最後の試合がここ(だったはず)。
中体連軟式野球岐阜県大会の準決勝。
疲労困憊で
1回に4点、2回に2点を失い、
3回以降は立ち直ったものの
6対2で土岐津中に敗れたことは
はっきりと覚えています。
大垣は
私の中学野球の
「むすびの地」でもありました。
☆3/14(木)1+1は2じゃないよ!
強きバトラーは、チームKⅡの秦佐和子ちゃんと研究生の小林絵未梨ちゃん!!
第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』
ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?
10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、 ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077
投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!
秦佐和子 + 小林絵未梨 は、『 だんご三兄弟 』
明日の強きバトラーは、磯原杏華ちゃん!と山田みずほちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!
先日、秦佐和子ちゃんから自身の卒業発表がありました。
3月いっぱいでSKE48を卒業、声優の世界に。
最初は、物静かなイメージでしたが、
彼女は非常に〝熱い”人間だとみつ吉は感じました。
彼女から発せられる言葉一言一言には、”熱”がありました。
アイドルから声優へ、表現方法は異なりますが、
何かを伝える事には変わりはないので、
”熱い””言葉”を世の中に伝え続けてほしいです。
秦さん、
2じゃないよ!番組の盛り上げ!番組を支え!
本当にありがとう!!!
次は、3じゃないよ!で、、、
番組プロデューサー みつ吉