今日は、暗悪健太さんのレシピをご紹介しました。

「葉物野菜の干しエビ炒め」


用意するのは、
お好きな葉物野菜
お好きな油
干しエビ(サクラエビなど)

調理法は、
葉物野菜を、3~4センチに切ります。
チンゲンサイや小松菜など、葉と茎の硬さが大きく違うものは分けます。
フライパンにお好みの油を適量ひきます。
油が温まったら、適量の干しエビを投入します。
油に干しエビの香りをつけます。
というより、干しエビが油をほとんど吸ってしまいます。
でも大丈夫。野菜を炒めだしたら、その干しエビから油が出ます。
その後に、野菜を投入します。
味付けは、塩だけでします。
野菜によっては、醤油やオイスターソースなどが合うと思います。


タクマさん「とってもヘルシーですね。ポイントは、干しエビの香りをよく出すことですね」


来週のお題も、「炒め物」です。
まだまだ簡単で美味しいあなたなりの炒め物をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


のりかえ≫企画のあらまし

2月27日、ケーズデンキ蒲郡店におじゃましました!


26日にオープンしたばかりの新店舗。
若い家族連れやご年配の方々で賑わっていました。


『スターフォース』、『スターソルジャー』、『ヘクター'87』と続いた、

ハドソン主催の「全国ファミコンキャラバン」。

参加したことはないのですが、

熱くなりましたね~。

爪にA、Bボタンの黒色が付いてしまうくらいに

連射、連射で

コントローラーを擦っていました。

一番ハマったゲームが『スターソルジャー』。



このゲーム、点数を競うことに血眼になっていましたが、

いったい何面まであるのか。



調べてみたら16面、

やってやろうじゃないか!

ニンテンドー3DSですから、

セーブ機能連発で

少しずつ、少しずつ、前へ、前へ。



できた。

レトロゲームのエンディングは

あっさりしてますね~。



☆2月3日(日)1+1+1は3じゃないよ!
  ここでいきなり!!!
  先日、1月30日にリリースされたSKE48 11枚目のシングル『チョコの奴隷』が、
  オリコンデイリーシングルチャートで、第1位を獲得しました!!!
  これもみなさんの応援のおかげです!!
  ありがとうございました!!!

  御礼のあいさつから始まった3じゃないよ!




♪福はぁ~内! 福はぁ~内!♪
節分の日の3じゃないよ!出演メンバーは、、、
チームSの加藤るみちゃん!!!



カフを担当したチームEの山下ゆかりちゃん!!!



そして、
チームKⅡの鬼!?



いや!!!
チームKⅡの佐藤実絵子ちゃん!!!



恵方巻き!!!!!!
今年は南南東。

美味しくいただいました!!!

*今回の恵方巻きは、
  『愛知海苔問屋協同組合 昭和会』さんから
  いただきました。
  ありがとうございます!!!



さて、今夜の緊急特別企画は、、、
先回やって大好評だった企画をみなさんのリクエストにお応えして第2弾を
開催しちゃいました!!!!

~私たちSKE48は!!“アイドル”!!!!!
  そう!どんな時だってアイドル!!どんなシチュエーションだってアイドル!!
  今日はその実力を皆さんにいかんなく存分に発揮しちゃいます!!!
  私たちSKE48はなんてったって!なんてったってアイドルだぜ!大作戦~~~!!!~



いやぁぁ!!!
みんな!流石アイドル!?って感じでした!!!
*時間の関係で紹介できた数に限りがあり
  すべてを紹介できませんでした。すみません。
たくさんの投稿本当にありがとうございました!!!
感謝です!!!

さて、このお方は恵方巻き召し上がりましたか???
たかりんおじいちゃん登場!!!




さてさて、あっという間のエンディングです!!
ってことは、、、

そうです。激カラエンディングです。
今日は先週激カラに当たったチームKⅡ石田安奈ちゃんの
リクエストで、



カラアゲにタバスコっす!!!

いっただきまぁぁぁす!!!



さて誰が食べたでしょう???




ヒント画像(放送で答え本人が言ってしまいましたが、、、)



無事生放送終了いたしました!!!

みなさんたくさんたくさんの愛のあるメッセージ!!
投稿誠にありがとうございました!!!

放送でご紹介できなかったメッセージは、
番組終了後メンバーすべてのメッセージ読ませてただきました!



今回、番組終了後の動画を、
佐藤実絵子ちゃんのぐぐたす(Google+)で紹介されます!
そちらもチェックしてくださいね!!!



さて、明日2月4日(月)夜9時30分から放送の、
SKE48 1+1は2じゃないよ!は、
松井玲奈ちゃん!高田志織ちゃんが登場!!!

そちらも是非!!!



今日は、みそらいばりさんのレシピをご紹介しました。

「厚揚げと葱の炒め物」


用意するのは、
厚揚げ

鰹節
麺つゆ


調理法は、
厚揚げを適当な厚さに切る。
葱は、2、3センチ位にざく切りにする。
ゴマ油で、厚揚げと葱をさっと炒め、葱がしんなりしたら、麺つゆで味付けをして、ざっくり混ぜて出来上がり。
盛り合わせの時に鰹節をたっぷりのせます。


タクマさん「味付けは工夫してもいいですよね。ポン酢でもいけるかもしれません」



まだまだ簡単で美味しいあなたなりの炒め物をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING