現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

勤務時間を終え、

まだ明るいうちに

退出しました。

額に汗をかきながら歩きます。



30日金曜日に資格試験があり

(私が受験するのではありませんが)、

その合格祈願にと、

名古屋三天神のひとつ、

名古屋錦の桜天神社にやってきました。

まだ18時半ですが…



もうすでに閉まっている…。

神頼みせずとも

自力で頑張ってくれるでしょう(笑)。

それとも、

逃げ道があった方がラクかな。

高校、大学、就職、

私自身は

あまり願掛けしてこなかったから、

大丈夫!



☆4/3(水)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの佐藤聖羅ちゃんとチームKⅡの矢方美紀ちゃん!!


第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』

ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
   
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?

10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


佐藤聖羅 + 矢方美紀  は、『 40才~! 』

明日の強きバトラーは、木本花音ちゃんと梅本まどかちゃんが登場です。
おっ楽しみに!!!







今週のお題は、「ハム・ソーセージ」です。

初日の今日は、茄子とっくりさんの調理法をご紹介しました。

「ジャガ芋のピザ」

材料
ジャガ芋中2個
玉ねぎ半個
ウィンナー3~4本
とろけるチーズ適量

調理法
ジャガ芋は千切りにする(水にはさらさないで下さい)
ウィンナーを斜め薄切りにする。
玉ねぎも薄切り。

フライパンに油をひき、
ジャガ芋を広げ、玉ねぎ、ウィンナーをのせ、
塩コショウをふり、
とろけるチーズをのせて、
中の弱火で蓋をして、チーズが溶けたら、醤油を一回しして出来上がりです。

ウィンナーの代わりに、ハムでも美味しいです。
トッピング野菜は何でもいいです。


タクマさん「ソース、味付けによって、いろんなバリエーションが楽しめると思いますよ」


あなたなりの調理法をお送り下さい。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


5月18日(月)夜7時から、
特別番組を放送します!


■いくさ遺産 村の言霊
〜岐阜県東白川村・語り継がれる戦争の記憶〜
5月18日(月)19:00-20:00


今朝の中日新聞に

「SL客車 本物譲って 河村名古屋市長、JR東海に」

という記事がありました。

1941年製の客車4両、

雨ざらしだったため、

本体はゆがみ、台車が腐食しているとのこと。

改修費が高額のため、今後の判断が注目されます。

「そういえば、岐阜にもレアな保存車両がある!」と思い出し、

行ってきました、

美濃太田車両区。



子どものころ、

祖父に連れられ、

陸橋から眺めていた車両基地。

数カ月前、車で通ったときにも、

錆びたり、色あせてはいますが

貴重な車両が並んでいました。

しかし…



ない、ない、な〜い!!!!!

車両が全然ない!

残る3両もビニールシートに覆われ、

全く見られません。

いつの間に移動していったのか…残念無念だ…。



整備された現行車両が

基地を発ち、

美濃太田駅へと向かっていきます。



ちゃんと記憶に残しておきたかったな〜。



それにしても、

きょうはキレイな夕焼けでした。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING