今日は、隔頭家ゴムサックさんのレシピをご紹介しました。

「イタリアン炊き込みご飯」


用意するのは、
お米2合
トマトジュース1缶(普通の塩気のあるもの)
ミックスベジタブル
シーフードミックス


調理法は、
お米を研いで炊飯器に入れます。
トマトジュースを入れ、その後、規定量まで水を入れます。
ミックスベジタブル、シーフードミックスを好きなだけ入れ、塩を少々入れます。
あとは炊くだけです。



来週のお題も、引き続き「炊き込みご飯」でお送りします
まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


そんな口車に乗せられて大人になったあなた。
おめでとうございます!
そんな口車は聞いたことがないというあなた。
ようこそおいでいただきました!
これからは一度どころかずっと大人です。
長いこと大人やってますが案外よいとこです。
本当です。


ナゴヤドームで行われる公式戦の試合前、

スピードボールコンテストが行われています。

そして28日、中日ロッテ戦の試合前は

「在名各局アナウンサー大会」です。

ことし、

東海ラジオの代表を務めますのは

この方!



山口由里アナウンサーです。

先日、「大澤さん、お願いがあります」と

真面目な顔をして近づいてきた山口アナ。

なにかと思えば「ボールの投げ方を教えてください!」とのことでした。

運動神経には自信のある山口アナですので、

私は「そこそこは投げられるものだろう」と思っていたのですが、

ボールを投げるという動きは特殊なんですね、

なかなか理解してもらえません。

約30分、試行錯誤しながらの投球練習です。

あと13日、

山口アナは何㌔を記録するでしょうか!?



☆12/20(木)1+1は2じゃないよ!
 強きバトラーは、チームKⅡの秦佐和子ちゃんとチームSの木崎ゆりあちゃん!!

第15ラウンド!!!
今回のバトルは、 『2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターを創っちゃうぞ大作戦』

お2人には、2じゃないよ!番組オリジナルキャラクターの名前を考えて
それぞれ発表していただきました。
2人がこの番組からイメージする愛くるしいキャラクターを考えていただきました。
今回のバトルは、想像力芸術力を鍛えてもらうよ~~~~~~~~~~ん!!!


【秦佐和子】 キャラクター名 『 おしるこマン 』




【木崎ゆりあ】 キャラクター名 『 2じゃないよマスクマン 』




それぞれの作品に10点満点中、何点かを評価して投票してください。

*もちろん、番組内での説明内容も加点材料にしてください。

秦佐和子  たす  木崎ゆりあ  は、 『 ハンガーラック 』!!!!!!



明日の強きバトラーは、古川愛李ちゃん!と向田茉夏ちゃん!が登場!!
おっ楽しみに!!!







今週のお題も、「炊き込みご飯」です。
4週目です。


今日は、コスモスさんのレシピをご紹介しました。

「キムチ飯」


用意するのは、
お米3カップ
キムチ(お好みの量)
挽き肉200g
豆もやし200g
酒、醤油を大さじ2杯


調理法は、
お米を研いで、酒、醤油を含めて普通の水の量になるようにする。
挽き肉と豆もやしをゴマ油で炒めて、炊飯器の中に入れます。
そして、キムチの半量を入れて炊きます。
炊き上がったら、残りのキムチを混ぜて出来上がりです。
煎り胡麻をお好みでふって下さい。


まだまだあなたなりの調理法をお送り下さいね。
番組で採用された方には、携帯魔よけを差し上げます!


  • FM 92.9MHz / AM 1332kHz / radiko
  • MIKUNIYAMA 92.9MHz
  • SHIPPO 1332kHz
  • TOYOHASHI 864kHz
  • SHINSHIRO 1332kHz
  • UENO 1557kHz
  • OWASE 1062kHz
  • KUMANO 1485kHz
  • ENA 801kHz
  • GERO 1485kHz
  • TAKAYAMA 1485kHz
  • KAMIOKA 1458kHz
TOKAI RADIO BROADCASTING.COMPANY LIMITED All Rights Reserved.
radiko NOW PLAYING