現在オンエア中の番組

Now On Air!

タイムテーブルはこちら

 

パソコンでラジオを聴く

東海ラジオを今すぐ聴く

今すぐ聴く

聴取可能なラジオ周波数
JOSF 1332kHz / 92.9MHz(ワイドFM)
豊橋 864kHz
新城 1332kHz
上野 1557kHz
尾鷲 1062kHz
熊野 1485kHz
恵那 801kHz
下呂 1485kHz
高山 1485kHz
神岡 1458kHz

今週のお題も、「ショボ丼」です。

今日は、執事のハトコさんのレシピをご紹介しました。

「寿司になれない、いなり丼」


用意するのは、
市販のいなり寿司用の味付き油揚げ
白ごま
お好みで紅しょうが

調理法は、
市販の味付き油揚げを細目の短冊に刻む。
ご飯に白ごまをバラバラッとかける。
刻んだ油揚げをご飯にのせる。
お好みで紅しょうがを乗せて出来上がり。


タクマさん「油揚げを少し多めにして、卵の黄身だけを乗せたら、豪華になると思います」


まだまだあなたなりショボ丼をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


音楽博覧会マレーシアツアーが決定!
のりかえ≫ツアー詳細

きょう13時からの「あまタク」で詳細をお話しします!
そもそもフリーダムな2人の前でどれだけ話せるのか?

■あまタク商売繁盛てんてこまい!
4月4日(土)13:00-14:00 ※源石は13:30ごろ登場予定
パーソナリティ:天野良春 タクマ


きょうは満を時して

私が大好きなゲームをクリアしました。

『ゼルダの伝説』。



ディスクシステムと同時に発売された

『ゼルダの伝説』ですが、

このタイトル画面と同時に流れる

壮大なBGMがもう大好きで大好きで。

今だに聞くだけで胸が熱くなります。



今まで何度クリアしたことでしょう。

数年ぶりにプレイしても、

このゲームに関しては

攻略サイトの必要なし!

レベル9の迷宮にすんなり到達。



大魔王ガノンを倒し、

ゼルダ姫を救出しました。



コウシテハイラルニヘイワガ…



続編が発売され続ける『ゼルダの伝説』シリーズ。

やっぱりサイコーだな〜。

いまプレイしても楽しいです。



ドアの修理代を取られたり、

エサをあげないと先に進めなかったり、

どうでもいいようなところにまで

細かい工夫が凝らしてあった

珠玉の名作『ゼルダの伝説』。

私のベストゲームです。



☆3/15(金)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームEの磯原杏華ちゃんと研究生の山田みずほちゃん!!


第16ラウンド!!!
今回のバトルは、 『言葉を!指令で!表現大作戦』

ある言葉が書かれたカードと、指令カードを、それぞれ引いていただきます。
お2人にはその“言葉”を“指令”通りに表現していただきます。
より指令に近い表現を目指してください。
今回のトークバトルは、チームEの小林亜実ちゃんが考えたゲームだよ~~~~ん!!!
   
みなさん!2人の即興表現力はどうでしたか?

10点満点中何点かを評価してメールかFAXでお送りください。
メールは、  ske@tokairadio.co.jp
FAXは、 (052)961-0077

投票の結果、見事1位を獲得したメンバーには、この番組を
1週間好きにできるご褒美企画がプレゼントされるよ~~~~~ん!!!
みなさんじゃんじゃん投票してくださいね!!!


磯原杏華 + 山田みずほ  は、『 甘党 』

来週月曜日の強きバトラーは、古畑奈和ちゃん!と岩永亞美ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!







ラジオネーム:さきいか大好きさん

  「 ふ丼 」の紹介

   〈材料〉
      * 麩(さきいか大好きさんの家では岐阜の
       
        「しきしま」の文化麩だそうです。)

      * ミックスベジタブル

      * 麺つゆ・砂糖

   〈作り方〉

      * 麩は水にもどして、絞っておく。

      * 鍋に麺つゆ、水、砂糖を入れ好みの味に
        したら、ミックスベジタブルと麩を入れ
        て、しばらく煮る。

      * これを丼ご飯にかけて、出来上がりです。



   ミックスベジタブルの代わりに、ネギ・ほうれん草
   小松菜・えのきや生しいたけでも、OK。

   最後に卵でとじても、美味しいです。


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • TOYOHASHI 91.0MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
  • (TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz)
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING